fc2ブログ

    09.10.6(火) 問題意識。

    今日の呟き-問題意識
    応援のクリック有難うございます。あなたのワンクリックが、やる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    訪問、有難うございます。 
    我が家の庭に松の木があったという話ではありませんが、あったと仮定してください。
    チョット大袈裟ですが、たとえば松の木に何の関心も無く、松の木についてなんら知る必要も無ければ、普段視界に入っているものでも、知らないで終わってしまうことがあるのではないだろうかという事です。

    大切なのは、「問題意識」ではないでしょうか。
    他の人と同じものを見ても、その人が、何に、どう問題意識を持っているのかで、その人の心に留まる景色や、風景は違ったものになってくることでしょう。

    他の人と同じことばを聴いても、聞く人の問題意識の差で、そのことばに重要な意義を感じる人もいれば、さらりと受け流してしまう人もいると思います。
    普段の問題意識の差異によるものなのではないでしょうか。
    価値観と言い換えてもいいかもしれません。
    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    今日も自分と向き合う時間をありがとう!
    ほっとサムさんの言葉で
    今日も終了です
    おやすみ~ぃ!

    桜子さん。

    いつも有難うございます。

    おはようございます。

    いつも考えさせられる貴重な言葉をありがとうございます。

    私などほっとサムさんの正におっしゃる通りの人間なので
    目の前にある存在に気がつかないということがよく有り、
    人様に指摘され、ハッとするという・・なんとも情けない人間。

    最近、少しづつ視野を広げているつもりですが^^;
    色々なものを見て、心に留めて、感動することを忘れてはいけませんね(*^^*)
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード