fc2ブログ

    美味しいヨーグルト

    ヨーグルト。食べ続けては休み、食べ続けては休みという感じでもう長いこと続いています。
    特に上澄みの液体(ホエーというのでしょうか?)が気に入っています。なんとも美味しい。
    今食べ続けているのが、長年親しくしていただいている小料理くにの女将さんから頂戴したヨーグルト。女将さんの無き父上より受け継いだ種菌によるもので、5年物とか。
    実に滑らかで、クリーミー。ホエーがまた一段と旨い。これは、長続きしそうです。
    そこで、今日は牛乳をテーマに名刺のデザインです。
    今日の名刺(縦)-09.3.31-1
    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    つもり旅で京都へ。

    今日の名刺(縦)-09.3

    京都へは折に触れ旅をしているので、主な観光スポットがだいたい頭に入っており、つもり旅では得意の範疇。ただ、雪のシーズンと桜のシーズンは未だ訪れたことが無いので、つもり旅ではなく実際に、訪れたいものです。あぁ!京都の初春を満喫したいなぁ。
    といって、直ぐに出掛けるわけにも行かず、とりあえず、またつもり旅。
    旅館の女将に頂いたつもりの名刺を、デザインで。

    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    つもり旅

    旅は大好きですが、なかなか出掛けられません。出掛けるといっても、飛行機が少し苦手な私は、もっぱら国内。海を渡ったのは、大島、神津島、三宅島といったところかな?
    出掛けるときはいつも車。時間が持ったいないので夜のスタート、高速を夜走り早朝現地に着き観光と相場は決まっています。いつも急ぎ旅。
    最近そんなたびすら間々ならないので、ついつもり旅。つまり、行ったつもりになって楽しんでいます。今日は、そんなつもり旅で、頂いたつもりの名刺を、デザインで。
    今日の名刺(横)-09.3.29-1

    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    健康第一は当然ですが


    仕事でも、プライベートでも不摂生が多かった私にとって、気がつくといつの間にか、健康とは程遠いところにいる暮らしぶりのように思います。運動をしたり、バランスのよい食生活であったり、よく眠って、ストレスを溜めないようにしたり、私にはなかなか叶いません。(トホホ)
    健康といえば、心の健康も欠かせません。人の心の中には、様々な価値基準が年輪のように存在します。
    美の価値基準。味への価値基準。言葉への価値基準。などなど、この価値基準をしっかり育てかつ、常にぶれない価値基準でありたいと思います。私の現実はまだまだ、程遠いのですが。
    そんなわけで、今日も健康繋がりで、介護センターの名刺のデザインです。
    今日の名刺(横)2-09.3.27

    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    健康第一

    デザインとは、「一粒の種」のようなもの。
    クライアント様と1点のデザインを大事に育て花を咲かせて、実を結ばせる。長い時間を要することもしばしばです。デザインとは、狙った方向へ育て続けることです。
    そのたゆまぬ努力がクライアント様の成功につながります。
    クライアント様のイメージにあった種をまく。クライアント様の先にある、そのお客様をしっかり見据えて種をまく。育て続ける。
    さぁー今日も頑張るぞ。てなわけで、先ずは、健康第一。今日の1点は、お医者様の名刺。
    今日の名刺(横)09.3.26-1

    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    02 | 2009/03 | 04
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード