fc2ブログ

    10.8.16(月) 普通。

    今日の呟き-普通

    ↓応援のクリック、有難うございます。心から御礼申し上げます。


    今日もご訪問、有難うございます。

    昨日は8月15日、終戦記念日、いろいろな行事が催されました。
    それぞれの人がそれぞれに「命」を見詰なおす日でもあるようです。
    私が生まれて3週間と数日で終戦を迎えました。

    当時は物質的には、何もない、といって良いほどの時代でした。
    その当時の普通と、今の時代の普通では、到底比較にならない面がありますが、
    まったく同じなのが、朝普通に目が覚めて、朝食を摂り、普通に動き出す事、

    昼間、学校で学び、職場で働き、夜また普通に食事を摂り、普通に眠りに就く。
    戦後を生きた私たちはこの普通を、皆当たり前のように享受しています。
    時にはこの当たり前を悔やんだり、嘆いたりもして暮らしています。

    お盆送りの日と、終戦記念日が同じなのは、
    偶然なのか、意図したものかはわかりませんが
    私たちのご先祖達は、普通をどう受け止めていたのでしょう。

    今よりはるかに、しきたりや行事の多かった時代に
    それらを普通と受け止めて、穏やかに暮らしていたようにも思います。
    実は普通を普通に享受できる事こそ、本当の幸せなのかもしれません。

    病んでみたり怪我をして、病院暮らしを余儀なくされた方々にしてみれば
    普通がなんとあり難いこと、と思うことでしょう。
    普通を普通に受け止めてみる、そんな事が大切に思えるのですが・・・
    普段の普通の中にこそ、真実があるようにも思います。

    実は今朝、普通より目が覚めるのが少し遅くなり、慌てました。
    普通に出来なかったのです。普通に出来ないと慌てるのです。
    この慌てるという事が、より普通をつくりにくくします。

    急いては事を仕損じる、といいます。
    ヤッパリ普通がいいなぁ~、今朝、そう思った次第です。
    不通ではなく、普通ですから、お間違いなく・・・


    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    こんにちは

    こんにちは、サムさん。

    サムさんは、私の母と同じ歳だわ。
    なんだか縁を感じます。

    普通って、普通じゃあない時になって初めて
    ありがたいって気がつくんですよね。
    心して、普通をありがたく思い、大切にしなければと
    思いました。

    No title

    普通に生きていられるというのは
    本当に幸せなんだと想います。
    普通って簡単じゃないですよね。

    こんばんは~

    サム様、こんばんは。

    お友達にお元気ですか?お変わりないですか?と伺うと・・・
    決まって・・・「仕事も身体も・・普通です。」と返ってきます(^^)
    普通にやってます!と聞くと・・嬉しくなります(^^)

    本当に普通に過ごせて居る事に、ありがたさ 幸せを感じます。
    普通が一番ですね・・・不通ではないんですね(爆笑)☆☆

    No title

    「不通ではなく普通」に笑ってしまいました~

    何事もなく普通の生活が
    凄く幸せなことなんだと
    感じることが時々あります~。

    ちょっと風邪をひいたときも
    健康のありがたみを感じるように…

    旅行は好きだけど
    普通の生活に戻ったときなおさら
    そんな生活がいいですよね~^^

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    (^.^)

    普通も不通も よみ仮名は一緒でしたね☆

    なにげなく過ごしていても 誰かの お世話になっていて
    普通に過ごす為 どれだけの助けを頂いているか
    考える機会になりました。

    まだまだ暑い日が続いておりますね。
    夏バテ注意です。(^o^)

    Mieさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > サムさんは、私の母と同じ歳だわ。
    > なんだか縁を感じます。

    あっ、そうですか、縁がありそうですね。
    お母様によろしくお伝えくださいね。

    > 普通って、普通じゃあない時になって初めて
    > ありがたいって気がつくんですよね。
    > 心して、普通をありがたく思い、大切にしなければと
    > 思いました。

    普通でいられることを有難く思うことも大事ですね。
    普通を大事に、普通の中の幸せも感じて生きたいですね。

    びびっちょんさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 普通に生きていられるというのは
    > 本当に幸せなんだと想います。
    > 普通って簡単じゃないですよね。

    本当ですね、普通もそう簡単にできることではありませんね。
    普通に生きていけることの幸せも考えたいですね。

    tedukuridaisukiさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 何事もなく普通の生活が
    > 凄く幸せなことなんだと
    > 感じることが時々あります~。

    病気をしたり、怪我をしてしまったりすると
    なんと普通が有難い事か思い知らされますね。

    > 旅行は好きだけど
    > 普通の生活に戻ったときなおさら
    > そんな生活がいいですよね~^^

    やはり自分の家が一番落ち着くんですよね~。
    普段慣れ親しんだところ、普段の良さなんでしょうね。

    キーコメさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    お気持ちよく解ります。
    負けないでガンバってくださいね。

    りっちゃまさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 普通も不通も よみ仮名は一緒でしたね☆

    普通同じですよね(笑)

    > なにげなく過ごしていても 誰かの お世話になっていて
    > 普通に過ごす為 どれだけの助けを頂いているか
    > 考える機会になりました。

    本当ですね、普通に暮らして行くだけでもたくさんの方々の
    助けを借りたり、お世話になっているわけですね。

    > まだまだ暑い日が続いておりますね。
    > 夏バテ注意です。(^o^)

    有難うございます。
    まだ続きそうな今年の猛暑、
    お互いに気をつけないといけませんね。

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 本当に普通に過ごせて居る事に、ありがたさ 幸せを感じます。
    > 普通が一番ですね・・・不通ではないんですね(爆笑)☆☆

    不通でなく普通に過ごせる事に先ず感謝ですね。
    日々普通であれば、先ずは有難いと思うことも
    大切ではないでしょうか。

    普通が幸せ♪

    こんばんは~!!

    (-ロ-)ギョェ~~~!!もしかして、もしかせんでも・・・
    サムさまは姫より年上だったの~!?!?ありゃ~~
    いつ、どこで??思い込んでたんじゃ??
    サムさまの文章とか、勢いとかが、すごく若々しくて
    そう思いこんでましたわ(笑)

    >普段の普通の中にこそ、真実があるようにも思います。

    本当にそうですね。普通であることって、忘れがちですもの。
    失って初めて気付くもの。若い頃は「普通である」ことが
    当たり前どころか、高みばかり目指して、不平、不満が多かった
    と思いますが・・・・近頃、やっと「普通」がどんなに幸せで
    有り難いことかと痛感してます(^^)

    応援ポチで~~す!!

    普通は難しいかも~~♪

    サムさま
    こんばんは~~♪
    数日は驚くほど蒸し暑いですね~~っ。
    夏は大好きでも家の中は苦手です(笑)
    普通とは大変難しいことだとこの頃は思います。
    この当たり前の事が崩れている姑を見ていると、いつまで普通の生活ができるのやら~~~。
    3回目のデイサービスもスムーズに行ってきた姑は
    我家の家の中に入るなり「トイレはどこですか?」と聞いてきたり、お盆で実の娘さんに「どちらさまですか?」とたずねたりしてます。
    今普通に生活できる事は幸せなことだと気がつかない人が多いのでは・・・
    あ 夫は20年6月生まれで戦時中、サムさんは戦後・・同級生同士でこれでいつもモメテます。
    平和な世の中でしょうネ ァハハハ
    ピンクすずらん姫

    普通が一番幸せ。

    いつも、ご訪問・コメント・応援ポチ
    ありがとうございます。
    なかなか、ご訪問出来ずに
    すみませんです・・・。

    普通が一番幸せ!!ですよね(>_<)
    当たり前が・・・一番の感謝です!!

    猫谷姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > (-ロ-)ギョェ~~~!!もしかして、もしかせんでも・・・
    > サムさまは姫より年上だったの~!?!?ありゃ~~
    > いつ、どこで??思い込んでたんじゃ??
    > サムさまの文章とか、勢いとかが、すごく若々しくて
    > そう思いこんでましたわ(笑)

    どこかで姫の年齢を追い越してきてしまったのでしょうか。
    私も気付かないうちに追い越してしまいました~

    > >普段の普通の中にこそ、真実があるようにも思います。
    >
    > 本当にそうですね。普通であることって、忘れがちですもの。
    > 失って初めて気付くもの。若い頃は「普通である」ことが
    > 当たり前どころか、高みばかり目指して、不平、不満が多かった
    > と思いますが・・・・近頃、やっと「普通」がどんなに幸せで
    > 有り難いことかと痛感してます(^^)

    先ず普通を認めて、普通である事に感謝する、
    そこから次のステップへという事でしょうかね。
    普通である事の幸せを享受することって大切ですよね。

    > 応援ポチで~~す!!

    応援ポチ、有難うございます。

    ピンクすずらん姫さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 数日は驚くほど蒸し暑いですね~~っ。
    > 夏は大好きでも家の中は苦手です(笑)

    ホント、立秋も過ぎているのに猛暑というか、酷暑というか
    猛烈な暑さが続いています。

    > 普通とは大変難しいことだとこの頃は思います。
    > この当たり前の事が崩れている姑を見ていると、いつまで普通の生活ができるのやら~~~。
    > 3回目のデイサービスもスムーズに行ってきた姑は
    > 我家の家の中に入るなり「トイレはどこですか?」と聞いてきたり、お盆で実の娘さんに「どちらさまですか?」とたずねたりしてます。
    > 今普通に生活できる事は幸せなことだと気がつかない人が多いのでは・・・

    ピンクすずらん姫さんのようにご自分で大病をされたり、
    身近に病んでいる方がおいでだったり、すると普通という事の有り難味を
    いやというほど実感されている事と思います。
    普通で居られる事に感謝ですね。

    > あ 夫は20年6月生まれで戦時中、サムさんは戦後・・同級生同士でこれでいつもモメテます。
    > 平和な世の中でしょうネ ァハハハ

    私はいつも、戦中生まれといっていますよ~。
    終戦のほんの数十日前の生まれですから・・・(笑)

    きらく さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いつも、ご訪問・コメント・応援ポチ
    > ありがとうございます。
    > なかなか、ご訪問出来ずに
    > すみませんです・・・。

    とんでもございません。
    こちらこそお忙しいのにいつも
    ご訪問・コメント・応援ポチと
    本当に有難うございます。
    >
    > 普通が一番幸せ!!ですよね(>_<)
    > 当たり前が・・・一番の感謝です!!

    当たり前で居られる事に先ず、感謝ですね。
    普通が一番だと思います。

    お久しぶりです

    こんにちは!サムさん

    脳出血で倒れ半身麻痺になってしまった姑の看病で
    主人の実家に帰っていた時に
    サムさんの詩と全く同じ事を考えておりましたので
    今日 ブログを拝見して、シンクロした事に驚いております

    今まで当たり前に出来ていた事が
    出来なくってしまう辛さは壮絶なものです・・・

    食べる事、笑う事、話せる事、歩ける事、
    両手が使える事、自分の意思で動ける事・・・

    五体満足で生かしてもらえている事が
    どれだけありがたい事か

    普通にできる事を
    ごく当たり前と捉えては
    いけないですね

    普通に本当に感謝です






    茶々丸の飼主の娘さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 脳出血で倒れ半身麻痺になってしまった姑の看病で
    > 主人の実家に帰っていた時に
    > サムさんの詩と全く同じ事を考えておりましたので
    > 今日 ブログを拝見して、シンクロした事に驚いております

    お姑様がご不自由な身にになってしまわれたのですね。
    お気の毒な事です。看病ご苦労様でした。

    > 今まで当たり前に出来ていた事が
    > 出来なくってしまう辛さは壮絶なものです・・・

    本当ですね、私の周りにも
    何人か脳溢血等でご不自由になられた方などがおいでです。

    > 食べる事、笑う事、話せる事、歩ける事、
    > 両手が使える事、自分の意思で動ける事・・・
    >
    > 五体満足で生かしてもらえている事が
    > どれだけありがたい事か
    >
    > 普通にできる事を
    > ごく当たり前と捉えては
    > いけないですね
    >
    > 普通に本当に感謝です

    おっしゃる通りですね、普通で居られる事の感謝せねばなりませんね。
    普通がどんなに有難い事か、茶々丸の飼主の娘さんも自ら体験されて
    いろいろ考えさせらてしまいましたね。
    それはそれで貴重な体験だったのではないでしょうか。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード