fc2ブログ

    10.5.1(土) 名刺(横型)。

    ご訪問、有難うございます。

    今日は、5月1日。 早いもので、2010年も1/3が経過しました。
    GWを過ぎると、ビジネスは、いよいよ活発化します。
    また春は何かと、新しい人と会う機会が多くなります。
    そこで今日は、久しぶりに名刺のデザインをご紹介いたします。

    名刺は、極めて優れた営業マンです。持ち主を24時間態勢でフォローします。
    食事も必要なければ、給料も必要ありません。もちろん、長時間労働にも耐えてくれます。
    ただ、そのビジネスや個人の持ち味を的確に表現していなければ、逆効果です。
    この点だけは、十分な配慮が必要です。

    今日の名刺(横)-中国料理今日の名刺(横)-割烹10.4

    今日の名刺(横)-フラワー教今日の名刺(横)-民芸

    今日の名刺(横)-べジカフェ今日の名刺(横)-野菜ソムリエ

    今日の名刺(横)-古布10.4今日の名刺(横)-ヘアーサロン

    ↓応援のクリック、有難うございます。
     感謝申し上げます。



    名刺というと、ビジネス用に思われがちですが、
    最近では、ご自分のご趣味の名刺とか、
    もちろんブログを紹介した名刺など「個人」をPRした名刺も増えております。

           お詫びとお願い
    GWのお休みをいただきまして、4~5日間留守をします。
    ・その間皆様の所へご訪問できないことを、お詫び申し上げます。
    ・コメント等のご返事は、誠に申し訳ありませんが、戻り次第とさせていただきます。
    悪しからず、お許しをお願い致します。


    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    あら?ご休息中にお邪魔しちゃったのかな?
    サムさんの作った名刺早くみたいな~
    応援★!

    桜子さん。

    早々と更新を製作中にご訪問くださり、
    有難うございます。更新が完成いたしましたので、
    じっくり見ていってください。
    比較的年配の方向けにデザインしておりますので、
    さて、桜子さんのお好みはありましたでしょうか。

    休息は必要です。。

    そのビジネスや個人の持ち味を的確に表現は大切ですね。
    私は自分でPCで作りましたよ。
    そんなに交換する機会はありませんが。。
    GW楽しんできてくださいねi-274

    kotori♪ さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    >私は自分でPCで作りましたよ。

    ご自分でお作りに・・・それはやりますね!
    凄いじゃないですか。
    どんどん使ってくださいよ。

    No title

    もう!旅行に行かれたかしら?
    仙台を通過するのですか~
    少しだけでも立ち寄ってくださいな~

    私のお気に入りの名刺は
    割烹さん、ソムリエさん、ニンジンさん!
    これは今まで見たことがない名刺です
    とてもいい感じだと思いますよ
    その名刺を使った方のお顔やお仕事が見えてきますもの
    うんうん!ステキです!

    楽しんできてください

    ご旅行ですか?
    充分リフレッシュして楽しんでください。
    当方はGW仕事でございます(泣)

    僕は頂いた名刺の裏にはちょっとした似顔絵と
    特徴などを書き込みますので、本人には
    見せられないものが多いです。
    ※悪口は書きませんが(笑)
    時々名刺フォルダーを整理しながら裏を返して
    笑っております。一度きりしかお逢いしていない方でも
    顔が思い浮かぶから、この方法は止められません(笑)

    こんばんは

    命の洗濯ですか?
    お天気も良さそうなので、よく乾きますよぉ~。

    色んな名刺に・・・

    本当に自分の顔でもある
    名刺は力入れたいものですものね!!
    色んなデザインがあって良いですね(●^o^●)
    休暇を楽しんで来て下さい!!

    ごゆっくりと・・・

    こんばんは、サム様。
    ご丁寧にごあいさつをありがとうございます。
    留守はお任せ下さいませ。な~んて、静かな方がいいかな?
    名刺はサムさん、本家本元ですね。名刺はその人の顔だったりしますね。人柄もうかがえるものもありますね。私も少し大切に名刺を作ってみようかな~とおもえました。いつも応援感謝です。

    No title

    こんにちは♪

    ステキな名刺で、どれも、人の目を惹くと、思います♪
    応援☆

    名刺もいろんな顔・・・

    G・W 楽しんでいらっしゃいますか~(^^)v

    私は仕事で~す^_^;
    自分の個性を表現した 名刺に手助けしてもらいながら・・・(^^)
    私の名刺は、やんわりと自己アピールを裏面に書いています。
    (ちょつと、笑えます)
    ビジネス用・プライベート用を、PCで作っています
    名刺は自分の、セールス・アピールに役立つ大切な物ですね。
    とくに、優しいイメージの横型がお気にですv-353
    サム様のステキな名刺を見てみたいで~す v-22

    応援ポチ!していきま~す。




    No title

    こんばんは~!!

    今頃、リフレッシュなさってるかしら!?

    >食事も必要なければ、給料も必要ありません。もちろん、
    長時間労働にも耐えてくれます。ただ、そのビジネスや
    個人の持ち味を的確に表現していなければ、逆効果です。

    (*^0^*)ノ オォー!! そうなんだ。今まで、名刺って通りいっぺん
    普通のしか見てなかったので、サムさまデザインの名刺拝見し
    又もや「目からウロコ」ですわ。スゴイ!!

    職種とか、その人の感性とか、人柄まで伝わってくるみたい。
    こんな名刺なら頂いても大切にしたいと思います(^^)

    こんにちは

    連休。。。どこも人ひと人・・・・でしょうが、
    このスポットは ほどよい空間です(笑)
    みんなの愛を感じます。お帰りになっても吾がところは
    落ち着いてからでいいので、ごゆっくりしてからお越しくださいね。
    いつでも待ってま~す。応援ポチ。

    No title

    サム様
    G・W 楽しんでいますか~v-411

    応援ポチ!していきま~すe-319

    おはようございます。

    サム様
    こちらの今日の天気は 初夏の暑さですよ~v-278

    応援ポチ!していきま~す。

    お疲れ様です

    お帰りなさい・・・かな?
    おかげさまで、私は心地いい連休でした。
    お天気はよかったですね~ 応援ポチ!

    桜子さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > もう!旅行に行かれたかしら?
    > 仙台を通過するのですか~
    > 少しだけでも立ち寄ってくださいな~

    仙台に立ち寄ってなんて、嬉しいコメントです。
    有難うございます。次に仙台を通る時には、お会いしたいものです。


    > 私のお気に入りの名刺は
    > 割烹さん、ソムリエさん、ニンジンさん!
    > これは今まで見たことがない名刺です
    > とてもいい感じだと思いますよ
    > その名刺を使った方のお顔やお仕事が見えてきますもの
    > うんうん!ステキです!

    名刺をお褒めいただきまして、有難うございます。

    びびっちょんさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 命の洗濯ですか?
    > お天気も良さそうなので、よく乾きますよぉ~。

    期間中好天に恵まれました。
    すっかり乾きましたよ~。
    ちょっと柔軟剤が効き過ぎたかな・・・

    Re: JABFANさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > > ご旅行ですか?
    > > 充分リフレッシュして楽しんでください。
    > > 当方はGW仕事でございます(泣)
    >
    > 遊ばせていただきました。
    > 休まず働いている方もおいでなのに、申し訳ないことです。
    >
    > > 僕は頂いた名刺の裏にはちょっとした似顔絵と
    > > 特徴などを書き込みますので、本人には
    > > 見せられないものが多いです。
    >
    > 良い名刺の活用法ですね。
    > そんな風にされると、名刺もきちんと役に立つというものですね。
    > 流石上手に活用されていますね。
    > おっしゃるように、後で楽しみのありますし・・・

    きらくさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 本当に自分の顔でもある
    > 名刺は力入れたいものですものね!!

    名刺は本当に自分の顔ですね。
    大事に慎重に、つくりたいものです。

    > 休暇を楽しんで来て下さい!!

    のんびりさせていただきました~

    KUSUHI さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 留守はお任せ下さいませ。な~んて、静かな方がいいかな?

    留守中何度ものご訪問、コメント申し訳ありません。
    有難うございました。

    >私も少し大切に名刺を作ってみようかな~とおもえました。

    そうそう名刺は大事です。
    しっかり良いものをおつくり下さい。

    ロイストさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > ステキな名刺で、どれも、人の目を惹くと、思います♪

    名刺をお褒めいただきまして、有難うございます。

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > G・W 楽しんでいらっしゃいますか~(^^)v

    のんびりと楽しませていただきました~
    有難うございました。

    > 私は仕事で~す^_^;

    働いている方がおいでなのに申し訳ありません。
    お疲れ様です。

    > 自分の個性を表現した 名刺に手助けしてもらいながら・・・(^^)
    > 私の名刺は、やんわりと自己アピールを裏面に書いています。
    > (ちょつと、笑えます)
    > ビジネス用・プライベート用を、PCで作っています

    名刺を上手に作り分けて、ご活用のようですね。流石~
    しかもご自分でPCで・・・
    裏面の自己アピールも見てみたいですね。

    > サム様のステキな名刺を見てみたいで~す v-22

    名刺交換が実現すると良いですね。
    楽しみです。

    猫谷姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 今頃、リフレッシュなさってるかしら!?

    ハーイ、遊ばせていただきました。

    > (*^0^*)ノ オォー!! そうなんだ。今まで、名刺って通りいっぺん
    > 普通のしか見てなかったので、サムさまデザインの名刺拝見し
    > 又もや「目からウロコ」ですわ。スゴイ!!
    > 職種とか、その人の感性とか、人柄まで伝わってくるみたい。
    > こんな名刺なら頂いても大切にしたいと思います(^^)

    名刺をお褒めいただきまして、有難うございます。

    KUSUHI さん。

    御符門・コメント有難うございます。

    > このスポットは ほどよい空間です(笑)
    > みんなの愛を感じます。

    本当に皆様に連日ご訪問頂き、ありがたいことです。
    感謝申し上げます。

    > いつでも待ってま~す。

    後ほどお伺いいたしま~す。

    トマトの夢さん。

    連日のご訪問・コメント有難うございます。

    すっかり遊ばせていただきました。
    有難うございました。

    トマトの夢さん。

    不在中に何度もご訪問・コメント有難うございます。
    しかも連日応援ポチもしていただきまして申し訳ありません。
    感激です。

    KUSUHI さん。

    連日ご訪問・コメント有難うございます。
    しかも応援ポチまでしていただきまして、申し訳ありません。
    感謝です。

    > お帰りなさい・・・かな?

    は~い、ただ今で~す。
    留守中有難うございました。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード