fc2ブログ

    11.3.5 人の役にたつ存在。

    今日の呟き-人の役に立つ存在

      ご訪問、有難うございます。

    なぜ生まれたんだろう、なぜ生きているんだろう・・・
    そんな思いを抱く人に出合うことがあります。

    そういう人に出会ったとき私は
    あなたは人の役に立つために生まれ、生きているんだ、
    と言うようにしています。

    人の役に立つ方法はたくさんありますが、難しいことはさておき
    先ずは、笑顔、言葉、仕種ではないでしょうか。

    あなたの普段の何気ない笑顔、言葉、仕種などに
    助けられ、励まされ、元気を頂いている方が周囲にたくさん居るはずです。
    つまりあなたの存在そのものが、周囲の方々のお役に立っているのです。

    世の中には誰一人無駄な存在はありません。
    皆あなたに勇気を頂き、励まされ、元気を頂いてるのです。
    あなたが気付かないだけかもしれません。

    実は人は皆、そこに気付いているからこそ、
    普段の暮らしの中で、様々に日々努力を怠らないのでしょう。

    身奇麗に心掛け、美味しい料理で家族を励まし、
    相手を気遣った会話で周囲を和ませ
    日々人様と笑顔で接している。

    そしてその技量に益々磨きをかけようと
    日頃から考えている。
    存在力に磨きをかけたいと思っているはずです。

    そういう行為そのものが、大いに人様の役に立っている。
    人様にとってなくてはならない存在になっていると思います。

    その最小単位が家族でしょう。
    この妻のために、この夫のために、この子のために、この親のために・・・
    という想いが、行動が、更に周囲の方々に生きる元気を与えています。

    ビジネスも同じです。人様の役に立つ商品を一生懸命に販売する姿勢は
    お客様方に元気や勇気をももたらします。

    一人一人の喜怒哀楽の人生が、人様に影響を与え役に立っているのです。
    私はそう思います。
    存在力を磨いていきたいですね。


    ↓応援のクリック、本当にに有難うございます。心から感謝申し上げます。
    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    02 | 2011/03 | 04
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード