fc2ブログ

    09.11.18(水) 伊豆城ヶ崎。

    訪問、有難うございます。 

    伊豆、伊東、熱川旅。第三弾です。

    熱川へ行く途中、まだ少し時間がありましたので、今回は久しぶりに城ヶ崎を訪れる事と致しました。城ヶ崎は、伊豆屈指の景勝地で、たくさんの観光客が訪れる所でもあります。私は20代の頃、仲間達と釣竿を担いで、このあたりを釣り歩いた経験がある懐かしい地です。

    城ヶ崎-1

    下の写真、岩の上左側に何人かの観光客が立っています。
    城ヶ崎-3

    この景勝地にある別荘地をかつて広大に購入したクライアントのオーナー様が、いよいよこの地で崇高な理念の下、広大な福祉関連施設の開設準備に入りました。

    寄り道観光を楽しみながら熱川に到着してみると、T社長のみかん畑のみかんが、実に美味しく育っていました。伊豆のみかんは、酸味が特徴だそうですが、この時期はもう、甘みも随分と増して美味しく育っていました。

    みかん
    応援のクリック有難うございます。あなたのワンクリックが、やる気の増強剤です。
    参加ランキングは、風景ランキングとことば・詩ランキングです。



    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんばんわ。

    城ケ崎☆私が行った時はすごい風が吹いていましたけど大丈夫でしたか?って天気良いですね^^;
    こんな天気なら、絶対端っこギリギリまで行きたい私だから、危険を回避出来て良かったかもしれないけれど^^;
    気持ち良さそう^^寒いでしょうが(+_+)

    みかん狩り一回しかしたことないから、うらやましいですね^^♪
    食べ始めたら止まらなくなちゃいそうです^^;

    No title

    城ヶ崎?行ったこと無いです
    行ってみたいな~
    でも・・・足がすくみそう
    高いところ・・・怖いですもん!
    お仕事とはいえ旅行は・・・いいな~ぁ!
    海の青が綺麗!

    幸せの扉さん。

    みかん美味しいですよ。
    城ヶ崎の思いでがおありなんですね。
    確かに風が強い日が多いですが、この日は、風もなく実にいい晴天でした。

    桜子さん。

    城ヶ崎、なかなか素晴しいところですよ。
    訪れる機会があるといいですね。

    こんばんは!

    綺麗な海ですね~(●^o^●)
    私の実家のすぐ近くに 谷崎鼻という岩場があって 急な階段を降りて行くんですが そこも釣り人がいっぱいいます。そこの海に雰囲気が似ていて ビックリしました!
    みかんも美味しそう~☆今日は私もミカン3個 食べちゃいました☆ 

    比呂さん。

    コメント有難うございます。
    返信、遅くなりまして申し訳ありません。
    お詫び申し上げます。
    城ヶ崎が、ご実家の近くの風景に似ていますか。
    海の綺麗なところは、屋久島には到底及ばないと思いますが・・・。
    そうそう、みかん美味しいですよ。今年は随分戴いています。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード