fc2ブログ

    09.10.17(土) 謙虚。

    今日の呟き-謙虚
    応援のクリック有難うございます。あなたのワンクリックがやる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    訪問、有難うございます。 
    謙虚とは、控えめで素直な事。人やものの有難さが解るから、控えめに出来る。
    人はその事に感謝できるから、素直になれる。

    控えめとは、相手を慮って遠慮気味にすること。思いのたけを、存分には出さない事。
    腹八分目ということばがありますが、思いの七~八分目でちょうどいいのかもしれません。

    素直とは、飾り気が無く、ありのままなこと。
    謙虚の謙とは、へりくだること、人に譲ること。虚とは、邪念や私欲の無いこと。

    そう考えてくると、邪念や私欲無く、飾り気も無く、少しだけでいいからへりくだる。謙虚とは、そういったことでしょうか。謙虚に暮らす、謙虚に生きるって、なんと難しいことか。
    こんな難しいことは、根底に有難さや感謝の念が無いと、到底出来やしません。

    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    物凄い深くていい言葉ですね。

    俺が。俺が。の「が」を貫くよりも

    おかげ。おかげ。の「げ」で生きよ

    って事ですね~勉強になります。

    No title

    ほっとサムさまの言葉も
    ガイアさま↓のコメントも
    ステキですよね
    今日もありがとう!
    ★!

    ガイアさん。

    コメント有難うございます。
    おっしゃるとおりで、
    俺が俺がの「が」を捨てて、お陰お陰の「げ」で暮らせ。というのをず~うっと以前書きました。
    それと同じような内容です。
    また是非ご訪問下さい。お待ちいたしております。

    桜子さん。

    コメントいつも有難うございます。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード