fc2ブログ

    10.4.14(水) 古墳の桜。

    ご訪問・有難うございます。

    また、桜見物です。4/11日曜日、朝から曇天でしたが、
    昼頃突然晴れ間が覗きましたので出掛けてみました。
    車で一時間半ほどですが、到着した頃には、また曇天に・・・。

    埼玉県行田市埼玉(さきたま)にある「さきたま古墳」です。
    このあたりは古墳群になっていて、6世紀前半に築かれたものだそうです。


    古墳さくら遠景-1

    この古墳は丸墓山古墳といい、さきたま古墳群でも最大で、直径105mの円墳です。
    円墳では日本最大で、高さは19mということです。
    ここへの道筋と、古墳の頂上に桜が植えれており、丁度満開でした。

    この下に眠る人がいると思うと、古墳の上に登るのに躊躇がありましたが、
    心でお詫びを申し上げながら、頂上まで上らせていただきました。



    古墳さくら遠景-2

    古墳上の桜-1

    頂上からの景観です。古墳の周囲にも桜が、たくさん植えられています。

    古墳上より-1

    古墳の上より-2

    しばし悠久の、いにしえに思いを馳せ、咲き誇る桜の花に魅せられ、
    またまた心癒されました。優しさや元気も戴きました。心穏やかです。桜の花に感謝です。
    桜は花を散らせる事で、一区切りつけて、新しい芽吹きへと歩を進めます。


    ↓応援のクリック、有難うございます。


    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    03 | 2010/04 | 05
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード