10.5.28(金) 年齢。

↓応援のクリック、有難うございます。心から感謝申し上げます。

ご訪問、有難うございます。
突然ですが、お歳は、お幾つですか?
エッ、女性に年齢を尋ねるものではない。
アッ、ごもっともです。失礼致しました~。
私は普段、一年経つと一歳、歳を重ねるという、物理的年齢をあまり気にしません。
これは自分では、如何ともしがたいこと。気にしてどうなる事でもありません。
物理的年齢以上に大切なのは、体力年齢や精神年齢ではないでしょうか。
体力的に、精神的に若い事の方が重要でしょう。
健康で、明るく、元気良く、若々しい事。
若さの概念は、人によってそれぞれです。
2~30代の方は、10代が若いといい、4~50代の方は、2~30代は若いといいます。
7~80代の方に伺うと、4~50代は若者ですと言う。
若さとはそういうものなのでしょう。
大切なことは、ご自分でどう思うかということ。
物理的年齢より、やはり体力年齢や精神年齢を若く保つ事が肝要でしょう。
そのためには、ご自分の物理的年齢を意識していると
ご自分の物理的年齢より、若い人と話すとき、その事が邪魔をする場合があります。
物理的年齢以前に、人として会話する事が大事でしょう。
20才や30才の歳の差は、地球の年齢と比べたら微々たる違い。
大した違いではありません。同級生のようなもの。
人として話し合うことのほうが、何よりも大切でしょう。
ご自分の年齢は、ご自分の体力や精神に照らして、
ご自分で決めたらいいと思います。
そのための努力は必要ですが・・・
スポンサーサイト