09.10.1(木) 間(ま・あいだ)。

応援のクリック、有難うございます。あなたのワンクリックが、やる気の増強剤です。
参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。

訪問、有難うございます。
デザインをしていると、気になるのが「間=ま・あいだ」です。余白・空間といってもいいでしょう。
たとえば広告紙面の余白部分。広告は、余白のつくりかた如何でイメージが異なります。
写真や文章をどうレイアウトするかという事は、ひとえに余白をどう創るかという事です。
余白のつくりかた如何で、できばえが決まるといっても過言ではありません。
文章の行間。文章も同じような事がいえると思います。何を書くかということと共に、行間をどう創るか、それは、読みやすさと共に、行間にも語ってもらう事があるからです。文章にとって、行間は命そのものといえましょう。
人と人との間、世間との距離感、時間や期間との付き合い方、空間の扱い方・・・などなど。
みんな間の取り方如何なのだと思います。
はて?この文章、間が持ちましたでしょうか?いささか心配です。
スポンサーサイト