fc2ブログ

    09.8.15(土) 忙中閑。

    いつもが訪問くださり、有難うございます。
    昨日は、少し疲れがたまっている感じがしたので、思い切って仕事を中断、大好きなサウナと決め込みました。サウナ、水風呂、サウナ、水風呂と4回も繰り返し、ジャグジーや露天風呂に浸り、今日はすっかりリフレッシュ、さわやか気分です。

    一昨日は、デザインの材料仕入れで、東京都台東区浅草橋へ出掛けました。
    都内には、衣料品の馬喰町、厨房器具の合羽橋など、いくつかの問屋街がありますが、その一つ、人形、文具、スワロスキーなどのアクセサリー、ショップ用品、ハンドバックなどの袋物などなど様々の問屋さんが軒を連ねています。もちろん殆どの店で、一般の人もショッピングできます。

    時間が許すときは、ウインドショッピングも楽しいものです。つい、必要の無いもにまで触手が伸びてしまいます。帰ってから反省しても後の祭り、の繰り返しです。   トホホ。

    浅草橋風景-4

    浅草橋風景-3

    浅草橋風景-1

    浅草橋風景-2
    クリック有難うございます。あなたのワンクリックが、やり気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんにちは!

    やっと お客様も帰りほっとしています^_^;
    私も 雑貨が大好きで見ていると時間を忘れてしまいます。
    問屋さんも行ってみたいですね・・・種類も多く 安価で買えるのでは?行ってみたいですね・・・☆

    今日は新しい記事を書こうとしましたが 入力ができなかったのでまた後からトライしてみます。また 遊びにおいでください(●^o^●)

    私も お盆に親戚達が集まり 色んな価値観・想いがそれぞれに違うんだなーと思いました。でもそれを否定するのではなく こういった考え方もあるのだと認めることも大事なんだと思いました。

    比呂さん、ご訪問、有難うございます。

    本家、大変ですね。
    来る方は、どうしてもお客さま意識。迎える方は、日常の中にお客様。どうしたってギャップがあります。外へ出ている身にしてみると、いつでも安心して変えれる所があるのはこの上なく嬉しい事、自慢でもあります。

    特に盆と正月、大変でしょうが、気楽に帰れる家、帰ると心休まる家づくり、続けてやって欲しいと思います。
    そんな中での色々な価値観との出会いも、きっとまた比呂さんの作品に反映されてくる事かと思います。楽しみです。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード