fc2ブログ

    10.4.4(日) 成れたらいいね。

    ご訪問、有難うございます。

    昨日土曜日ほぼ曇天の一日でしたが、垣間見えた青空に誘われて
    カメラを持って近所の桜探しにでて見ました。


    近所の疎水路ですが、ここは毎年楽しみにしているなかなかの桜ビューポイントです。
    今年も我先に、見て、見て、と言わんばかりに見事に咲き誇って・・・。
    嬉しい事に、丁度いい見ごろでした。


    桜-咲き誇る

    疎水の桜-1

    疎水の桜-3

    少しアップで・・・桜を見下ろして(見下してはいませんよ)

    桜を見下ろす

    河川堤下は、ちょっと、のどかです。

    桜-のどか

    咲き誇る桜を見ているだけで、人は優しい気持ちに包まれます。勇気や元気すら頂いた気分に成れます。
    桜に限らず、花を見ているだけで、心和み、穏やかな雰囲気に包まれます。
    花の持つパワーは計り知れません。人の世になくてはならない存在です。
    咲き誇る桜をみていてつくづく思うのは、出会うだけで心和む人。
    そんな人に成れたらいいね・・・


    今日の呟き-成れたらいいね

    ↓応援のクリック、有難うございます。
    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    ヾ(〃δoδ〃)ノワーイ♪

    こんばんは~!!

    いつも姫ブログにお越し頂き、応援、コメントを
    有り難うございます(^^)

    >咲き誇る桜をみていてつくづく思うのは、出会うだけで心和む人。
    そんな人に成れたらいいね・・・

    (*^^*)/ ハーイ・・・全く仰る通りですね~会うだけで楽しくなる
    人とは長い間の友人になれる人ですよね。そういう人になりたい
    と思いますわ♪♪

    姫も桜は大好き!!あの散り際の潔さも好きだなぁ。。。。

    こんばんは☆

    きれいですね。。
    京都の「哲学の道」と雰囲気が似ています。
    子どもたちふたりともD大だったので、京都にはよく行きました。
    私はどちらというと山奥に凛と咲く桜が好きで、毎年のように見に行っていますが、今年はいけるかな~i-237
    『出会うだけで心和む人』になれたらいいなi-274

    桜満開ですね~~♪

    サムさま
    こんばんは~♪
    鼻冷えの私で・・もとい
    花冷えでしたねぇ~~。
    満開の桜でキレイな所ですね、ここ茨城は来週あたりが見頃です。
    一つの蕾から数個の花を咲かせる桜の花はいつも元気をもらいます。
    一気に咲くからスキですし潔い散り際と花吹雪はもっと好きです。
    いるだけで花のある人、和む人になりたいですがやっぱり無理です。
    キラキラ輝く人に今はなりたいです。
    ァハハッハ これも無理です。
    元気だけでは・・・・  ピンクすずらん姫

    No title

    桜、満開ですね~
    私も桜の花を探してドライブ
    で、見つけました
    桜は愛らしくって好きです。
    まだまだ、蕾が・・・楽しみです

    奥が深いですね

    疎水路に沿っての桜並木って多いですが、なにか関係があるのでしょうか?
    花は見ているだけで心を和ませてくれますが、桜は特にそうですね。同時に儚さもおぼえます。
    私も誰かの『花』になれるのでしょうか。

    No title

    わぁ 満開ですね♪

    ここにきた瞬間に 桜のお出迎えで幸せな気持ちになっちゃいました。

    うん 花のある人になりたいなぁ

    No title

    花のある人っ言葉いいですね^^

    写真の桜も素敵です♪

    自分のとこは東北でまだ咲いてないので
    一足早く桜をみれた気分になりました!
    ありがとうございますv-22

    猫谷姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    桜の花の潔さは、姫の潔さに良く似ているように思いますよ。
    姫のブログは、見るだけで、読むだけで、楽しくさせてくれます。
    訪問が楽しみです。後ほど訪問させていただきます。

    kotori♪さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >京都の「哲学の道」と雰囲気が似ています。

    私も撮り終えてから、あっ京都の哲学の道、そんな風に感じました。
    桜の花のない季節ばかりですが、何度か歩いた経験があるものですから・・・

    >『出会うだけで心和む人』になれたらいいな

    是非是非そういう存在であってください。

    ピンクすずらん姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >鼻冷えの私で・・

    鼻冷えなのに、元気を失わない姫は凄い!
    来週はそちらでもお花見ですね。
    もう疼いてますね、のどが・・・
    ビール~という叫びが聞こえます。

    桜子ちゃん さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    桜子さんの季節到来ですね。
    仙台ではもう少し先ですか。今から楽しみですね。

    ビビアンさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >疎水路に沿っての桜並木って多いですが、なにか関係があるのでしょうか?

    以前聞いたところによりますと、水辺の桜は、夜水蒸気で冷やされることで、寒暖の差が生まれ、
    花が長持ちするそうです。
    桜の木を水辺に植えるのは、そんな意味合いもあるのかもしれません。

    >私も誰かの『花』になれるのでしょうか。

    当然です。
    花のある人、お会いするだけで心和む人そんな方に必ず・・・

    Tamachanさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    ふだんはむさぐるしい文章なので、たまには桜の花でお出迎えしたいと思い
    写真をトップにしてみました。

    >うん 花のある人になりたいなぁ

    はい、本当にそう思いますね。
    Tamachanさんは、もう既にそうなっているのかも・・・

    zinさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    東北の開花はもう少し先ですね。
    今から楽しみですね。
    もう直ぐ見事な桜が、お目見えですよ。

    こんにちは(*^_^*)

    ご無沙汰しておりました~(*^_^*)

    いつも、応援ありがとうございます☆

    すごい・・・・満開の桜に緑と水・・・・
    元気がでますね(*^_^*)
    お花見に行けない私ですが、お花見させていただけました(*^_^*)

    澄んだ空気まで感じられそうな・・・

    ありがとうございました(#^.^#)

    ora-usatann さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    お忙しそうでたいへんですね。
    健康第一でお願い致します。

    いい所ですね。
    桜って咲き誇るのを見るのも
    散るのを見るのもいいいですよね。

    びびっちょんさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    ホント桜の花は綺麗ですね。
    優しさや元気をたくさん頂いて、嬉しくなります。

    No title

    いやぁ~素晴らしい写真ですね♪
    一年に一度だけ、全生命力を爆発させる
    桜のいさぎよい生き様には、毎年毎年
    パワーを頂いています。

    散り方にも独特の美学がありますよね。
    四季おりおりの自然を愛でる日本に産まれて
    ほんとうに良かったと思います。

    ※日本の政局の駄目駄目さかげんにはうんざりですが…

    No title

    こんばんは。。。
    いつも、ご訪問、コメントありがとうございます。
    「花のある人」いいですね。
    私は、本職は歌うことなので(だったので・・・かも)
    以前は「花のある人」というか「華のある人」にあこがれていました。
    でも「花のある人」・・・「出会うだけで心和む人」のほうが素敵ですね。。。

    綺麗ですね

    映画の撮影や ポストカードみたいな 風景で癒されましたv-252
    華のある女性 みんなが群がる人間になりま~すv-254
      

     いつも ポチっとありがとうございます 

                           ポチ ポチ返し

    JABFANさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    ハイ、桜の花の爆発力、綺麗さ、潔さ・・・実にいろいろパワーを頂き、教えられます。
    四季のある、四季を楽しめる日本に生まれて、本当によかったと思いますね~。

    >※日本の政局の駄目駄目さかげんにはうんざりですが…

    同感です。情けない限りです。
    桜咲く国の、政治家として、奮起して欲しいものです。

    Lunasognaさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >私は、本職は歌うことなので(だったので・・・かも)
    以前は「花のある人」というか「華のある人」にあこがれていました。

    お~、歌手、歌い手さんですか。
    それでは確かに、「華のある人」にあこがれますよね。
    あこがれていました、と過去形ですが・・・現在もお続けなのではありませんか。
    是非是非、頑張ってください。応援させていただきます。

    シンゲンサンさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >華のある女性 みんなが群がる人間になりま~す

    イヤ~、頼もしいですね。是非是非、その意気で、
    張り切って大活躍をお願い致します。ファイト!

    No title

    サム様!
    最高!サムさんのショットはいいです。私もその場にいるよう!
    見事な桜。。。心も満開です。日本人でよかったな~って想いますよ。たまらないです。なにもかも。。。。ね!さすが、サムさん!

    No title

    はじめまして、のくにぴゆうと申します。
    サラさんのブログから来ました。
    とてもキレイな桜、
    満開の桜は春の喜びですね。
    サムさんの写真を見て

    満開の
    桜に染まる
    水面かな

    ぴゆうさん。

    始めまして、ご訪問・コメント有難うございます。

    ステキな句まで読んでいただいて有難うございます。
    感激ですよ~
    お時間の許しますときは、また是非ご訪問・コメントを
    お待ち申しております。
    今後ともよろしくお願い致します。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード