いつも応援していただいて有難うございます。
人間関係が希薄になりつつある現代社会において、どんなコミュニティーを形成していけばよいのだろうと日ごろから考えています。
来月には復帰して、また皆さんと楽しく語り合えたら…と思っています。
毎日サムさんのところにポチッとしにきていますよ

ご訪問・応援を感謝しています。
人の温もり、ふれあう心を大切にしていきたいですね。
なかなか思うようにはいきませんが・・
ご訪問・コメント有難うございます。
>来月には復帰して、また皆さんと楽しく語り合えたら…と思っています。
復帰を楽しみにしていますよ~ッ。いろいろ話し合いたいですね。
<毎日サムさんのところにポチッとしにきていますよ
有難うございます。本当に嬉しく思います。感謝!
ご訪問・コメント有難うございます。
>なかなか思うようにはいきませんが・・
本当ですね、なかなか上手くいきませんが、
大切にして、続けて生きたいで~す。
機械や道具を介在しない、生の人と人との関係。
確かに小さく希薄になっています。
煩わしいとか面倒とか・・・。
一方的なんですけど
TVもPCもHPも、相手の気持ちは無視で自分の感情を送るんです。
でも・・・みんな、我儘なんだけど、人と人との繋がりを求めているんですよね・・・。
ご訪問・コメント有難うございます。
>でも・・・みんな、我儘なんだけど、人と人との繋がりを求めているんですよね・・・。
そうですね、そこに暖かい温もりがあるといいと思いますが・・・
温もりの希薄な、人間関係の将来は心配ですよね。
夫婦の関係、人の在り方~
お互い一方通行にならないように、
無償の愛なんでしょうか(笑顔)
相手を思いやり感性豊かになりたいもんです(笑)
ポチ★
こんばんは~!!
>いとおしいとは、見ていられないほど可愛そうなこと、気の毒なこと、いたわしいこと、困ったこと・・・
可愛いこと、可憐なこと・・・
お互い相手の、そういった面をも含めて、よく理解し合うことが大切だと思います。
(*^0^*)ノ オォー!! ほんまに仰る通りですわ。
(*'(ェ)')//゛゛゛パチパチ・・・・でもお恥かしいことにそういう風に
主人のことを想えるようになったのはつい最近ですわ。
だから結婚して子供二人で育てて、いろんな苦労があって
どうにか乗り越えてお互いが「戦友」のような絆かしら!?
姫が少しは成長出来たのは、結婚したお陰、子育てしたお陰
介護を経験したお陰ですぅ。。。
人生に無駄なことは一つも無いといつもそう思います!!
そうそう、曲がりなりにも「お店の経営」を体験したことも
大きかったです・・・男性のすごさ、大変さが解りました(^^)
私もそう思います!
確かに文化や科学が発達して、色んな面で
暮らしやすい世の中ですけど、やはり人間
同士のコミュニケーションが一番大切ですよね。
一生パソコンの前だけで暮らせるわけもないで
すし、人としての繋がりを持たずして生きても
いけないですし。
その中で相手を労わる心や優しさや慈しむ気持ち
が大切なのだと思います^^
そういった繋がりの中で、人は哀しみや気遣いや
愛や尊さを学べるものでしょうし^^
今は技術も進んで、なんでも便利にできて生活する
のは困らないですけど、人間同士の繋がりが希薄
になってきてしまって少し、文明の行き過ぎには
戸惑いと不安を抱く時があります。。。
サムさま
こんばんは~~♪
今夜もサムさん集団です(笑)お~~寒いです。
今まではサムさんのおっしゃる通りだったと思いますが・・
30年以上の夫婦をやっていると、今度は別な事で考えます。
やがて一人っきりになったとき、困らないようにとか・・
お互いに深入りせず、自分の道を楽しく進む趣味など・・
つまらない人間にはなってほしくないとか・・夫に
私ってそうとう冷たい女かな~~?と今思ってます(笑)
ピンクすずらん姫
いえいえ、棚に上げなくとも。。。
ほんと、“いとおしい”って気持ちは、なんともいえないです。
心から大好きでないと、言えません(笑)。素敵な想いです。
なんだか心がぽかぽか気分。 ポチです!
いつもお越しいただき、応援をありがとうございます。
今日も素敵なお言葉~
何度も何度も読んでしまいます。
私も結婚してもう6年。
いろいろありました~
でもたぶんお互いに
サムさんのおっしゃるいとおしさがあるから
根底に大事なそれがあるから
絆を深めることが出来ているんだと
しみじみ感じていました(^^)
人の在り方。
ハッとさせられました。
深いです~感動。
ありがとうございました。
夫婦・・・
私は主人とはま逆の人間で(笑)、主人の事がわからなくなる事も多々ありますが、主人の事を1番理解しているのは私!と自負してます(笑)
いい夫婦でいられるように。。。
サムさんの言われるように。。。お互いが理解しあえるといいな~
ステキな言葉の羅列ががが!!
わたしも人に、何か感じて頂ける人生を歩みたいです><
ご訪問・コメント有難うございます。
>お互い一方通行にならないように、
ハ~イ、一方通行にならないように気お付けたいですね。
ご訪問・コメント有難うございます。
だから結婚して子供二人で育てて、いろんな苦労があって
どうにか乗り越えてお互いが「戦友」のような絆かしら!?
姫が少しは成長出来たのは、結婚したお陰、子育てしたお陰
介護を経験したお陰ですぅ。。。
様々な思いや経験を、乗り越えてたどり着く心境だと思います。
経験し、悩み、苦しみ、考え抜いた結果だと思います。
それをみんな周囲の出来事のお陰、といってはばからない姫は
ヤッパリ出来たお人です。
ご主人様も姫に随分と感謝をされておられることと思います。
ご訪問・コメント有難うございます。
>今は技術も進んで、なんでも便利にできて生活する
のは困らないですけど、人間同士の繋がりが希薄
になってきてしまって少し、文明の行き過ぎには
戸惑いと不安を抱く時があります。。。
本当にそう思います。進んでいく文明の陰に、便利さの裏側に
人間にとってたいへん大切なものを、置いてきてしまってはいまいかと気になります。心したいと思います。
>そういった繋がりの中で、人は哀しみや気遣いや
愛や尊さを学べるものでしょうし^^
そうですね、人人の繋がりを大事にしていきたいと思います。
ご訪問・コメント有難うございます。
>30年以上の夫婦をやっていると、今度は別な事で考えます。
やがて一人っきりになったとき、困らないようにとか・・
お互いに深入りせず、自分の道を楽しく進む趣味など・・
つまらない人間にはなってほしくないとか・・夫に
お見事な境地だと思います。ここまでの心境になるには並大抵ではないこと。私などいつ到達できる事やら・・・勉強させていただきます。
ご訪問・コメント有難うございます。
あの~、棚から下ろしてもよろしいのでしょうか、有難うございます。
>なんだか心がぽかぽか気分。
そういっていただけると、こちらも心がポカ、ポカ気分です。
有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
6年は短いようで長いですよね。
その中でいろいろなことをご経験され、泣いたり、笑ったり・・・の中で築かれて来られたことが大きな財産だと思います。
そうして築いてこられた絆は尊いですね。
ご訪問・コメント有難うございます。
>主人の事を1番理解しているのは私!と自負してます(笑)
その自負こそが大切だと思います。
自負なくしてやっていけませんよね。
多分、ご主人様も、ora-usatann さんの事を一番理解しているのは、私だ、と思っていますよ。
ご訪問・コメント有難うございます。
わたしも人に、何か感じて頂ける人生を歩みたいです。
もうちゃんと、人様にたくさん感じていただいているはずです。
じっと周囲の方々を観察していると、その事が見えてくると思います。
周囲の方々に、感謝ですね。
早々のコメントを有難うございました。
また楽しいお付き合いをヨロシクお願いいたします。
とりあえずはお礼まで…

ポチ!
、こちらこそ早速のご訪問コ・メント有難うございます。
>また楽しいお付き合いをヨロシクお願いいたします。
元気が出てきましたね。嬉しいコメントですよ。
こちらこそよろしくお願い致します。