こんにちは♪
少し、ごゆっくりなされたようで、よかったですね♪
それにしても、いつまでも、ひつこい暑さです。
秋は来ないのかしらね・・・。
夕焼けのお写真、とっても、ステキですね。
蕎麦の花のお写真も、すぐに、蕎麦だと、わかりました♪^^
11月ごろだったかしらね?
北海道でも、蕎麦がとれて、新蕎麦が、味わえるんです^^
あ~、食いしん坊の私は、すぐ、食べ物の話しになってしまいます。
待ち遠しいなぁ~。
実りの秋♪
応援です♪
こんにちは、サムさん。
やっぱり暑かったですかぁ。
自然・・・いっぱいの写真でしたね。
早朝のさわやかな風景もいいですね。
私が待っている新米や、ジャガイモ・・・
あともう少しのようです(∩.∩)
さっそくのご訪問、コメント、ありがとうございます!
いいですね~
東北、何度か行きましたが、なにやらなつかしさを感じる風景ばかりですね^^
又、いってみたいなぁ。。。
会津若松からは、先日うちにお客様がこられました。
とても、素朴で心やさしい、このお写真見てると、人々のイメージも重なりました(^^)
ありがとうございます、サムさん。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 少し、ごゆっくりなされたようで、よかったですね♪
> それにしても、いつまでも、ひつこい暑さです。
> 秋は来ないのかしらね・・・。
ノンビリさせていただきました。
本当に、秋はどこへ行ってしまったのでしょうね。
> 夕焼けのお写真、とっても、ステキですね。
> 蕎麦の花のお写真も、すぐに、蕎麦だと、わかりました♪^^
> 11月ごろだったかしらね?
> 北海道でも、蕎麦がとれて、新蕎麦が、味わえるんです^^
> あ~、食いしん坊の私は、すぐ、食べ物の話しになってしまいます。
私も食べるのが大好きなので、つい食べる事に気が行ってしまうんですよ。
> 待ち遠しいなぁ~。
> 実りの秋♪
本当に、秋の実りが待ちどうしいですね。
> 応援です♪
応援、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
>
> やっぱり暑かったですかぁ。
もっと涼しい東北を期待していたのですが、
関東と変わらない暑さに、閉口でした。
> 自然・・・いっぱいの写真でしたね。
> 早朝のさわやかな風景もいいですね。
>
> 私が待っている新米や、ジャガイモ・・・
> あともう少しのようです(∩.∩)
もう少しで美味しい新米の季節になりますね。
ジャガイモももう直ぐですよ~。
ご訪問・コメント有難うございます。
> さっそくのご訪問、コメント、ありがとうございます!
こちらこそいつも、ご訪問・コメント
本当に有難うございます。
> いいですね~
> 東北、何度か行きましたが、なにやらなつかしさを感じる風景ばかりですね^^
> 又、いってみたいなぁ。。。
のどかな風景に心癒されてきました。
> 会津若松からは、先日うちにお客様がこられました。
> とても、素朴で心やさしい、このお写真見てると、人々のイメージも重なりました(^^)
会津若松からのお客様がありましたか。
住んでいる方は大変なんでしょうが、旅人にとっては心癒される光景でした。
サムさん お帰りなさい☆
東北 満喫された御様子ですね♪
良かったです。
日本海は 瀬戸内海とはまた違う 強い印象を受けました( ^^) 。
そろそろ新米の時期なんですね。
楽しみです。(^o^)
海と稲穂。。。
兵庫の山奥生まれ 山梨在中の私には 無縁の光景です
広範囲なのに 誰もいない景色が 心を癒しますね
私まで 早起きしたような気持ちになりました。
お帰りなさいっのポチ です。
素敵な秋をみつけに東北へと旅に出られたんですね。
サム先生の詩のような画像にうっとり見とれ続けてしまいました。本当に虫の声や、そこはかとなく秋の風のにおいも感じられて、猪苗代の稲や日本海のかおりに酔いました。
小さい秋みつけたサム先生の西から東への旅、素敵な旅だったとすぐくわかりました。ということは磐越西線に乗られたのかしら。
でもさいごに、
>そばへ寄ってみても、そばは蕎麦でした。
で、ユーモアを忘れていないサム先生のウィットに萌え萌えです。(笑)
素敵な日記を今日もありがとうございます。-☆☆!
サム様 こんばんは♪
ゆっくり、楽しまれたようで良かったですね(^^)
田園風景写真とても爽やかでステキ!ですね
自然がいっぱいの風景に和んでいます♪
豊かな東北って気持ちがいいですね~。
サム様ありがとうございました♪
応援

コメントありがとう、東北へというより古里へ行かれたんだ。私は古里へ住んでるから帰ることはないけど、島原は心の古里です、ここの海は特別です、きれいな海はたくさんあるけれど・・・
それから東北の写真どれもすてきでしたありがとう
サムさま
こんばんは~~♪
今夜もやはり暑いです..虫の音は秋。
北の旅はステキですね~。
雪のある時しか行かないけど、涼しく感じる景色ですよ~~。
日本海の荒波を想像してますが、夏の海は穏やかネ。
福島の風景は実家(茨城のハズレの高萩)のあたりと似ているので嬉しいです。
自然を満喫しながら走る車は最高~~♪
ピンクすずらん姫
g訪問・コメント有難うございます。
> 東北 満喫された御様子ですね♪
> 良かったです。
は~い、久しぶりに満喫して来ました~。
> 日本海は 瀬戸内海とはまた違う 強い印象を受けました( ^^) 。
大変穏やかな海の姿でした。
> そろそろ新米の時期なんですね。
> 楽しみです。(^o^)
そうでsね、もう直ぐ新米が出来ますね。
楽しみですよね。
ご訪問・コメント有難うございました。
> 海と稲穂。。。
> 兵庫の山奥生まれ 山梨在中の私には 無縁の光景です
> 広範囲なのに 誰もいない景色が 心を癒しますね
> 私まで 早起きしたような気持ちになりました。
なぜか田園風景には心癒されますね。
特に早朝の風景には静かな中にある躍動感が大好きです。
本当に早起きしたような気分に成りますね。
> お帰りなさいっのポチ です。
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・湖面と有賀とございます。
> 素敵な秋をみつけに東北へと旅に出られたんですね。
> サム先生の詩のような画像にうっとり見とれ続けてしまいました。本当に虫の声や、そこはかとなく秋の風のにおいも感じられて、猪苗代の稲や日本海のかおりに酔いました。
> 小さい秋みつけたサム先生の西から東への旅、素敵な旅だったとすぐくわかりました。ということは磐越西線に乗られたのかしら。
磐越西線を眺めながらの、車でのたびでした。
電車の旅もしてみたいのですが、
急に立ち寄ってみたいところを見つけたときに寄り道できるようにと思うと、
つい車になってしまいます。
荷物も気になりませんしね。
> でもさいごに、
> >そばへ寄ってみても、そばは蕎麦でした。
>
> で、ユーモアを忘れていないサム先生のウィットに萌え萌えです。(笑)
いや~、駄洒落に食いついていただいて嬉しいです。
有難うございます。
> 素敵な日記を今日もありがとうございます。-☆☆!
いつも本当に有難うございます。
励みになります。
ご訪問・コメント有難うございます。
> ゆっくり、楽しまれたようで良かったですね(^^)
申し訳ないくらいノンビリさせていただきました。
> 田園風景写真とても爽やかでステキ!ですね
> 自然がいっぱいの風景に和んでいます♪
> 豊かな東北って気持ちがいいですね~。
本当に田園風景には、癒されますね。
特に早朝の風景には、静かで、清廉な躍動感を感じます。
> サム様ありがとうございました♪
> 応援
こちらこそいつも、応援有難うございます。
励みになります。
ご訪問・コメント有難うございます。
> コメントありがとう、東北へというより古里へ行かれたんだ。私は古里へ住んでるから帰ることはないけど、島原は心の古里です、ここの海は特別です、きれいな海はたくさんあるけれど・・・
今回は、私のふるさとを通り越して、家内のふるさと秋田への旅でした。
先日の絵で見せていただいた、島原は、凄い綺麗でしたものね。
> それから東北の写真どれもすてきでしたありがとう
こちらこそ、有難うございました。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 今夜もやはり暑いです..虫の音は秋。
本当に、いつまで続くのやらと思わせる、連日の猛暑には、閉口しますね。
> 北の旅はステキですね~。
> 雪のある時しか行かないけど、涼しく感じる景色ですよ~~。
> 日本海の荒波を想像してますが、夏の海は穏やかネ。
私も珍しいくらい穏やかな北の海を見せていただきました。
> 福島の風景は実家(茨城のハズレの高萩)のあたりと似ているので嬉しいです。
高萩にも似た風景がありますか。良いところなんでしょうね。
ふるさとを思い出されましたね。
> 自然を満喫しながら走る車は最高~~♪
はい、深呼吸をしながらのドライブでした。
こんばんは
そうですか・・・東北も暑かったですか。
でもお写真は広々とした海や、田園風景で、清々しく爽やかですね。
私は最近あまり出かけていないので、緑の多い風景楽しませてもらいました♪
応援のポチ押して行きます。
サムさま、こんばんは~!!
お帰りなさい♪ 猛暑の中でもご旅行楽しまれたご様子ですね。
>静かな早朝の中にある、自然の持つ静かな躍動感が気になりました。
そうですね!!清々しい写真の数々から伺えます。自然は良いですね~~
そばに寄ってもそばは蕎麦には笑っちゃったけど・・・
あはは~~!!
姫も主人と旅行しても余り「観光地」は行かず、どちらかというと
自然の中を気ままにが好きですわ(^^)
こんばんは!
あら~仙台は寄らなかったのですか?
淋しいですぅ!
蕎麦は側でも蕎麦・・・了解ですぅ
☆!
お疲れ様でした~
無事で何よりです。
東北も暑い日が続きましたが
朝早くだと空気もすがすがしく写っていますね。
見たことがある風景も~笑
☆!
おかえりなさい(●^o^●)
のどかな写真にほのぼのと
癒されますね§^。^§
そばの花?綺麗ですね!!
つきたてのおそば食べたくなりましたよ(゜o゜)
ご訪問・コメント有難うございます。
> そうですか・・・東北も暑かったですか。
> でもお写真は広々とした海や、田園風景で、清々しく爽やかですね。
有難うございます。
東北のこの時期としては意外な暑さに、閉口でした。
> 私は最近あまり出かけていないので、緑の多い風景楽しませてもらいました♪
早朝の澄んだ田園の空気は、実に気持ちの良いものでした。
> 応援のポチ押して行きます。
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> お帰りなさい♪ 猛暑の中でもご旅行楽しまれたご様子ですね。
は~い、ノンビリとさせていただきました。
> >静かな早朝の中にある、自然の持つ静かな躍動感が気になりました。
>
> そうですね!!清々しい写真の数々から伺えます。自然は良いですね~~
> そばに寄ってもそばは蕎麦には笑っちゃったけど・・・
> あはは~~!!
いやぁ~、駄洒落に食いついていただいて、有難うございます。
> 姫も主人と旅行しても余り「観光地」は行かず、どちらかというと
> 自然の中を気ままにが好きですわ(^^)
今回は特に観光スポットには目もくれずという状態でした。
早朝の田園風景に、静かな躍動感を感じてしまいましたので・・・
ご訪問・コメント有難うございます。
> あら~仙台は寄らなかったのですか?
> 淋しいですぅ!
すみません。今回は日本海ルートで行ってみました。
何れまた仙台経由とさせていただきます。
そのときはよろしくお願い致します。
> 蕎麦は側でも蕎麦・・・了解ですぅ
駄洒落に食いついていただき、有難うございます。
> ☆!
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> お疲れ様でした~
> 無事で何よりです。
は~い、有難うございます。
> 東北も暑い日が続きましたが
> 朝早くだと空気もすがすがしく写っていますね。
> 見たことがある風景も~笑
多分ご存知の光景もあるのではと思います。
次回は比内の道の駅にも寄ってみます。
早朝の風景には癒されました。
> ☆!
応援ポチ、有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> おかえりなさい(●^o^●)
> のどかな写真にほのぼのと
> 癒されますね§^。^§
有難うございます。
早朝の田園風景には、本当に癒されました。
> そばの花?綺麗ですね!!
> つきたてのおそば食べたくなりましたよ(゜o゜)
本当ですね。つきたてのそば、食べていですね。
サム様
こんばんは。いい旅をされてこられたのですね。
自然が何か今の人間にわたしたちに大切なことを語りかけているような感じもしました。
変わらない日本の素晴らしい風景、ふるさとをうれしく感じました。
いつもお越しいただき、コメント・ポチをありがとうございます。わたしも帰っていたのですが、ゆっくりしていました。
サムさん おかえりなさい(●^o^●)
たくさんの東北の写真 拝見致しました!
お写真は 早朝のせいか。。なんだか涼しげに感じますよ。私は南国にずっといたので サムさんの写真は 随分と秋を感じますよ
(*^^)v ありがとうございました!
私の方。。体調もよくなり またブログも 再開しました!
今後ともよろしくお願いします。
サム様 こんばんは~!
いつも訪問、コメント応援有難うございますm(__)m
今回の東北の旅ルート日本海側を北上。。。
最高のルートでしたね。(^^)v
実は…私も数年前ですが、何度か行きました。
自然の素晴らしい景色は心が洗われようですよねっ!
『東北の旅』 最高!!ですよね♪
黄葉の時期も行きたいですね~ (暑すぎたから見られるかなぁ?)
ところで…サム様。
色んな温泉につかり 湯疲れしませんでしたか~(^^)
応援ポチで~す♪
ご訪問・コメント有難うございます。
> こんばんは。いい旅をされてこられたのですね。
ハイ、ノンビリとさせていただきました。
> 自然が何か今の人間にわたしたちに大切なことを語りかけているような感じもしました。
> 変わらない日本の素晴らしい風景、ふるさとをうれしく感じました。
日本の原風景かもしれませんね。
私たちに、大切なものの存在を改めて
訴えかけてくれているのかもしれませんね。
> いつもお越しいただき、コメント・ポチをありがとうございます。わたしも帰っていたのですが、ゆっくりしていました。
そうですか、お帰りなさいですね。
こちらこそいつも、ご訪問・コメント・応援ポチと
本当に有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> サムさん おかえりなさい(●^o^●)
> たくさんの東北の写真 拝見致しました!
有難うございます。ノンビリさせていただきました。
> お写真は 早朝のせいか。。なんだか涼しげに感じますよ。私は南国にずっといたので サムさんの写真は 随分と秋を感じますよ
> (*^^)v ありがとうございました!
秋めいたものを感じていただけましたでしょうか、不安です。
> 私の方。。体調もよくなり またブログも 再開しました!
> 今後ともよろしくお願いします。
健康を取り戻していただいて、大変嬉しく思います。
こちらこそこれからも是非よろしくお願いいたします。
ご訪問・コメント有難うございます。
> いつも訪問、コメント応援有難うございますm(__)m
こちらこそいつも、
ご訪問・コメント・応援ポチと
本当に有難うございます。
> 今回の東北の旅ルート日本海側を北上。。。
> 最高のルートでしたね。(^^)v
> 実は…私も数年前ですが、何度か行きました。
そうですか、何度も経験があるルートだったのですね。
> 自然の素晴らしい景色は心が洗われようですよねっ!
> 『東北の旅』 最高!!ですよね♪
> 黄葉の時期も行きたいですね~ (暑すぎたから見られるかなぁ?)
秋の紅葉が素敵だと思います。
機会があれば是非また行ってみたいコースです。
> ところで…サム様。
> 色んな温泉につかり 湯疲れしませんでしたか~(^^)
あはっ、大丈夫でしたよ~。(笑)
> 応援ポチで~す♪
応援ポチ、有難うございます。