fc2ブログ

    2010.7.31(土) 努力。

    今日の呟き-努力

    ↓応援のクリック、有難うございます。心から感謝申し上げます。


    暑中お見舞い申し上げます

    ご訪問・有難うございます。

    スポーツも、ビジネスも、日々の暮らしも
    結果の保証はありません。未来は不確かです。
    このことが、私達に実にいい人生を、もたらしていると思います。

    もし、未来がはっきり見えて、結果が解っていたら
    私などは、当然堕落して、一生懸命頑張る事も、
    工夫も、努力も、しなくなることだと思います。

    普段つい、未来が解ればとか、
    事前に結果が解っていれば、などと考えがちですが、
    それが出来ない事に、意義があるということですね。

    未来が、結果が、解らないからこそ
    一生懸命にガンバル、研究努力する。
    切磋琢磨して、期待する未来をつくろうとする。

    見えないこと、解らない事の価値、素晴らしさを
    享受することが、大切なのでしょう。
    その上で、不断の努力、日々の切磋琢磨が
    ステキな未来を、もたらすことになるのでしょう。

    至極当然ですが、結果は保証されていません。
    未来は、明確には見えません。
    だからこそ、人生は面白い。

    そんなわけで、明日は、益子の陶芸家
    黒崎邦敏さんの作陶展に出かけます。
    今年でなんと、20回目の開催を迎えます。

    当然私も、20回目の作陶展訪問です。
    努力と才能のコラボを観るのが、楽しみです。
    親しいご家族に、会うのが楽しみです。

    さて、作品の中に、未来を垣間見る事ができますでしょうか。
    えっ、性懲りもなく、まだ未来が見たいなんていってる、
    なんて、お叱りを受けそうですね。(笑)


    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    こんにちは♪
    しばらくお伺いしていなかったみたいで・・・。
    申し訳ないです~。
    月日の経つのは、早いですね。。。^^;

    ホント!
    結果がわかっていたら、努力なんて、しませんね。
    未来が不確かなものだからこそ、がんばれるんですよね♪
    ちょっと力が湧いてきましたよぉ~♪
    ありがとうね。

    応援☆

    ロイストさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > しばらくお伺いしていなかったみたいで・・・。
    > 申し訳ないです~。
    > 月日の経つのは、早いですね。。。^^;

    とんでもありません。お忙しいのにご訪問いただきまして、
    有難うございます。

    > ホント!
    > 結果がわかっていたら、努力なんて、しませんね。
    > 未来が不確かなものだからこそ、がんばれるんですよね♪
    > ちょっと力が湧いてきましたよぉ~♪
    > ありがとうね。

    未来が不確かだからこそ、ガンバル価値があるというものですね。
    力が湧いてきていただけたら、光栄です。
    >
    > 応援☆

    応援ポチ、有難うございます。

    No title

    学生の頃努力という言葉が
    好きでした。

    今は努力しなくなったのかな?
    でも、少しは頑張っているつもり…^^;

    作陶展良いですね~






    ガハハハハハハッ^^

    はいはい!
    これこれ^^
    これで迷ったり悩んだりします^^
    でもどうしたらシュミレーションに近づくか
    試行錯誤して......
    ここれがまた苦しいけど楽しい!

    tedukuridaisukiさん。

    g訪問・コメント有難うございます。

    > 学生の頃努力という言葉が
    > 好きでした。

    私は学生時代に努力、努力と叩き込まれました。

    > 今は努力しなくなったのかな?
    > でも、少しは頑張っているつもり…^^;

    努力無しには人生、かなわないですものね。

    > 作陶展良いですね~

    ハ~い、有難うございます。

    薄雪草さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > はいはい!
    > これこれ^^
    > これで迷ったり悩んだりします^^
    > でもどうしたらシュミレーションに近づくか
    > 試行錯誤して......
    > ここれがまた苦しいけど楽しい!

    そうですね、特にビジネスの現場では、
    早く結果を出したい、知りたい、未来がわかれば楽なのに・・・
    このためにどれだけ迷ったり、悩んだりすることやら。
    でも確かに考えてみれば、この試行錯誤が楽しいんですね。
    苦しみは伴いますが・・・乗り越えて想像以上の結果が出た
    なんてことになったらたまりません。

    人生はやはり素晴らしい♪

    こんばんは~!!

    明日はお楽しみですね。又ブログにてお話聞かせて
    下さいませね(^^)

    >見えないこと、解らない事の価値、素晴らしさを
    享受することが、大切なのでしょう。
    その上で、不断の努力、日々の切磋琢磨が
    ステキな未来を、もたらすことになるのでしょう

    本当にそうですね。見えないこと、解らないことを謙虚に
    受け止め、その中に隠されてる「宝」を見つけ、掘り起こし
    原石を磨き、輝く未来への架け橋にしたいものです♪♪

    人は生まれるのも死ぬのでさえも、自分の意思には無関係
    生かされてる存在ですよね。「大いなるもの」の最高の
    贈り物は「死ぬ時」を知らせないという計らいかもしれません。
    だから、もっともっと高みを目指して生きようと思えるのですね。

    いつも良いお話を有り難うございます。応援ポチで~~す!!

    益子に行くのですか?

    サムさま
    こんばんは~~♪
    明日は益子に行くのですね、いいわぁ(笑)
    ステキな作品を見てきてくださいよ。
    作る苦労はこの頃夫から聞かされてますが..土こね何ンとかと・・
    焼き上がった出来映えは作る人しか味わえないですよネ。

    私は結果より、その過程が大好きでドンドンハマります。
    仕事では創作料理で失敗が多いですが・・挑戦してます。
    (出されたお客さんは迷惑かも?)
    何をするにも「悔いなく」と~、やってしまいます。
    恐ろしい性格は治りませ~~~ンし直しません。
    「楽しんで生きる」を選択てしまって、反省することシバシバです。
    では いってらっしゃ~~い。
    ピンクすずらん姫

    成功にいたるまでのプロセス

    サム先生、お元気そうでなによりです。
    いまさっき帰りました。
    留守中もお気遣いいただきありがとうございました。
    今日の格言も、すごいですね。
    わたしも、成功することが尊いのでなく、そこに至るまでにどれだけの努力をし、また、失敗をたたき台にし克服してきたか、そこに尊さがある気がします。
    今日も素敵な日記をありがとうございます。(●^o^●)

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    (*^^)

    サムさん 人生を楽しまれている ご様子です♪

    私も楽しんでいる 反面 いろいろ・・・
    ある事 無い事 考えたりして(^.^)。

    いろんな視野を広げるのは 素晴らしいですね。


    おはようございます。

    いつも、ご訪問、コメント、応援ポチ。
    ありがとうございます。

    何かとバタバタ・・・
    コメント残せずにすみません。

    努力・・・
    未知の世界だから
    努力する!!
    何もなかったら努力しないですものね!!

    No title

    夢に向かって突き進んでいる子どもたち。
    自分の未来は、自分の努力が必要だ。
    まだ小さいのに、このことがわかっている中学生の子ども。

    ステキな未来がやってくるといいなぁ。

    No title

    こんにちは♪
    私もずーっと頑張ってますけど
    まだ報われる気配がありません(笑)

    でも今日のお言葉葉を胸に
    未来を信じて今日もがんばります!!

    こんばんは

    サム様
    暑中お見舞い申し上げます。キャンディーズを歌いたくなっちゃう!!振付きで。。

    努力。。。努力しようとおもうと、しんどく感じるので、目標目指して、コツコツと頑張るのが好きです(笑)。スピードは遅いんだけど、コツコツはきっと誰にも負けません。な~んて言ってしまった(汗)。

    さて、益子へお出かけですか?楽しんできてくださいね。
    20回目の作陶展に乾杯!

    猫谷姫さん。

    > こんばんは~!!
    > ご訪問・コメント有難うございます。

    > 明日はお楽しみですね。又ブログにてお話聞かせて
    > 下さいませね(^^)

    ハ~い、有難うございます。
    後日ご報告させていただきます。

    > 本当にそうですね。見えないこと、解らないことを謙虚に
    > 受け止め、その中に隠されてる「宝」を見つけ、掘り起こし
    > 原石を磨き、輝く未来への架け橋にしたいものです♪♪

    そうですね、どなたにも未来は確実にやってきます。
    その未来を少しでも魅力的で素晴らしいものにするために、
    おっしゃる宝を掘起こし、磨きあげて行きたいものです。

    > 人は生まれるのも死ぬのでさえも、自分の意思には無関係
    > 生かされてる存在ですよね。「大いなるもの」の最高の
    > 贈り物は「死ぬ時」を知らせないという計らいかもしれません。
    > だから、もっともっと高みを目指して生きようと思えるのですね。

    おっしゃる通りですね。
    事前に死ぬときを知らせない配慮という贈り物。
    その贈り物を大切にして、更なる高みを目指して生きたいですね。

    > いつも良いお話を有り難うございます。応援ポチで~~す!!

    こちらこそいつも、応援ポチ、有難うございます。

    ピンクすずらん姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 明日は益子に行くのですね、いいわぁ(笑)
    > ステキな作品を見てきてくださいよ。
    > 作る苦労はこの頃夫から聞かされてますが..土こね何ンとかと・・
    > 焼き上がった出来映えは作る人しか味わえないですよネ。

    ご主人様は、何かをつくるお仕事なんですね。
    つくる事のご苦労はよくご存知のわけですね。

    > 私は結果より、その過程が大好きでドンドンハマります。
    > 仕事では創作料理で失敗が多いですが・・挑戦してます。
    > (出されたお客さんは迷惑かも?)

    結果以上ににその道程が大切なのは、その通りですね。
    過程次第で結果は変わってきますものね。

    > 何をするにも「悔いなく」と~、やってしまいます。
    > 恐ろしい性格は治りませ~~~ンし直しません。
    > 「楽しんで生きる」を選択てしまって、反省することシバシバです。

    いつも前向きで、明るく、チャレンジを惜しまない
    ピンクすずらん姫の性格は、いつも関心しきりです。
    尊敬に値します。

    > では いってらっしゃ~~い。

    有難うございます。
    様子は後日、報告させていただきます。

    美雨さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > サム先生、お元気そうでなによりです。
    > いまさっき帰りました。

    お帰りなさ~い。
    楽しかったでしょうね。

    > 今日の格言も、すごいですね。
    > わたしも、成功することが尊いのでなく、そこに至るまでにどれだけの努力をし、また、失敗をたたき台にし克服してきたか、そこに尊さがある気がします。

    おっしゃる通りですね。
    最も尊いのは、結果以上にその過程だともいます。
    過程での努力や失敗は次のチャレンジで役に立つ。
    結果以上に、真剣に、一生懸命にチャレンジをする事そのものが
    尊い事だと思います。

    キーコメさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    その意気でガンバってくださいね。

    りっちゃまさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > サムさん 人生を楽しまれている ご様子です♪

    ハイ、人生楽しく、行きたいと思います。

    > 私も楽しんでいる 反面 いろいろ・・・
    > ある事 無い事 考えたりして(^.^)。

    余り考えすぎないでくださいね~。

    > いろんな視野を広げるのは 素晴らしいですね。

    いろいろ経験・体験を通して、視野を広げて行きたいです。

    きらくさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いつも、ご訪問、コメント、応援ポチ。
    > ありがとうございます。

    こちらこそいつも、ご訪問・コメント・応援と
    本当に有難うございます。

    > 何かとバタバタ・・・
    > コメント残せずにすみません。

    こちらこそお忙しいのにご訪問くださいまして、
    有難うございます。

    > 努力・・・
    > 未知の世界だから
    > 努力する!!
    > 何もなかったら努力しないですものね!!

    未来が、結果が皆解っていたら、努力は止めてしまう事ともいます。
    未来は、結果は、解らないから努力が尊いものなるのしょうね。
    期待する未来のために、
    日々一生懸命努力を重ねて行きたいと思います。

    Mieさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 夢に向かって突き進んでいる子どもたち。
    > 自分の未来は、自分の努力が必要だ。
    > まだ小さいのに、このことがわかっている中学生の子ども。

    利発なお子様で、未来が楽しみですね。

    > ステキな未来がやってくるといいなぁ。

    中学生の時代からよく解っておいでなので
    大丈夫ですよ。後自分のご努力で
    ステキな未来をきっと掴んでいく事と思います。

    マチャさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 私もずーっと頑張ってますけど
    > まだ報われる気配がありません(笑)

    必ずず報われますよ~!

    > でも今日のお言葉葉を胸に
    > 未来を信じて今日もがんばります!!

    是非ガンバってくださいね。

    KUSUHIさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 暑中お見舞い申し上げます。キャンディーズを歌いたくなっちゃう!!振付きで。。

    お~ッ、楽しいですね~、歌ってください、踊ってください。

    > 努力。。。努力しようとおもうと、しんどく感じるので、目標目指して、コツコツと頑張るのが好きです(笑)。スピードは遅いんだけど、コツコツはきっと誰にも負けません。な~んて言ってしまった(汗)。

    ウサギと亀の話ではありませんが、コツコツと行くのが一番ですね。
    大いに自身を持っていきましょう!

    > さて、益子へお出かけですか?楽しんできてくださいね。
    > 20回目の作陶展に乾杯!

    有難うございます。

    こんにちは~

    サム様、いつもご訪問・コメント&応援有難うございます。

    そうですね。
    結果が解っていたら努力しませんね。
    見えない・解らないから 皆、頑張るんですよね(^^)
    試行錯誤して 踏ん張って!^^
    気張らないで前向きに♪結果は後からついて来る~~(^^)v
    どんな未来が待っているのか・・・楽しみに♪

    作陶芸展のお話 楽しみにしてま~す!
    応援ポチ!

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > サム様、いつもご訪問・コメント&応援有難うございます。

    こちらこそいつも、ご訪問・コメント・応援ポチと
    有難うございます。

    > 気張らないで前向きに♪結果は後からついて来る~~(^^)v
    > どんな未来が待っているのか・・・楽しみに♪

    おっしゃる通り、気張らずに、前向きにやっていれば
    結果は後からついてくる、そう思います。
    期待するステキな未来を手にしてください。

    > 作陶芸展のお話 楽しみにしてま~す!

    ありがとうございます。
    近いうちに掲載させていただきます。

    > 応援ポチ!

    応援ポチ、有難うございます。

    こんにちは(*^_^*)

    暑中お見舞い申し上げます(#^.^#)

    お久しぶりです~v-353

    毎日暑いですね・・・

    かなり。。。貯めて読ませていただきました~(*^_^*)

    織姫神社・・・素敵ですね(*^_^*)

    たくさんの言葉に・・・また元気がでました☆☆☆

    ここのところ、暑さのせいか・・年齢的に体の変わり目か・・・体調が悪くて、なかなか仕事もはかどらず・・・

    だだ・・・・

    子供たちからは、いろんな意味で毎日パワーをもらっていますが・・・(笑)

    まだまだ暑さも厳しい日が続きそうですが、サムさん、お体に気をつけて、また素敵なお話を聞かせてくださいね(*^_^*)

    いつも、お気遣いいただき、ありがとうございます(#^.^#)



    ora-usatannさん。

    g訪問・コメント有難うございます。

    > かなり。。。貯めて読ませていただきました~(*^_^*)

    ワオ~、それはそれは有難うございます。

    > 織姫神社・・・素敵ですね(*^_^*)

    綺麗な神社ですよね。

    > ここのところ、暑さのせいか・・年齢的に体の変わり目か・・・体調が悪くて、なかなか仕事もはかどらず・・・

    体調が優れないときはけして無理をなさらず、
    マイペースが良いですよ。

    > だだ・・・・
    >
    > 子供たちからは、いろんな意味で毎日パワーをもらっていますが・・・(笑)

    お子様からパワーをいただけるなんて幸せです。

    > まだまだ暑さも厳しい日が続きそうですが、サムさん、お体に気をつけて、また素敵なお話を聞かせてくださいね(*^_^*)

    有難うございます。暑さにめげず、頑張りますので、
    よろしくお願い致します。

    > いつも、お気遣いいただき、ありがとうございます(#^.^#)

    こちらこそいつも有難うございます。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード