fc2ブログ

    10.2.28(日) 気付く。

    今日の呟き-気付く

    ↓応援のクリック、有難うございます。


    ご訪問有難うございます。

    気付くとは、ふと、思いがそこにいたること。気が付くこと。感づくこと。
    私達は日々の暮らしの中で、或いはお仕事の中で、様々に感じ、理解し、受け止めて、時には感動し、
    その中で何かに「気付き」ながら暮らしています。

    そんな日常の中で、何に気付き、その事に対して自分はどうして行こうか。
    気付いた事に対して、もっと深く掘り下げて学んでみようか、研究してみようか。
    イヤイヤ、このことは今はあまり気にしないで、心の片隅にしまっておこう。
    あるいは、気付きはしてもこれは無視!なんていうのもあるでしょう。
    ともあれ、実は皆さん、毎日が選択の連続ですよね。

    この「気付く」という事は、多分その人の価値観によって
    気付いたり、気付かなかったり・・・。
    気付いても、その気付き方に違いがあったり、という事になると思います。

    「気付く」のは、その人お一人お一人の価値観が気付くのだと思います。
    今何に気付き、それをどうするのかは、
    その人お一人お一人の価値観が決める事だと思います。

    だからこそ、今何に気付いたのか、それをどうするのかは、
    明日、他の人との差、違い、になるのではないでしょうか。
    その連続が人生を左右する事に、大きくかかわってくるのではないでしょうか。

    もしかしたら「気付く」とは、人間にしか出来ない事なのかもしれません。
    そんな「気付く」という事に、やっと今、気付きました。


    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    成長は気付きから・・・・

    こんばんは~!!

    >気付くことで明日が変わる。

    (*^0^*)ノ オォー!! 深い~~でっす!!

    本当にそうですね。気付きがなければ自分も
    変わらず、相手も変わらず、な~んも変わらん(笑)
    確かに人だけが持つ才能なのかもしれません。

    時として気付くことは辛いこと、だから気付かない振り
    をしたり、それから逃げる為に相手のせいにしたり・・・
    だけどそうして逃げてたら何の解決にもならぬ事。

    そのことに気付いた今日この頃ですわ♪♪

    猫谷姫さん。

    ご訪問、有難うございます。

    時として気付くことは辛いこと、だから気付かない振り
    をしたり、それから逃げる為に相手のせいにしたり・・・
    だけどそうして逃げてたら何の解決にもならぬ事。

    そのことに気付いた今日この頃ですわ♪♪

    確かに気付く事は辛い事もありますよね。
    気付いてしまった自分を嘆いたりして・・・
    でもおっしゃる通り、そこで気付かないふりをしていたり、
    そこから逃げていたのでは、何の解決にもなりませんものね。
    気付きを糧に、まだまだ成長をしたいものです。
    いや~、深いお話を有難うございました。

    No title

    人は気づき気づかされて生きていくんですね。

    応援してます。
    ポチっと

    とくさん。

    ご訪問有難うございます。
    そしてコメント有難うございます。
    また是非ご訪問くださり、コメントをお寄せいただけたら大変嬉しく存じます。
    これからもよろしくお願い致します。

    No title

    こんばんは。
    僕のブログにコメントいただき
    ありがとうございます。
    こちらは個性的で良いブログですね。
    読んでいてなるほど~と思わされる言葉が
    たくさんあります。
    また遊びにきます。

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    mkさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    拙いブログにお褒めを頂きまして、
    恐縮です。
    また是非ご訪問くださり、忌憚の無いコメントをお願い致します。
    お待ちいたしております。
    本当に有難うございました。

    No title

    サムさんの言葉は
    生きていますよね
    だから・・・心に染み込んでくる
    いつも応援ありがとうございます
    ★!

    桜子さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    サムさんの言葉は
    生きていますよね
    だから・・・心に染み込んでくる

    嬉しい事をいってくださいますね。
    たとえお世辞だとしても、ありがたいことです。
    感謝申し上げます。
    本当生きたことばを書ける様に頑張ります。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード