11.4.11 大震災から一ヶ月。

ご訪問、有難うございます。
元気に忙しくしておりますが、
なかなか更新できずにいました。申し訳ありません。
また更新はおろか皆様への訪問も出来ずに、大変申し訳なく思います。
お詫び申し上げます。
世界が日本のために祈り始めて早一ヶ月。
一ヶ月前の未曾有の大惨事、悲惨な状況には言葉すら失うほどでした。
その日は、日本の皆が一つのテーマのために、心を一つにした日の始まりです。
関東地方では今、桜の花が満開を迎えました。
何もなかったかのように今年も見事に咲いてくれています。
たいていの花は、天に向かって花開きますが、
桜は、見る人のほうを向いて咲いてくれます。
負けるなよ、頑張れよ! 必ず素敵な春が来る。
そう私たちにエールを送ってくれているようにも見えます。
被害の無かった私は、被災した日本人という仲間のために
心の底から寄り添って、自分に出来る事を真剣に見詰て
工夫し、形にしていきたいと思います。
被災していない人達まで元気を失い、自粛ムードでは
日本全体が疲弊してしまいかねません。
被災地の皆様の現状をおもんばかりながらも、
ここは元気を出して、明るく進むことが肝要だと思います。
被災地の皆様は、頑張り過ぎないで下さい。
苦境を、遠慮することなく訴えてください。
ストレスを出来るだけ溜めないで下さい。
問題を叫んでください。伝えてください。
心休まる時間をつくって下さい。
かえって私達は、復興に向けて力強く頑張る皆様の様子に
励まされ、大きなパワーを頂いています。
お子様達を始め皆様の笑顔に、かえって元気を頂いております。
今、桜の花が咲いています。
私たちも心を縮小させる事なく
桜の花のように、見てくれる人のほうを向いて
心を開いて、元気に、明るく、力強く前進していきたいものです。
見事な花を咲かせるために・・・
↓応援のクリック、有難うございます。心から御礼を申し上げます。

スポンサーサイト