fc2ブログ

    09.11.30(月) 黒崎邦敏さん作陶展。

    訪問有難うございます。 

    栃木県益子町で長い事陶芸家としてご活躍の向月窯、黒崎さんの2年に1度の東京銀座での個展、案内状が先日届きました。案内状が頂けるのは間違いないと思ってはいるものの、実際に手にするまではなぜか不安で、また待ち遠しいものです。

    黒崎銀座作陶展-案内
    ↓応援のクリック有難うございます。


    今年は、あの宮沢賢治の作品からイメージした作陶で、黒崎邦敏ワールドが展開されるようで、一段と楽しみです。
    また今年は、例年の会場画廊が改装ということで、会場を移してハヤシ画廊での開催です。

    親しい仲間の個展ですので、オープン初日朝一番に駆けつける予定です。本当に楽しみです。
    実は、大変な人気作家ですので、開催初日の朝一番に伺わないと、初日からファンの皆様がどっと押し寄せめぼしい作品は売約済み、という事に成りかねないのです。

    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんにちは!

    何度か 黒崎様の記事と陶器などの写真を拝見致しましたが
    今回は 宮沢賢治をイメージしたものを作られたのですね。。
    日曜から作陶展は 開催ですか。。お近くでしたら私もサムさんと
    ご一緒に朝一番で駆けつけたいような気持ちです!
    でも サムさんは 色んな才能をお持ちの方とお友達で。。
    羨ましいです。
     どうぞ 作陶展を楽しんで来てくださいね(●^o^●)

    比呂さん。

    ほんと!お近くでしたら
    ご一緒できますのにね。

    あり難いことに
    私が伺うのをご家族皆さんで心待ちしていてくださるんです。
    今から日曜日が本当に楽しみです。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード