fc2ブログ

    09.10.16(金) 色。

    今日の呟き-色
    応援のクリック有難うございます。あなたのワンクリックが、やる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    訪問有難うございます。 
    人の脳は、形を認識する前に、先ず色を認識するように出来ているそうです。
    私などは、つい形を重視してしまいがちですが、形より先に、用いる色を十分に練っておかないと、たとえ重視している形があったとしても、それをみる人の認知は、そこまで到達しないかもしれません。

    私の仕事=広告等のデザインではもちろんの事、日頃のファッション等をはじめ、人の目に触れるものについては色に関する十分な配慮が先ず、必要不可欠という事でしょうか。

    色の好みは、もちろん人によってまちまちですが、時代によっても変化します。イケイケドンドンの景気のいい時代には、基本色としては赤系やオレンジ系がもてはやされ、環境や自然志向の高まる時代は、グリーン系やブルー系が主にもてはやされます。その時代が持っているイメージカラーに、人は自然と視線が向いてしまうことなのでしょう。

    人間の脳は、形より先に、色を認識する。人生は先ず色から・・・。はじめに、色ありき。
    幾つになっても、人生色で悩む、色に悩む。色、いろいろ。人生いろいろですね。

    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんにちは!

    私も すぐに仕事柄・・色を見ちゃいますね~^_^;
    原色はだめです。。淡~い色が好きです○o。.

    サムさんはカラオケ好きですか?
    私の 十八番は・・「人生いろいろ」です(^_^)v ふふふ。。。

    おかえりなさい^^

    こんばんは^^
    そして遅ればせながらお帰りなさいv-410
    いつも、応援&コメントありがとうございます^^
    文字にも・・・というかブログの場合、文章、言葉などで
    その人のイメージって浮かんできますよね^^
    ほっとサムさまのイメージ、私の中では出来上がっていますが
    どういうイメージかは内緒にしておきますけどね~v-410

    形より色を見る・・・
    よく考えてみると、ほんとにそうですね^^
    改めて気が付きました^^

    人を見る場合心より外見?ファッション?靴の色?
    やっぱり色が先に飛び込んできそうですね^^
    外見より中身(心)を見ようとするとイメージしかありません。
    でも人の心の色って無限に近いのかな~とか思ったり^^;

    R・G・B 果てしなく広がる色のイメージ・・・

    私の心って何色なんだろう・・・・・自分ではよくわからない^^;


    ではおやすみなさい^^

    素敵な夢を・・・・・

    比呂さん。

    カラオケ大好きですよ。
    最近忙しくて、久しくいっていませんが・・・。
    カラオケの十八番が「人生いろいろ」とは、参りました。
    私は、裕次郎世代なので、先ずは、裕次郎メロデーからです。
    いつかカラオケ、行きたいですね。

    sarahさん。

    コメント、有難うございます。
    これからもいろいろと、色を見つめてみてください。
    きっといろいろなことが、見えてきますよ。
    また是非、コメントお寄せ下さい。
    楽しみにしております。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード