fc2ブログ

    10.7.16(金) 未熟。

    今日の呟き-未熟

    ↓応援のクリック、有難うございます。心から御礼申し上げます。


    ご訪問、有難うございます。

    未熟とは、まだ熟していない事。
    まだ、という事はこらから先があるということです。
    熟成する可能性が、残っているという事です。

    人は熟成、完成を目指して、日々努力を続けています。
    ところが熟成とか、完成などという域には、そう簡単に到達するものではありません。
    到達したと思っても、そこでまた新しい成熟がその先に見えることもある。
    あまりの道にりに、時には投げ出したくなる事すらあります。

    努力とは、続けるという意味です。
    自分の目指した成熟・完成に向かって続ける事が尊いのだと思います。
    諦めない、投げ出さない、挑み続ける事です。

    そういう姿勢の中で生まれる副産物も、また価値があります。
    思はぬ賛同者に出合ったり、新しい考えにたどり着いたり、
    とにかく一生懸命、真剣に挑み続ける中に、発見があるものです。

    その発見の積み重ねが、未熟の先を埋めて行く。
    未熟には、未来があります。
    焦ってはいけません。急ぎ過ぎては成りません。

    未熟の未来は、楽しみです。
    それでも未完に終わったら、次世代へのプレゼントにすれば良いでしょう。
    次の世代に、熟成をゆだねる事があっても良いと思います。

    成熟・完成の後に来るものは、腐敗・崩壊かもしれません。
    成熟・完成の後にあるもの、そこをも見据えた成熟・完成でなければ
    本当の成熟・完成とはならないことを知らねばなりません。

    自然界ではいざ知らず、人の社会が目指す成熟・完成とは、
    その後に腐敗や崩壊があってはなりません。
    成熟・完成だけが美談ではありません。

    未熟でいいんです。未熟にこそまだ見ぬ未来があります。
    いつまでたっても、未熟な自分への言い訳。


    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんにちは

    未熟だからがんばれるんですよね。
    完成に至っていないけど・・・と後ろ向きにならず、
    未熟だから未来があると、自分にいいきかせて、
    前向きにやっていこうと思います。

    サムさん、勝手ながらリンクさせていただきます(^^)

    こんばんは~!

    サムさま、いつもご訪問・コメントを頂き有難うございます。

    未熟でもいいんですね(^^)
    焦らず未熟の先を埋めていこうと思います

    「未熟こそにまだ見ぬ未来があります。」
    今日のお言葉にホットしました。。。

    サム様、
    素敵なお言葉を有難うございました。
    応援ぽちv-22

    ほう(^.^)

    未熟には未来があるんですか~。

    成熟して未来を望みがちなのですが
    いつまでも学ぶ姿勢を大切にすればこそ・・・
    のモノがあるかも知れませんね(^o^)。

    いつまでたっても未熟な私・・・なんて
    サムさんが言うと
    そんな事無いですよ☆ ですが
    私なら ほんまにそうやなぁ;言われそうです。( ^^) 。
     

    Mieさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 未熟だからがんばれるんですよね。
    > 完成に至っていないけど・・・と後ろ向きにならず、
    > 未熟だから未来があると、自分にいいきかせて、
    > 前向きにやっていこうと思います。

    おっしゃる通りですね。
    未熟だからこそ、未来があると思います。
    未熟の方が前途洋々です。未熟の方が努力次第で、
    素敵な未来が一杯詰まっていると思います。

    > サムさん、勝手ながらリンクさせていただきます(^^)

    リンク、有難うございます。
    よろしくお願い致します。

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > サムさま、いつもご訪問・コメントを頂き有難うございます。

    こちらこそいつも、ご訪問・コメント有難うございます。

    > 未熟でもいいんですね(^^)
    > 焦らず未熟の先を埋めていこうと思います

    是非そうなさってください。

    > 「未熟こそにまだ見ぬ未来があります。」
    > 今日のお言葉にホットしました。。。

    未熟の方が頑張り次第で、素敵な未来が手にできると思います。
    未熟だからこそ、大きな未来があると思います。

    > 応援ぽちv-22

    応援ポチ、有難うございます。

    りっちゃまさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 未熟には未来があるんですか~。

    ハイ、私は、未熟の方が大きな未来があると思います。

    > 成熟して未来を望みがちなのですが
    > いつまでも学ぶ姿勢を大切にすればこそ・・・
    > のモノがあるかも知れませんね(^o^)。

    おっしゃる通りです。
    未熟だから学ぶ、未熟だからこそ一生懸命精進する
    その事がステキな未来を手繰り寄せるという事になると思います。
     

    有り難うございます!!

    サムさま、こんばんは~!!

    いつも姫に勇気を有り難うございます!!

    >諦めない、投げ出さない、挑み続ける事です。
    そういう姿勢の中で生まれる副産物も、また価値があります。
    思はぬ賛同者に出合ったり、新しい考えにたどり着いたり、
    とにかく一生懸命、真剣に挑み続ける中に、発見があるものです。

    本当にそうですね。とっても良い言葉の数々です。
    諦めないこと・・・自分を待つこと・・・・他者も待つこと。
    難しいですが、挑み続けて良かったわ!!
    だって、こうしてサムさまと出会えたんですから(感謝)

    果物でもそうですが、完熟の後は「腐敗」ですものね。
    自分が完成したと思った途端に人は堕落するものかもしれません。
    人が堕落したら当然、社会も堕落する・・・・

    未熟で良い・・・勇気を有り難うございます!!

    深い言葉。

    いつも、ご訪問・コメント・応援ポチ
    ありがとうございます。

    昨日、コメント入れた・・・って思って思っていましたが・・・。
    ちゃんと入力できてなかったみたいです。(泣)

    未熟だから未来がある。
    とっても深い言葉ですね!!
    未来に向かって私って実を実らせて行かないと
    行けませんね(^-^)

    未熟

    いまだ熟さず.......そうですね。熟したら 後は食べれてしまうか 樹から落ちるか 腐るしかありません。何時までも高嶺を目指していたいものです。

    お礼に伺いました!

    昨日は エールを頂き ありがとうございました!
    お蔭様で 無事に講習会を終える事ができ ホッとしています。
    昨日、お礼に伺おうと思っていましたが 緊張の(金鳥?)の糸が
    プツン!と切れて 爆睡していました(^^ゞ

    自分の未熟さを感じ もっとがんばらなくちゃ!と昨日も
    思いました。それでいいと受け止めてくれる場所も大事ですが
    もっと 勉強しなきゃ!と思わせてくれる場所に飛び込む事も
    自分の成長のためには必要なことかな~と思いました。
    いろいろ アドバイスを頂き ありがとうございました(*^^)v

    猫谷姫 さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いつも姫に勇気を有り難うございます!!

    こちらこそいつも、元気を頂いております。

    > 諦めないこと・・・自分を待つこと・・・・他者も待つこと。
    > 難しいですが、挑み続けて良かったわ!!
    > だって、こうしてサムさまと出会えたんですから(感謝)

    私のほうこそ、いつも前向きな姫に出会えたことを、感謝です。

    > 果物でもそうですが、完熟の後は「腐敗」ですものね。
    > 自分が完成したと思った途端に人は堕落するものかもしれません。
    > 人が堕落したら当然、社会も堕落する・・・・

    おっしゃる通りですね。
    人は自分でこれで良いと思ったとたん、堕落が始まるのだと思います。
    未熟な自分を再認識して、その未熟の先を果敢に埋めて行くことを
    諦めない人でいたい思います。

    きらく さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いつも、ご訪問・コメント・応援ポチ
    > ありがとうございます。

    こちらこそいつも、ご訪問・コメント・応援ポチと
    本当に有難うございます。

    > 未熟だから未来がある。
    > とっても深い言葉ですね!!
    > 未来に向かって私って実を実らせて行かないと
    > 行けませんね(^-^)

    未来には、大きな可能性が両手を広げて待っています。
    チャレンジして是非大きな実を実らせてくださいね。

    BLUE JAYさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いまだ熟さず.......そうですね。熟したら 後は食べれてしまうか 樹から落ちるか 腐るしかありません。何時までも高嶺を目指していたいものです。

    私も同様、いまだ熟さずですが、おっしゃるように
    何処までも諦めることなく、高嶺を目指して行きたいですね。

    比呂さん。

    ご訪問・コメント有難うございました。

    > 昨日は エールを頂き ありがとうございました!
    > お蔭様で 無事に講習会を終える事ができ ホッとしています。
    > 昨日、お礼に伺おうと思っていましたが 緊張の(金鳥?)の糸が
    > プツン!と切れて 爆睡していました(^^ゞ

    ご苦労様でした。
    さぞやお疲れになったことでしょうね。
    また、終えられた事への、安堵感と充実感はどれほどかとお察し申し上げます。
    きっと、爆睡と思っておりました。

    > 自分の未熟さを感じ もっとがんばらなくちゃ!と昨日も
    > 思いました。それでいいと受け止めてくれる場所も大事ですが
    > もっと 勉強しなきゃ!と思わせてくれる場所に飛び込む事も
    > 自分の成長のためには必要なことかな~と思いました。
    > いろいろ アドバイスを頂き ありがとうございました(*^^)v

    アドバイスなどととんでもありませんが、
    体験で学ぶ事は、極めて意義のあること、自分にその思いさえあれば、
    たくさんのことを学ぶ事ができますものね。
    その点比呂さんの姿勢は、いつも謙虚、そんな姿勢の中から学ばれた事は
    大いに今後に生かされることと、期待しております。
    お疲れ様でした。

    No title

    はい!
    未熟者の薄雪草でございます
    いまだに達観できずに
    この乱世を彷徨っておりまする

    まだまだ
    諦められず生き続けているのでございます^^

    薄雪草さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > はい!
    > 未熟者の薄雪草でございます
    > いまだに達観できずに
    > この乱世を彷徨っておりまする

    乱世を泳ぐ術を、たくさんお持ちの薄雪草さん
    蛍のように、こっちの水はあ~まいぞっと、教えてくださいよ。

    > まだまだ
    > 諦められず生き続けているのでございます^^

    はい、しぶとく参りましょう!
    諦めるのはいつでも出来ますからね。

    No title

    おはよう~♪
    そうですよね~。
    しみじみと、読んでました。。。
    未熟だから、前を向いて向上していける♪
    少し、ずれますが、結婚式の仕事をしているときに、仏滅は、嫌われる日でした。
    私は、仏滅の今日が最悪なら、今後、もっとよくなるじゃない♪
    って、思ってたんですよね。
    占いも、どんなに、悪く出ても、これで、悪いのなら、今後は最高~☆みたいな^^;
    私って、ちょっと明るく考え過ぎかしら~?^^;
    応援です♪

    未熟だからこそ

    伸び幅があって
    成長があって
    未来を描けるんですよね・・・

    この、三フレーズがどんなに私を勇気づけてくれたことか・・・

    また先日は拙ブログにコメントと応援ありがとうございました。
    器が素敵だと、たとえリプトンでも素敵な一日になりますね。
    サムさんがお使いのロイヤルコペンはフルレースの高級品とかでは・・・わたしはハーフレースなんですが、それでもしょっちゅう使えて、何を載せても美味しくいただけるロイコペ、すごく気に入っています。

    ロイストさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 未熟だから、前を向いて向上していける♪
    > 少し、ずれますが、結婚式の仕事をしているときに、仏滅は、嫌われる日でした。
    > 私は、仏滅の今日が最悪なら、今後、もっとよくなるじゃない♪
    > って、思ってたんですよね。
    > 占いも、どんなに、悪く出ても、これで、悪いのなら、今後は最高~☆みたいな^^;
    > 私って、ちょっと明るく考え過ぎかしら~?^^;

    おっしゃる通り、そういう前向きの姿勢がとっても良いと思います。
    人生は考え方一つで変わるもだと思っています。
    仏滅でも、悪い卦が出た占いでも、そこが底なら後は上昇のみ
    そう考える事で素敵な未来が開けると思います。
    私はそういう明るい、前向きな考え方に大賛成です。

    > 応援です♪

    応援有難うございます。

    美雨さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 伸び幅があって
    > 成長があって
    > 未来を描けるんですよね・・・
    >
    > この、三フレーズがどんなに私を勇気づけてくれたことか・・・

    本当に美雨さんの元気に繋がってくれたとしたら、
    こんな嬉しいことはありません。

    > また先日は拙ブログにコメントと応援ありがとうございました。

    こちらこそいつもご訪問、本当に有難うございます。

    > 器が素敵だと、たとえリプトンでも素敵な一日になりますね。
    > サムさんがお使いのロイヤルコペンはフルレースの高級品とかでは・・・わたしはハーフレースなんですが、それでもしょっちゅう使えて、何を載せても美味しくいただけるロイコペ、すごく気に入っています。

    私のものは、数あるロイヤルコペンの中でも極安いコペンですが、
    それでもコペンでのひと時は、なんとも充実した、心落ち着いたひと時を提供してくれます。
    器の効用、計り知れないですね。たかが器ですが、されど器です。私は、大好きです。

    No title

    無駄な会話すてきですね。無駄かもしれない解っていても話すことができる、そんな優しい関係ほっとしますよね。それに無駄なものってないですよね。

    郁子さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 無駄な会話すてきですね。無駄かもしれない解っていても話すことができる、そんな優しい関係ほっとしますよね。それに無駄なものってないですよね。

    そうですね、その方の受け止め方次第で、無駄はなくなるという事ですね。
    一見無駄なような事でも、
    自分の人生に生かしていけることはあるはずですものね。
    受け止め方一つという事ですよね。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード