fc2ブログ

    10.2.16(火) ~してあげる。

    今日の呟き-してあげること

    ↓応援のクリック有難うございます。


    訪問有難うございます。 

    つい周囲の人に期待してしまいます。
    あぁして欲しい、こうして欲しい。
    こうしてくれたらいいのに、なぜしてくれないんだろう・・・
    期待には際限がありません。ドンドン膨らみます。募ります。

    それは奥様にも、ご主人にも、お子様にも、職場の同僚や部下にも
    様々な方面に向かいます。
    そんな期待が,叶えられることは滅多にありません。

    期待が叶えられないのは、みんながそれぞれに、各々別の期待をかけている
    ということに起因しているかもしれません。
    或いは期待に押しつぶされそうな人がいるかもしれません。
    期待に無頓着な人がいるかもしれません。

    考えてみると、あなたの期待に沿うために生まれてきた人は、この世に誰もいないということです。
    少し残念な気もしますが、事実です。
    期待しているだけの人生は楽です。
    でも期待するといことには、楽という意外、たいした価値も無いように思います。

    期待とは相手にするものではなく、自分が受け取るもの。
    自分が受け止めて、叶えてあげるもの。
    大人とは、人に何かを、してあげられる存在。・・・自ら進んで。
    私には、そのように思えてならないのですが・・・

    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    目からウロコ!!

    こんばんは~!!

    >考えてみると、あなたの期待に沿うために生まれてきた人は、
    この世に誰もいないということです。
    少し残念な気もしますが、事実です。

    (*^0^*)ノ オォー!! 全く、姫は目からウロコが落っこちました!!
    この事は解ってるつもりでしたが、サムさまの言葉を読ませて
    頂いて、ストンと本当に解ったような気がます。
    そうしてとっても心が平和になりました。自分にも他者にも・・・

    ほんとうに有り難うございます(^^)
    落っこちたウロコ、又、拾ってくっつけないように
    しなくっちゃ☆~(ゝ。б)ネ

    猫谷姫さん。

    訪問有難うございます。

    目からウロコが落ちてくださった。
    更に、ご自分にも他人にも、心が平和になってくださった。

    大変嬉しく思います。
    有難うございます。

    でも落ちたウロコはとりあえず、
    ポケットにでもしまっておいてください。
    あのウロコ返せ~、てなことになっても困りますので・・・(笑)

    こんばんは!

    今日は 私が夜中に失礼しま~す(^^ゞ
    訳あって こんな時間まで起きています。。
    今日の記事 本当にその通りだと思います。家族や他の人間関係の中でも この・・してくれない!が もつれの原因になっている事が多いような気がします。
     他人の事はよく見えるのですが。。私も そうかもしれない!
    最後の言葉がいいですね(^^♪ 私も そんな存在になりたいです。

    比呂さん。

    訪問有難うございます。
    随分遅くまで起きておいでですね。
    お仕事ですか。イメージがたくさん降りてきていますね。

    解っているのについ、してくれないと思いがちですよね。
    おっしゃる通りそれがもつれの原因になる事があります。
    そんなときでも、私の期待に沿うために生まれてきたわけではないと思えれば、
    少しは気が楽になるかもしれません。
    そして相手にこちらから何かをしてあげられる存在に成れたらいいと思います。
    有難うございました。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード