fc2ブログ

    09.10.14(水) またまた、伊豆熱川。

    訪問、有難うございます。 
    伊豆熱川から、12日の夜帰ってまいりました。翌日は朝からお客様の電話。仕事で一日出歩いて、今日の午前中も・・・と仕事に明け暮れました。
    ご報告遅くなりまして申し訳ありません。

    さて伊豆熱川ですが、今回の温泉は、海辺にある小さな露天風呂。目の前は太平洋という野趣溢れるもので、海辺で釣りを楽しむ人たちを眺めての入浴でした。

    入浴帰りに、地元にその朝上がったという大振りの金目鯛を仕入れ、海老や野菜をたくさん放り込んで、酒の肴は金目鍋。外へ繰り出すのはやめました。

    宴会はビールで乾杯の後、またまた銀座クラブのままさんが差し入れてくださった、ブランデー、カミユのコニャックと1987年に漬け込んだ二十年物の梅酒に酔いしれました。梅酒も二十年物ともなると、味はすっかり梅の香のブランデー。芳醇です。

    鮮度バツグンの金目鍋は、写真が無いのが残念ですが、ことさら美味。当然のように、最後はおじやで締めました。忘れられない味になりました。で、このメンバーの料理人は料理大好きという、ブリザーブドフラワーの先生恵子さん。

    帰りの日は、朝6時起きして友人の管理するみかん畑へ・・・完熟にはもう少し時間が欲しいみかんでしたが、「好きなだけ持っていってね」の声に遠慮なく、思う存分みかん狩りをさせていただきました。

    みかん畑付近からの遠景です。

    みかん畑からの遠景

    みかん畑へは、木漏れ日を抜けて歩きます。
    太陽が新鮮な空気感を演出して、の・ど・かです。何度深呼吸をしたことか・・・。

    木漏れ日の道

    みかん畑へは、自然が創った森の窓の風景を眺めながら進みます。 森の窓

    今、みかんが我先にといわんばかりに、実りを競っています。我先に-2

    みかんたわわ

    みかん乱舞

    実り

    帰路は、前回立ち寄った湯河原の料理屋さん「京屋」さんの海鮮丼に
    もう一度お目にかかりたくて営業時間に合わせて、熱川を後にしました。

    京屋さんの店内(2階)。
    湯河原京や店内

    今回は海鮮丼の写真を撮ってきました。
    このお店も、お刺身が鮮度抜群で、
    注文をしてから捌いて盛り付けるので、少々時間がかかりますが、
    それはそれ、待つのも楽しいというものです。

    お刺身の下には、また別の種類のお刺身が隠れています。
    ご飯にたどり着くのが大変なくらいです。
    帰りには、お店のご主人が玄関まで出て来られ、お見送りしてくださいました。

    海鮮丼


    今回も、味も景色も実に美味しい旅でした。
    ここまで読み進んでいただいて、有難うございました。





    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    お帰りなさい!
    お仕事といえども
    美味しいお酒と美味しい食べもの
    最高の旅でしたね?
    羨ましいっ!
    温泉も・・・いいな~ぁ!
    私、混浴が好き!v-398

    おかえりなさい!

    な~んか暫くぶり!って感じですね。。楽しい旅だったんですね!
    温泉 ブランデー 梅酒 に金目鯛鍋 心と体に栄養が行き渡りましたね(^_^)v ミカン狩りで更に マイナスイオンをたっぷり浴びて
    いつも元気なサムさんだけど ますますエネルギーが溢れてきたんではないでしょうか!!
     またその 元気をみんなにも 私にも分けてください(●^o^●)
    今日も一日 笑顔でがんばりましょ~☆

    桜子さん。

    留守中も有難うございました。
    食べ物、酒、景色どれも満足のいくもので、いい旅でした。
    海辺の混浴温泉があったのですが、今回は避けました。(残念!)

    比呂さん。

    お久しぶりです。留守中も有難うございました。
    お陰さまで随分リフレッシュできました。
    体内には、マイナスイオンがいっぱいです。
    また、仕事にブログに元気に頑張りますので、
    お時間が許しましたなら是非訪問してください。
    お待ちしております。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード