サムさん いい事 おっしゃいます。(^o^)
長所を伸ばしていったら 良いのですね♪
明日から 東北に行かれる。。。との事
北方面は更に過ごしやすそうです。
ゆっくり楽しめたら良いですね。(*^^)v
行ってらっしゃいませ☆
ご訪問・コメント有難うございます。
> サムさん いい事 おっしゃいます。(^o^)
> 長所を伸ばしていったら 良いのですね♪
短所を気にすることなく、長所を更に伸ばした方がいいと常々思っています。
> 明日から 東北に行かれる。。。との事
> 北方面は更に過ごしやすそうです。
> ゆっくり楽しめたら良いですね。(*^^)v
> 行ってらっしゃいませ☆
有難うございます。のんびりさせていただきま~す。
この言葉
教育の基本です~
東北はどこかな?
まだまだこちらも暑いです。
気をつけて!
☆!
サム様
今頃は。。新幹線の中かな?
東北の旅。。。楽しんでくださいね。
もう秋でしょうね~久々のデートですか?なーんて(笑)
わたしも明日から数日夏休みです(笑)。わたしは九州に行ってきますね。
リフレッシュを兼ねて、自分の良いところ探しをしてきます!
ご訪問・コメント有難うございます。
> この言葉
> 教育の基本です~
えっ、まぁ~、そんな~、有難うございます。
> 東北はどこかな?
> まだまだこちらも暑いです。
> 気をつけて!
本当に良く続く暑さですね。
東北各県を回ってきますよ~。
有難うございます。気をつけてのんびり行ってきます。
> ☆!
ポチ!有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 今頃は。。新幹線の中かな?
> 東北の旅。。。楽しんでくださいね。
は~い、楽しんできま~す。車で出かけます。
> もう秋でしょうね~久々のデートですか?なーんて(笑)
> わたしも明日から数日夏休みです(笑)。わたしは九州に行ってきますね。
南と北に分かれましたね。
気をつけて行って来て下さいね。
> リフレッシュを兼ねて、自分の良いところ探しをしてきます!
いっぱい探してくださいね。
比内の道の駅に来たときは
よろしく~笑
サム様 いつもご訪問、コメント有難うございます。
自分の弱点を気にしてたら、ほんとにマイナスになりますね。
長所と仲良く楽しくやって行きたいと思います♪
東北の旅、いいですね~(^^)
のんびり、癒しの旅になりますように。。。
お気を付けて 行ってらっしゃいませ(^^)
☆!
おはようございます!!
>自分の弱点・短所を気にするが余り、
そのことがいつも脳裏をかすめるようですと
頭の中は短所、短所でマイナス思考に陥りがちに成ります。
正に仰る通りですわ。姫もそういうとこがあるから・・・
そしてその落とし穴」にドボンしてしまうこともあるから・・・
記事拝見して気が楽になりました。有り難うございます!!
長所を伸ばす方がよほど良いやり方です。短所は
なかなか面倒なもの・・・でもその短所やコンプレックスが
あるからこそ、頑張れたともいえますね。これからも・・・・・。
応援ポチで~~す!! サムさま、良い旅を!!
こんにちは♪
毎日、本当に、お暑い日が続きますが、
夏バテなど、大丈夫ですか・・・?
この暑さの中の、ご旅行は、お車での移動でしょうか?
どうぞ、お車でしたら、休憩など取りながら、安全運転なさってくださいね。
今日、拝見させていただいたお言葉は、
気持ちが、ほっと、安らぎますね♪
方の力が、す~っと、抜けた感じがします♪
サムさん
いってらっしゃいませ~^^
旅の応援ポチ!
8月も今日までで終わりですね^^
久しぶりでした。。といっても
サムさんお留守だったんですね
東北は涼しかったかな? 札幌は暑いあつい。。昨日は34度あったとか・・・
涼しいはずの北の大地なのにね
また お帰りの後の報告日記を楽しみにしていますね。
いつも、ご訪問、コメント、応援
ありがとうございます。
そうですね(●^o^●)
どうしても、短所を治そうとして、
長所も伸びないまま・・・
長所を伸ばせば短所をカバーできますね!!
サムさん お帰りかな!?
と思いながら 遊びに来てみました(^o^)。
土産話 楽しみにしております~♪
いやぁ~この言葉、中学のサッカー部顧問の先生に
言われました。
曰く「お前は足技はまだまだだけど、しつこく追いかける
ところだけはいいぞぉ~」と。
久し振りに思い出しました。
周りと取り巻く状況が好転しない現状では、何事も
ネガティブに考えがちですが、ちょっとした光と
見つけて行動することが、ますます必要となるんでしょうね。
すばらしい言葉、ありがとうございます。
※博多は暑かぁ~~ですよぉ
欠点を直そう直そうと思うことほどストレスフルで成果があがらないことってないと思います。
それにくらべて、長所や得意なことを伸ばしていくと、大きく大きくベクトルが拡がって、まるく大きい人間に成長しますよね。(*^_^*)
負(欠点)はいつのまにか呑み込まれて、克服されているときさえあります。
自分では気がつかないんですが、子育てをしてみて初めてわかったり・・・
もっとはやくサム先生のブログを知ってたら、もっと大きな自分になれてたかもです。<m(__)m> -☆☆応援! ブラボーです。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 比内の道の駅に来たときは
> よろしく~笑
普段は比内を通るのですが、今回は日本海側を通りましたので
比内は通りませんでした。残念で~す。
ご訪問・コメント有難うございます。
> サム様 いつもご訪問、コメント有難うございます。
こちらこそいつも、ご訪問・コメント本当に有難うございます。
> 自分の弱点を気にしてたら、ほんとにマイナスになりますね。
> 長所と仲良く楽しくやって行きたいと思います♪
そうですね、長所と仲良くする方が良いと思います。
> 東北の旅、いいですね~(^^)
> のんびり、癒しの旅になりますように。。。
> お気を付けて 行ってらっしゃいませ(^^)
有難うございます。
お陰さまで、本当にのんびりしてきました。
> ☆!
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 長所を伸ばす方がよほど良いやり方です。短所は
> なかなか面倒なもの・・・でもその短所やコンプレックスが
> あるからこそ、頑張れたともいえますね。これからも・・・・・。
そうですね、余り短所を気にし過ぎると面倒ですよね。
短所を意識しながらも
長所を伸ばす事に気を遣うほうが、いろいろいい事が多いように思います。
> 応援ポチで~~す!! サムさま、良い旅を!!
応援ポチ、有難うございます。
楽しんできました~。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 毎日、本当に、お暑い日が続きますが、
> 夏バテなど、大丈夫ですか・・・?
> この暑さの中の、ご旅行は、お車での移動でしょうか?
> どうぞ、お車でしたら、休憩など取りながら、安全運転なさってくださいね。
本当に相変わらずの猛暑続きですね。
ハイ、のんびり休憩を取りながらの旅でしたよ~。
> 今日、拝見させていただいたお言葉は、
> 気持ちが、ほっと、安らぎますね♪
> 方の力が、す~っと、抜けた感じがします♪
短所を無くそうなどと無理をするのではなく、
いい所をドンドン伸ばして行く方が良いのではと思います。
ご訪問・コメント有難うございます。
> サムさん
> いってらっしゃいませ~^^
は~い、遊ばせていたきました~。
> 旅の応援ポチ!
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 8月も今日までで終わりですね^^
> 久しぶりでした。。といっても
> サムさんお留守だったんですね
早いもので、もう9月ですね。
留守に訪問申し訳ありません。
> 東北は涼しかったかな? 札幌は暑いあつい。。昨日は34度あったとか・・・
> 涼しいはずの北の大地なのにね
今年の東北はやはり暑かったです。異常ですね。
> また お帰りの後の報告日記を楽しみにしていますね。
有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> いつも、ご訪問、コメント、応援
> ありがとうございます。
こちらこそいつも、ご訪問・コメント・応援ポチと
本当に有難うございます。
> そうですね(●^o^●)
> どうしても、短所を治そうとして、
> 長所も伸びないまま・・・
> 長所を伸ばせば短所をカバーできますね!!
おっしゃる通りですね。
短所を直そうとしても、長所はそのまま。
それより短所はそのままにしておいても、
長所を更に伸ばしてあげる事に意識を変えたほうが
短所が見えにくくなると思いますよね。
ご訪問・コメント有難うございます。
> サムさん お帰りかな!?
> と思いながら 遊びに来てみました(^o^)。
のんびりしてしまい申し訳ありません。
> 土産話 楽しみにしております~♪
有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> いやぁ~この言葉、中学のサッカー部顧問の先生に
> 言われました。
> 曰く「お前は足技はまだまだだけど、しつこく追いかける
> ところだけはいいぞぉ~」と。
> 久し振りに思い出しました。
中学生の時代に、そんなことがあったんですね。
> 周りと取り巻く状況が好転しない現状では、何事も
> ネガティブに考えがちですが、ちょっとした光と
> 見つけて行動することが、ますます必要となるんでしょうね。
> すばらしい言葉、ありがとうございます。
ほんとうですね、少しばかりの光明も見逃さないで
行動する事が重要な時代ですよね。
> ※博多は暑かぁ~~ですよぉ
今年は東北も非常に暑かったです。
何度もご訪問・コメント有難うございます。
> 欠点を直そう直そうと思うことほどストレスフルで成果があがらないことってないと思います。
> それにくらべて、長所や得意なことを伸ばしていくと、大きく大きくベクトルが拡がって、まるく大きい人間に成長しますよね。(*^_^*)
> 負(欠点)はいつのまにか呑み込まれて、克服されているときさえあります。
美雨 さんのおっしゃる通りだと思います。
> 自分では気がつかないんですが、子育てをしてみて初めてわかったり・・・
> もっとはやくサム先生のブログを知ってたら、もっと大きな自分になれてたかもです。
とんでもありません。これからも是非よろしくお願い致します。
<m(__)m> -☆☆応援! ブラボーです。
応援ポチ、有難うございます。