10.11.6(土) 自分を好きになる。

↓応援のクリック、有難うおございます。心から御礼申し上げます。

ご訪問、有難うございます。
何かと気ぜわしく、皆様への訪問も想うように出来ません。
日頃、皆様の記事に、また、ご訪問・コメントに
たくさんの元気を頂いておりますのに、誠に申し訳ありません。
急がしぶりっ子をお許し下さい。
前回の記事、やる気と大いに関係だあることですが、
やる気が旺盛な方は、自分が好き、という方が多いようです。
自分を責めたりしてはいけません。
たとえ自分に才能が感じられなくても、
弱点がたくさんあるように思っても、
常に自分が好き、と言い切れる自分でいたほうがいい。
そういう方のほうが、前向きで、元気がいい。
周りから見ても、すがすがしい。
日頃から、自分のいいところを
ドンドン、リストアップしたらいいと思います。
きっとたくさん出てきますよ。
アッ、サムのいいところは何処ですか、
なんて聴かないで下さいね。
挙げるのに苦労しますから・・・
ともかく、自分のことを自分で好きに成ると
気持ちが積極的に成ります。
気分が、明るく元気になります。
第一、自分のことを自分で好きにならなくては
周囲の方に、自分を好きになっていただこうとしても
無理があるというものです。
自分には価値が無い、と思い込んでいる人は、
どこか暗くて、やる気が低いという、
心理学での調査結果もあるようです。
そういう人は、元気が無い。
世の中の事を、暗く受け止めてしまいがち。
毎朝鏡を見るときに、私は魅力的だ!と言い聞かせてみてください。
恥ずかしいくらい、思いっきり前向きに生きてみませんか。
人生、ますます楽しくなると思います。
幸運の女神も、元気で、明るく、楽しい方が好きだと思います。
自分が好き、という方には、
幸運の女神もたくさんやってくることでしょう。
スポンサーサイト