fc2ブログ

    09.10.2(金) 歩み。

    今日の呟き-歩み
    応援のクリック有難うございます。あなたのワンクリックがやる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    訪問、有難うございます。 
    夕べは、仕事を途中で切り上げて、そう、歩みを少し止めて、6時頃から近所のサウナへ出掛けました。平日という事もあってか、比較的空いていてのんびりとする事ができました。

    一頻りサウナ、水風呂を繰り返したあと、屋上の露天風呂へ。ふと空を見上げると、速い雲の流れの中に、造園された木立の隙間から、月が見え隠れ。ビルの屋上にも、一時の風情がありました。

    考えてみれば、人間、特に文明の進んだ国の人間ほど、怠惰、怠慢な生物はいないのではないか、などということを思いながら・・・。(チョット風情とは隔たりがありますが・・・)

    この世では、植物も、動物も毎日実に真剣に生きています。生きる事に真剣です。真剣でないと、自分の命が危うくなるのです。病気や怪我もしていられない。怪我などしようものなら、他の動物に狙われる。生命の危機にさらされる。

    この世の生物の中で、サウナでのんびりなんて、のんきな事を言っているのは、人間だけ。文明の進んだ国の人間だけ。そんな事を考えながら、今の境遇に感謝して、また露天風呂にドボン!。
    今日から、サバンナのライオンやキリンなどに笑われないように、一生懸命働きま~す。

    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    あせらずゆっくり歩むのですね
    少し歩いて止まり
    自分を見つめなおし・・・また、歩む!

    漢字・・・面白いですね
    いろいろ発見があって!

    おやすみなさい!☆!

    おはようございます^^

    プロバイダーの引越し、やっと終わりました~^^
    また、こちらにも遊びにこれます^^
    少し回線速度が速くなりました。ウレ(*´∀`* b)シィ!
    改めてこれからもよろしくお願いいたします^^

    歩み・・・ゆっくり歩くということだけではなく止まるということが含まれていたのですね・・・。
    自分の進むべき方向を見つめつつ道に迷わないように
    ゆっくりと歩いていこうと思います^^
    また遊びに来ますね~^^

    ps:
    ほっとサムさまのブログ、私のブログに
    リンクさせていただきたいのですが・・・
    お返事お待ちしています^^

    桜子さん。

    漢字っていい感じ!見つめてみると面白いですね。
    人生、焦ることなくゆっくり歩んでくださいね。
    有難うございました。

    sarahさん。

    引越し大変だっったと思います。良く決心されましたね、ご苦労様でした。
    リンク、有難うございます。よろしくお願い致します。
    なお、よろしければ、私がリンクさせていただく事も、なにとぞご了承いただきたくお願い致します。

    こんにちは。

    長い間コメントも出来ずに申し訳ありませんでした。
    にもかかわらず、訪問コメントを頂き心から感謝しています。
    本当にありがとうございます。

    歩み・・少し止まる☆
    そうなんだ!
    休まないから疲れてしまうんですね。
    休むことが前提。なら、一歩を踏み出すことに躊躇もいらない。
    そんな気がして、楽になりましたヽ(*^^*)

    心にしっかり刻んで、また、歩いて行きます。
    ありがとうございます!!(o^-^o)
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード