fc2ブログ

    2014.6.12 不条理

    いつもご訪問、有難うございます。

    今日の呟き-不条理

    いささか仰々しい言葉ですが
    そうたいしたことを言いたいわけではありません。
    まぁ、いつものことですが…

    さて昨今、アンチエイジング(老化防止)時代とかで
    やたらと、若くあることが推奨されています。

    超高齢化社会を反映して、心も体も若くありたいということは
    大いに結構なことです。

    しかしそういう風潮の中で、つい埋没してしまいがちなのが
    おじさん、おばさんパワーではないでしょうか。

    時として思いつきめいた言葉で、
    しかし真実をズバリ突いてもいるような
    不思議なことを言う。

    しかもいつもひょうひょうとしていて
    何とも自由に見える存在。
    最近こんな人がめっきり減ったように思います。

    かつてのおじさんおばさんたちのように
    少し斜めからものを言うことが
    受け入れられない時代になっているのかもしれません。

    でも私は、硬直した観点からではなく、願わくば
    ユニークで、しなやかで、ちょっとおかしなことを言う存在
    でありたいと思っています。

    世間の風潮に流されないおじさんの言葉は、
    適当に発しているように見えても
    実はちゃんと経験に裏打ちされたことだったりする。
    こともある。(笑)

    お若い方が、そういう生き方を見ていると
    今の自分が居る場所がすべてではなく
    世界はもっと広いんだということを
    自然に理解していただけるかもしれない。
    理解していただけるといいなぁ~。

    まぁ~、だからと言って
    おじさんの言葉をすべて鵜呑みにするのは
    いかがなものか(笑)

    若者よ、おじさんの言葉を真に受けないでくださいね。(笑)

    ただ、「時として不条理は、常識に勝利する。」
    ということを覚えておいていただきたいと思います。


    応援のクリック、有難うございます。大変励みになります。
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    世間の風潮に流されないおじさんの言葉、今、必要かもしれないですね。
    そういう話しやら、言葉やら、最近は聞く機会も少なくなってきたのかもしれないですね。あ、書きながら、そういう方々との接点を持ってないかもしれません。(すみません(^^ゞ)

    サムさん、これからも、ユニークでしなやかで、ちょっとおかしなことを言う存在で、楽しく伝えてくださいね。(笑)

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    No title

    いつも言葉の趣のあるとらえ方!

    でも、ちゃんと年長者が言う言葉「経験に裏打ちされて」いるんですよね!
    若い人は、サムさんのブログ読むべし!

    Re:mekumeku さん。

    コメント有難うございます。

    > 世間の風潮に流されないおじさんの言葉、今、必要かもしれないですね。
    > そういう話しやら、言葉やら、最近は聞く機会も少なくなってきたのかもしれないですね。あ、書きながら、そういう方々との接点を持ってないかもしれません。(すみません(^^ゞ)

    確かに少なくなっているように思います。
    >
    > サムさん、これからも、ユニークでしなやかで、ちょっとおかしなことを言う存在で、楽しく伝えてくださいね。(笑)

    有難うございます。
    役に立たない稚拙な言葉の羅列ですが、
    私なりに考えて頑張って書き続けて行きたいものだと思います。

    これからも是非、応援よろしくお願いいたします。
    有難うございました。

    Re:キーコメさん。

    コメント有難うございます。

    ご心配をお掛け致しまして、申し訳ありません。
    これからも頑張って書き続けて行きたいと思いますので、
    応援是非宜しくお願い致します。
    有難うございました。

    Re: tedukuridaisuki さん。

    コメント有難うございます。

    > いつも言葉の趣のあるとらえ方!

    有難うございます。大変に恐縮致します。
    >
    > でも、ちゃんと年長者が言う言葉「経験に裏打ちされて」いるんですよね!
    > 若い人は、サムさんのブログ読むべし!

    多少長く生きているというだけで、大した経験を積んでいるわけではありません。
    いつも稚拙な言葉の羅列に終始してしまいますが、
    私なりに頑張って書いていきたいと思います。
    これからも、応援是非宜しくお願い致します。
    有難うございました。

    No title

    こんにちは

    言葉って大切ですね
    経験から感じられたことなど伝えてくださって嬉しいです
    サムさんのお言葉には優しさが感じられて素敵です~♪

    No title

    サムさま。
    ご無沙汰しておりました。
    お元気そうで何よりです(^^)

    >おじさん、おばさんパワーではないでしょうか。
    あはっ♪ そうですね!! そうありたいものです♪
    無駄に人生 生きてきた訳じゃないって思われたいけどね(爆)
    なかなかです〜〜サムさんが仰るように 物事の捉え方
    多方向から観たいです。真実は何処に隠れてるのか?
    報道等に惑わされず 自分の頭で思考し 言葉にし 行動
    出来たらなぁ。努力中でございます。
    いつも 有り難うございます。

    Re:メロン225さん。

    コメント有難うございます。

    > こんにちは
    >
    > 言葉って大切ですね

    おっしゃる通りですね。
    私たちは日頃言葉で考え、言葉を交わすことで意思を交わし
    友情も愛情もそうして育んできた面が大きいですものね。

    > 経験から感じられたことなど伝えてくださって嬉しいです
    > サムさんのお言葉には優しさが感じられて素敵です~♪

    お褒めを頂まして、恐縮致します。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    有難うございました。

    Re: ミー子 さん。

    コメント有難うございます。

    > サムさま。
    > ご無沙汰しておりました。

    こちらこそご無沙汰を致しまして、申し訳ありませんでした。

    > お元気そうで何よりです(^^)

    有難うございます。元気にやってま~す。
    >
    > >おじさん、おばさんパワーではないでしょうか。
    > あはっ♪ そうですね!! そうありたいものです♪
    > 無駄に人生 生きてきた訳じゃないって思われたいけどね(爆)
    > なかなかです〜〜サムさんが仰るように 物事の捉え方
    > 多方向から観たいです。真実は何処に隠れてるのか?
    > 報道等に惑わされず 自分の頭で思考し 言葉にし 行動
    > 出来たらなぁ。努力中でございます。
    > いつも 有り難うございます。

    ミー子さんはご自身のブログでも
    ご自分で行動し素敵な発見を写真に収め、自ら思考、自らのイメージで言葉にされ
    素敵に頑張っているではありませんか。
    こちらこそいつも有難うございます。


    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード