fc2ブログ

    10.5.10 東北旅第二弾、再度桜。

    ご訪問、有難うございます。

    東北への旅、第二弾。
    恐縮ですが、これも桜・桜・桜です。

    もう桜は、飽きました。なんていわれそうですね・・・
    ハイ!旅先は、あ・き・た ですが・・・


    先ずは、秋田県田沢湖の風景です。

    田沢湖

    田沢湖にほど近いキャンプ場です。
    無数のテントが立ち並んでいます。


    田沢湖キャンプ場

    ここは田沢湖畔にあるレストラン・ホテル。
    韓国ドラマ=IRIS(アイリス)の撮影現場になったということで、
    今人気の観光スポットになっています。


    韓国ドラマの里-1

    桜の写真の前に、岩手県雫石の田園風景です。
    遠くには、まだ残雪の山々も見えて、なんとなく心和みます。


    岩手雫石の田園風景-2

    さてさて桜です、岩手県紫波(しわ)町の城山公園です。
    かつて足利氏の分族であった斯波(しわ)氏の居城跡で、高水寺城跡、現・城山公園。
    ここも丁度見ごろに訪問できました。大変な幸運です。
    やはり桜の花は、晴天が良く似合います。これで今年の桜は見納めでしょう。


    紫波城山の桜-1

    紫波城山の桜-2

    紫波城山の桜-3

    紫波城山の桜-4

    紫波城山の桜-5

    紫波城山の桜-6

    紫波城山-桜-7

    紫波城山桜-8
    ↓応援のクリック、有難うございます。
     心から感謝申し上げます。



    紫波(しわ)・斯波(しわ)という文字が気になるでしょうが、
    地名ですので、ここは深く考えずに、咲き誇る桜に免じてお許し下さい。
    つい、シワとかシミとか言う文字に、敏感なのは理解しますが・・・

    次回第三弾は、栃木県益子町での陶器市や親友陶芸家、向月窯の黒崎邦敏さん
    についてなどです。




    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    ほのぼの

    ほのぼのとした桜ですね。思い思いの桜の下でお弁当。
    いいですね。この位の余裕を持って 桜を楽しみたいです。
    子供の頃の思い出にタイムスリップした気持ちになりました。
    有難うございます。

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    BLUE JAY さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > ほのぼのとした桜ですね。思い思いの桜の下でお弁当。
    > いいですね。この位の余裕を持って 桜を楽しみたいです。

    GW真っ只中という事もあってか、たくさんのご家族がお弁当を広げておいででした。
    懐かしい、良い光景が広がっていました。

    > 子供の頃の思い出にタイムスリップした気持ちになりました。

    本当に子供の頃にタイムスリップしてしまいますね。

    キーコメさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    桜~~♪♪

    こんばんは~!!

    桜~~日本人の心ですね。外国の方のはどうも
    この気持ちは理解し難いようですが・・・・

    >田沢湖畔にあるレストラン・ホテル。
    韓国ドラマ=IRIS(アイリス)の撮影現場になったということで・・

    (*^0^*)ノ オォー!!そうなんじゃ。あのドラマ評判になってますが
    姫は見てないです。だってヨン様じゃないからねぇ。。。(笑)
    韓ドラにもめっちゃ、ハマった時期がありましたが、あらすじが
    大体決まってるし、見出したらやめられんかっぱえび船に~~

    城山公園の桜も風情がありますね~上から4番目の写真と
    田沢湖一番上の写真に何故か惹かれます。
    サムさまって、芸術家タイプですね(^^)

    サムさんへ

    今年から 韓国ドラマを見始めて アイリスも見てるのでちょっと感激♪
    今年は あまり桜を見てないので 綺麗な写真を見れて良かったです。ありがとう ございました♪

       お礼のポチッ          

    おはようございま~す(^^)

    日付が変わりました~ ^^
    桜・まだまだ、飽きてませ~んよv-411
    凄い桜景観ですもの…写真素晴らしいですね!! \(^o^)/

    写真の中で、懐かしい所を拝見しましたよ。
    岩手県雫石の田園風景です。本当に和みますよね、
    あと一つ、紫波(郡?町?だったか、忘れましたが…)
    旅の思い出の地です。嬉しくなっちゃいました(^^)

    田沢湖 清々しいですね、心が洗われる様な光景でステキ!!(^^)!
    応援ポチv-22

    満開の桜

    本当に綺麗ですね(*^_^*)
    サクラって本当に心休まるはなです。
    どれだけ見ても飽きませんよ(●^o^●)

    猫谷姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > (*^0^*)ノ オォー!!そうなんじゃ。あのドラマ評判になってますが
    > 姫は見てないです。だってヨン様じゃないからねぇ。。。(笑)
    > 韓ドラにもめっちゃ、ハマった時期がありましたが、あらすじが
    > 大体決まってるし、見出したらやめられんかっぱえび船に~~

    そうそう同感です、私も観たことはありません。ハマったこともありません。
    ただ周囲には韓国ドラマのファンが、たくさんいるものですから・・・

    > 城山公園の桜も風情がありますね~上から4番目の写真と
    > 田沢湖一番上の写真に何故か惹かれます。
    > サムさまって、芸術家タイプですね(^^)

    稚拙な写真を、お褒め頂いて恐縮します。
    私の撮り方は別にして、桜の花には魅せられます。
    湖の風景というのも不思議と心が落ち着きますね。

    シンゲンサン さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 今年から 韓国ドラマを見始めて アイリスも見てるのでちょっと感激♪

    オーッ、そうですか、アイリスをご覧になっていますか。
    店内には、撮影風景のスナップ写真などもたくさん展示されていましたよ。

    > 今年は あまり桜を見てないので 綺麗な写真を見れて良かったです。ありがとう ございました♪

    今年はお忙しくて、桜見物に時間もなかなか取れなかったんですね。
    お疲れ様でした。
              

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うござます。
    深夜というか、早朝というか、眠い時間でしょうに有難うございます。

    > 桜・まだまだ、飽きてませ~んよv-411
    > 凄い桜景観ですもの…写真素晴らしいですね!! \(^o^)/

    飽きずにご覧いただけて、ほっとしましたよ~
    有難うございます。

    > 写真の中で、懐かしい所を拝見しましたよ。
    > 岩手県雫石の田園風景です。本当に和みますよね、
    > あと一つ、紫波(郡?町?だったか、忘れましたが…)
    > 旅の思い出の地です。嬉しくなっちゃいました(^^)

    雫石や紫波(多分町)を訪れたご経験がおありなんですね。
    のどかで実に良いところですよね。

    > 田沢湖 清々しいですね、心が洗われる様な光景でステキ!!(^^)!

    湖は私もなぜか心惹かれる場所なんです。
    私の写真の出来はともかく、湖というのは心洗われる気がしますね。

    きらくさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 本当に綺麗ですね(*^_^*)
    > サクラって本当に心休まるはなです。
    > どれだけ見ても飽きませんよ(●^o^●)

    今年は本当に桜の更新が多くて、申し訳なく思いました。
    桜の花が大好きなものですから・・・
    飽きずにご覧いただけてほっとしております。
    有難うございます。

    No title

    シミ、シワ・・・桜にめんじてゆるします。(爆)

    こうしてみると日本も広いですね~。
    東北にもいつか旅がしたいです。

    びびっちょんさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > シミ、シワ・・・桜にめんじてゆるします。(爆)

    お許しいただきまして、有難うございます。

    > こうしてみると日本も広いですね~。
    > 東北にもいつか旅がしたいです。

    日本も広いものです。
    南ではとっくに桜は散っているのに、
    GWに満開のところもあるんです。
    当方ものどかで良いですよ。

    きれい♡

    サム様
    こんばんは。いつもお越しいただき、コメントに応援に感謝申し上げます。
    見事です。。桜!何度見ても、いつ見ても飽きないです。日本の花ですものね。
    まさか、5月に楽しめるとは。。。
    なんとなく枝っぷりが違うような。。。寒さにも耐えうる枝かしら?たくましさも感じます。
    雄大そして綺麗。この桜も秋田美人です。

    桜きれい~。

    こんばんはー。
    しばらくご無沙汰いたしておりました。
    にもかかわらず、ご訪問や温かいコメント、応援クリックなど
    本当にありがとうございます。

    秋田県は北海道から近いのでドライブ感覚で行ってみたいきがしますが、実際根室からは遠いですね~

    でもおかげさまで秋田県をかいまみることができてとても楽しいです。桜本当に凄いです。

    ゴールデンエイーク中は札幌でも見ることが出来ませんでした。

    桜並木がいいです~~♪

    サムさま
    こんばんは~♪
    朝からの雨で雑用の半分しか消化出来なかったです(笑)
    夜にバタバタ泳いできたので・・ァハハハ
    秋田の桜をみられて良かったです。
    どこの桜も同じだけれど、桜前線を追っかけて又見られるのはラッキー。
    奥様は秋田美人ですネ。毎日綺麗なお顔を見られていいですねぇ~♪
    キレイなものをみると心も綺麗になり、お仕事がドンドン進みますよ。
    あ 素敵な名刺を拝見しましたよ。
    私はスズランの花がちりばめてある名刺をお願いしたいで~~す(笑)
    それにしても寒い夜です、ハックション。
    ピンクすずらん姫

    No title

    おはよう~♪
    応援ありがとう♪^^

    今年は、ちょっと寒くて、桜前線も、遅れがちでしたもんね^^
    いろんな所の桜が見られて、
    思い出になりましたね☆
    沢山のお写真で、私もご一緒した気分を味わえました!

    KUSUHI さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > こんばんは。いつもお越しいただき、コメントに応援に感謝申し上げます。

    こちらこそいつも有難うございます。

    > 見事です。。桜!何度見ても、いつ見ても飽きないです。日本の花ですものね。
    > まさか、5月に楽しめるとは。。。

    例年なら散っている桜だと思いますが、
    今年はこの時期に見ることができて幸運でした。
    私も桜の花は、何度見ても飽きない綺麗な花だと思います。

    北虹鱗さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > しばらくご無沙汰いたしておりました。
    > にもかかわらず、ご訪問や温かいコメント、応援クリックなど
    > 本当にありがとうございます。

    こちらこそいつも有難うございます。
    また今回はたくさんの記事にコメントを頂き
    本当に有難うございます。

    > 秋田県は北海道から近いのでドライブ感覚で行ってみたいきがしますが、
     実際根室からは遠いですね~

    私も何度か青森までは行って北海道が望める地へは行くのですが、
    いざ北海道へとなるとなかなか足が伸びません。
    やはり遠いですね。
    でも北海道へは、行ってみたいという思いが募るばかりです。

    ピンクすずらん姫 さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 朝からの雨で雑用の半分しか消化出来なかったです(笑)
    > 夜にバタバタ泳いできたので・・ァハハハ

    おつ、泳いでますね。泳ぎは健康づくりも良いですものね。

    > 秋田の桜をみられて良かったです。
    > どこの桜も同じだけれど、桜前線を追っかけて又見られるのはラッキー。

    本当に今年はラッキーでした。

    > あ 素敵な名刺を拝見しましたよ。
    > 私はスズランの花がちりばめてある名刺をお願いしたいで~~す(笑)

    名刺いつかつくりたいですねぇ~

    > それにしても寒い夜です、ハックション。

    アハハハ、風邪引かないでくださいよ~

    ロイストさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 今年は、ちょっと寒くて、桜前線も、遅れがちでしたもんね^^
    > いろんな所の桜が見られて、
    > 思い出になりましたね☆
    > 沢山のお写真で、私もご一緒した気分を味わえました!

    今年は天候不順のお陰というか、随分桜を楽しむことが出来ました。
    天候不順には悩まされておいでの方々もたくさんおいでだとは思います。
    その方々には申し訳ないことですが、桜の花が楽しめたのは、素直に嬉しく思います。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード