fc2ブログ

    09.8.16(日) スランプに陥らないためにも・・・。

    今日の呟き-スランプ
    クリック有難うございます。あなたのワンクリックが、やる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    いつもご訪問、有難うございます。
    体を休める、心を休める。心身双方のために休養って大切ですよね。
    家事でも会社勤めでも、同じ仕事を続けているとその事に慣れが生じます。慣れ自体は決して悪い事ではないのですが、経験が、その間に積み重ねた知識と一緒になって、頭でっかちに成る。

    知識と技量が同量のうちはいいのですが、知識が自分の技量を超えてしまう。こうなると、自分の中で頭のほうが先行して、自分はもっと出来る筈・・・という事になる。

    ビジネスマン、主婦、スポーツマンなどなどに起きるスランプの大半は、こういったことに起因しているようです。物事を休まず続ける生真面目さが、返って災いしてしまうのでしょう。

    年末年始、GW,そしてこのお盆休み、スランプ解消にも大いに役立つと思いますが、どうでしょうか。
    ときには、日常を回避して非日常に浸ってみる、一休み、人休み。お勧めです。

    オイ! これって、お前がのんびり休んでいる事の言い訳じゃないか? (←これ、私のお客様の声)

    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    おはようございます☆

    サムさんも お疲れの様子ですね(^^ゞ 技量よりも知識が優先してしまう・・私の場合 頭に浮かんだ物が 正確に絵にできなくて
    何度描いても ダメな時はダメで妥協することもできず・・暫くほっといて ふと今日は描けると思える日が来るんです。描けた時は 何かを産み落とした?ように 心が晴れ晴れとします(^^ゞ・・すみません!へんな表現で・・。
    私も 発想が悪い時は 温泉に言ったりリンパマッサージで体と心をほぐしています(^_^)v
     だから さむさんがサボっているなんて思いませんよ~(^_^)/

    ご親切に、有難うございます。

    描けたときの晴れ晴れとした感情、私もよく理解できますよ。
    それが味わいたくて、この仕事続けている面もあるかも・・・。
    気分転換は、サウナに行ったり、喫茶店に珈琲を飲みに行ったりと、たわいも無い方法です。
    私の場合、この仕事はいつまでにと、自分で期限を切って始めること、これが足かせになることがあるんです。困った事です。

    追伸です(^_^;)

    勝手に リンクに貼らせて頂きました!事後報告ですみません☆
    これからもよろしくお願いします(^_^)v
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード