fc2ブログ

    あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。

    2018ブログ用年賀-1

    昨年は当ブログに沢山のご訪問、
    コメント、拍手・応援ぽちを
    頂戴いたしまして誠に有難うございました。
    心から感謝申し上げます。

    今年は昨年以上に更新回数を増やせるように
    心して頑張ります。
    皆様の楽しいコメントや拍手・応援ぽちを励みに
    もっと気の利いた記事を書けたらと思います。

    さて新年といえば、年賀状。
    今年も有難いことに沢山の年賀状が届きました。
    一枚一枚その方を思い浮かべながら今、
    拝読させていただいています。

    アッ、すみません。
    左手にはお屠蘇の盃、右手に年賀状状態です。
    えっ、そうですそうです。時折年賀状を脇に置き、
    おせちに箸を伸ばす。新年早々行儀の悪いことです。(笑)


    スマホ時代になり、年賀状は年々減少しています。
    それでも今年の正月用に準備された年賀状は、
    25億8000枚超だとか。
    赤ちゃんをも含めて一人当たり20枚以上ですね。

    先の太平洋戦争時代は、「年賀状はやめよう」と
    政府がポスターで自粛を呼びかけたそうです。
    平和が何よりですね。

    スイスでは今年の夏からドローンによる郵便配達が
    一部地域で始まるそうです。
    日本でもやがてドローンやロボットで
    郵便物を配る日が来るのでしょうか?

    どんどん時代は変化していますが、
    かといって新年早々郵便受けに落ちる紙片が
    愛おしくなります。

    「そうだ、あいつにも年賀状を書こう!」 といった
    人びとの思いと、
    雪深い山里、遠く離れた島々まで届けてくれる
    多くの手。双方に感謝です。

    一枚の紙片に乗って届いた「ぬくもり」を感じ
    新年が「感謝」で始まるなんて素晴らしいことですね。

    皆様にもたくさんの「感謝」が訪れる
    素晴らしい一年でありますよう
    心よりご祈念申し上げます。

    今年も「サムのデザインカフェ」をよろしくお願いいたします。


    ご訪問有難うございます。応援のポチ・拍手が更新の励みです。



    スポンサーサイト



    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    12 | 2018/01 | 02
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード