fc2ブログ

    10.9.26(日) 旅報告-1

    なかなか更新できずに、申し訳ありませんでした。
    留守の間も、毎日ご訪問くださった、たくさんの皆様に、
    心から御礼を申し上げます。
    毎日のように、コメント・拍手・ランキングの応援ポチをして下さいました
    多くの皆様に心から御礼を申し上げます。
    本当に、有難うございました。


    22日の夜、中秋の名月を眺めながら旅から帰宅いたしました。
    帰ったら、浦島太郎状態。翌日からは、すっかり秋の気配でした。
    秋を連れて帰ったのかも知れません。

    帰宅から今日まで、急ぎの仕事を抱えており、毎日PCとのにらめっこ。
    デザインした印刷物を、先ほど発送手続きをして、ひと段落致しました。
    これから年内は、こんな状態が続くと思います。
    できるだけ、ご迷惑をかけないように更新いたしますので、
    今後も懲りずに、よろしくお願い致します。

    さて今回は、伊豆での打ち合わせが二日にまたがっていましたので、
    伊豆にホテルを取り、観光も兼ねて出かけてまいりました。

    磯釣りを趣味にしていた若い頃、伊豆は何度も釣り歩きました。
    久しぶりに今回は、伊豆を一周しようと思い、沼津市から
    時計の逆周りで、西伊豆の土肥-堂ヶ島-南伊豆の石廊崎-弓ヶ浜
    -下田-東伊豆の熱川-伊東-熱海~といったコースを辿りました。

    戸田出会い岬の早朝風景です。


    戸田出会い岬の朝焼け

    土肥と宇久須の間にある恋人岬に立ち寄ってみました。
    エッ、ハイ、柄でもないのはよく解っております。
    ためらいながら、立ち寄っています、どうかお許しください。

    土肥付近の海(太平洋)の景色です。


    土肥付近の海

    恋人岬へは、木道を歩みます。

    恋人岬への木道

    恋人達のたくさんの想いが、所狭しと並んでおりました。
    ご自分達の思いだけではなく友人の恋が、どうか成就しますように
    といった、友を思うお札も多く見受けられ以外に心和むコーナーでした。


    恋人達の思い札

    さてさて、その恋人岬とは・・・こんなところで~す。
    あの鐘を鳴らすのは、あなた です。


    恋人岬の風景

    恋人岬への途中にある、金の鐘。
    金の鐘とは、1989年、土肥の恋人岬とグアムとの間に姉妹提携が成され
    それを記念して、土肥に金の鐘、グアムに銀の金が設置されたとの事です。


    金の鐘

    金の鐘の側にあるこの円形の覗き窓からは、
    晴れていると、富士山が中央に見えるのですが・・・
    この日は恋人岬周辺は快晴だったのですが、富士山の方角が曇天で残念でした。


    金の鐘付近より

    下田港の風景です。

    下田港の風景

    下田港には、1854年、アメリカ艦隊を率いて、下田に上陸した
    ペリー提督の上陸記念碑があります。


    下田ペリー上陸の碑

    下田港近くにある、了仙寺です。
    ここ了仙寺は、1854年、幕府とペリー提督が
    日米和親条約付録下田条約を調印したところでも知られています。


    下田了仙寺

    下田の裏町の風情を、少しご紹介いたします。

    下田の居酒屋

    下田の裏通り-2

    なまこ壁と仏像

    下田裏通り

    ↓応援のクリック、有難うございます、心から御礼を申し上げます。


    余り長くなって、
    お忙しい皆様にご迷惑になるといけません。
    まだ続きがありますが、次回という事にさせていただきます。

    ながながと、ご覧頂き有難うございました。

    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    お帰りなさい(^.^)

    ステキな所へ行かれていたんですね(*^^)v。

    恋人岬・・・恋人達の聖地的な場所が いろいろあるのですね☆

    ここ数日で、猛暑から秋v-34に完全に変わった気がします。
    過ごしやすいのですが、朝 晩は少し寒いくらいです。

    こんばんは

    突然季節は秋になって 気持ちまで冷えそうでしたが
    太平洋の海の青さ と 友達を思う言葉が残されている恋人岬に
    こころはホンワカあったかくなりました。

    わたしもいってみたいなぁ。。。

    No title

    こんばんは
    お忙しそうですね。私は行ったことのない所の写真が沢山
    見られて、嬉しかったです♪
    恋人岬への木道、ずいぶん急なのですね。
    でも周りの感じが、とても良いですね☆

    応援のポチ、押して行きます。

    No title

    お帰りなさい
    恋人岬?行ったことがないです。
    で、そこから富士が望めるなんて最高のロケーションですね~
    行ってみたいですぅ
    年末?近くなるとお仕事は今より忙しくなるのですよね?
    お体、壊さないように頑張ってね!
    応援☆!

    No title

    伊豆ですか~
    行ったことがないので
    明日またゆっくり読ませてもらいます。

    応援のみでお休みなさい~

    お帰りなさい。

    サム様、おはようございます。

    (^^)vお帰りなさ~い!旅は伊豆でしたか♪
    私も以前に 何度か、下田 土肥 行きましたが 風情があってとても
    ステキですねー♪ 恋人岬ロマンチック な気分になりましたかー(^^♪
    懐かしくなりました~また 行きたくなりましたよ~ (*^^)v 
    ありがとうございます♪

    サム様、お仕事 ご多忙の中
    くれぐれも、体調 崩しませんように御気を付けてくださいね(^。^)

    応援!v-22

    りっちゃまさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > ステキな所へ行かれていたんですね(*^^)v。

    今回は、伊豆を一周してきました。

    > 恋人岬・・・恋人達の聖地的な場所が いろいろあるのですね☆

    恋人岬とはいっても、実際は意外と老若男女が訪れていました。
    恋人同士はもちろん、親子連れも目立ちました。

    > ここ数日で、猛暑から秋v-34に完全に変わった気がします。
    > 過ごしやすいのですが、朝 晩は少し寒いくらいです。

    丁度猛暑の日の帰宅だったのですが、翌日はもう寒いくらいの朝で
    驚きました。急に朝晩涼しく、いや寒いくらいになりました。

    Tamachanさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 突然季節は秋になって 気持ちまで冷えそうでしたが
    > 太平洋の海の青さ と 友達を思う言葉が残されている恋人岬に
    > こころはホンワカあったかくなりました。

    本当に突然やってきた秋、という感じですね。
    恋人岬には、友達を思うことばがたくさん残されておりました。
    見ていて私達も、心和ませていただきました。

    > わたしもいってみたいなぁ。。。

    機会がありましたら、是非訪ねてみてください。

    祐子さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > お忙しそうですね。私は行ったことのない所の写真が沢山
    > 見られて、嬉しかったです♪
    > 恋人岬への木道、ずいぶん急なのですね。
    > でも周りの感じが、とても良いですね☆

    緑の中の木道を進んでいくと、だんだん海の香りが近づいてきて
    ステキな雰囲気のところでした。

    > 応援のポチ、押して行きます。

    応援ポチ、有難うございます。

    桜子さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 恋人岬?行ったことがないです。
    > で、そこから富士が望めるなんて最高のロケーションですね~
    > 行ってみたいですぅ

    桜子さんのところのような、仲良しカップルが
    何人もお見えになっていましたよ。
    ステキな場所ですので、機会がありましたら是非、訪ねてみてください。

    > 年末?近くなるとお仕事は今より忙しくなるのですよね?
    > お体、壊さないように頑張ってね!

    これからますます忙しくなりそうですので、
    カラダには気をつけて、頑張ります。
    有難うございます。

    > 応援☆!

    応援ポチ、有難うございます。

    tedukuridaisukiさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 伊豆ですか~
    > 行ったことがないので
    > 明日またゆっくり読ませてもらいます。

    そちらからですと、遠いところになってしまいますので、
    行って見て下さいとはいいずらいですが、良いところですよ。

    > 応援のみでお休みなさい~

    夜分に有難うございます。

    トマトの夢さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > (^^)vお帰りなさ~い!旅は伊豆でしたか♪
    > 私も以前に 何度か、下田 土肥 行きましたが 風情があってとても
    > ステキですねー♪ 恋人岬ロマンチック な気分になりましたかー(^^♪
    > 懐かしくなりました~また 行きたくなりましたよ~ (*^^)v 
    > ありがとうございます♪

    さすが旅好きのトマトの夢さんは
    いろいろなところにお出掛けの経験がおありですね。
    伊豆は情緒もあり、なかなか良いところですよね。
    またお出掛けになってみてください。

    > サム様、お仕事 ご多忙の中
    > くれぐれも、体調 崩しませんように御気を付けてくださいね(^。^)

    有難うございます。健康に気をつけて、頑張ります。

    > 応援!v-22

    応援ポチ、有難うございます。

    おかえりなさい

    西伊豆に行かれてたのですね。
    戸田の文字に驚きました。学生時代、夏休みだけ学友の親戚の旅館でアルバイトをしたことがあるのです。小さなうちうみでとてもきれいなところです。夏は海水浴客でごった返しますが、海も綺麗で。カニやヤドカリがまだたくさんいるんですよ。
    「とだ」と読んでしまうかたも多く、いつもへだというんですよと言い返していました。(笑)どうしても下田のほうが知名度高いので仕方ないですよね。
    恋人岬は通っただけでまだちゃんと訪れたことがありません。あんなお洒落な鐘があるなんて知りませんでした。グアムにも仕事でよく飛びましたが、知りませんでした。(T_T)鳴らしてくるんだった。。。

    No title

    おかえりなさい!!

    私もお盆に伊豆へ行きましたが 階段が凄いと聞いたので 恋人岬は却下してたので 写真で行ったつもりになります。

    これから 忙しくなりますが 頑張ってください♪

    No title

    こんばんは

    恋人岬ってグアムだけかと思っていて
    日本にもあったとは
    知りませんでした~
    姉妹提携しているんですね。

    早朝の写真
    あかりが海に…
    雰囲気がステキです~



    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    お帰りなさい♪

    サムさま。おはようございます!!

    お仕事と観光を兼ねての旅、楽しまれたようですね。
    でもお疲れもあるでしょう。目も大丈夫ですか??(PC)

    姫は近頃、ど~~っと眼精疲労がっ(PCで)
    あはは~~!!言いたくなかったけど言っちゃったわ♪

    >土肥と宇久須の間にある恋人岬に立ち寄ってみました。
    エッ、ハイ、柄でもないのはよく解っております。
    ためらいながら、立ち寄っています、どうかお許しください。

    あはっ♪ ためらいながらもず~と立ってるサムさま、想像中よん
    伊豆は学生時代2回ほど行きましたが、何処に行ったのか?
    覚えてな~~い!!覚えてるのは海の青さと、流れてくる
    流行歌(これも曲はわかるけど、今、出て来ない~哀(笑)

    伊豆のたたずまい・・・何となく「倉敷」に似てますね。素敵♪♪
    応援ポチで~~す!!

    美雨さん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 西伊豆に行かれてたのですね。

    ハイ、今回は西伊豆から、南伊豆、東伊豆と伊豆を一周してきました。

    > 戸田の文字に驚きました。学生時代、夏休みだけ学友の親戚の旅館でアルバイトをしたことがあるのです。小さなうちうみでとてもきれいなところです。夏は海水浴客でごった返しますが、海も綺麗で。カニやヤドカリがまだたくさんいるんですよ。
    > 「とだ」と読んでしまうかたも多く、いつもへだというんですよと言い返していました。(笑)どうしても下田のほうが知名度高いので仕方ないですよね。

    戸田の当たりを良くご存知だったんですね。懐かしく思い出されましたか。
    そうそう、ご存じない方は、「とだ」と読んでしまいますよね。

    > 恋人岬は通っただけでまだちゃんと訪れたことがありません。あんなお洒落な鐘があるなんて知りませんでした。グアムにも仕事でよく飛びましたが、知りませんでした。(T_T)鳴らしてくるんだった。。。

    恋人岬の駐車場から、恋人岬までが約400m。
    途中の金の鐘までが普通の山道で約200m。そこからが木道で約200m程。
    そんなに辛い道のりではありませんでした。
    ノンビリ歩けば良い散歩に成りますから、次の機会には是非足を運んでみてはいかがでしょう。

    シンゲンサンさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > おかえりなさい!!

    は~い、有難うございます。

    > 私もお盆に伊豆へ行きましたが 階段が凄いと聞いたので 恋人岬は却下してたので 写真で行ったつもりになります。

    つい最近いかれたんですね。
    恋人岬へは工程の半分が木道で、意外と良い散歩コースといった感じです。
    次の機会には是非、足を伸ばしてみてください。

    > これから 忙しくなりますが 頑張ってください♪

    は~い、頑張りま~す。

    tedukuridaisukiさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > 恋人岬ってグアムだけかと思っていて
    > 日本にもあったとは
    > 知りませんでした~
    > 姉妹提携しているんですね。

    そうなんですね。グアムと姉妹提携されているんですね。
    グアムの恋人岬はご存知だったんですね。

    > 早朝の写真
    > あかりが海に…
    > 雰囲気がステキです~

    早朝の海岸風景は、また独特の雰囲気がありますね。

    > ☆

    応援ポチ、有難うございます。

    キーコメさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    Re: 猫谷姫さん。

    > ご訪問・コメント有難うございます。
    >
    > > お仕事と観光を兼ねての旅、楽しまれたようですね。
    > > でもお疲れもあるでしょう。目も大丈夫ですか??(PC)
    >
    > 今回は少しノンビリしようと泊まりに決めたのですが、
    > 歳のせいか、姫の言うとおりやはり旅は疲れますね。(トホホ)
    > PCには毎日長時間のにらめっこが続いていますので、
    > 気付かないうちに随分眼精疲労があるのではと思います。
    >
    > > >土肥と宇久須の間にある恋人岬に立ち寄ってみました。
    > > エッ、ハイ、柄でもないのはよく解っております。
    > > ためらいながら、立ち寄っています、どうかお許しください。
    > >
    > > あはっ♪ ためらいながらもず~と立ってるサムさま、想像中よん
    > > 伊豆は学生時代2回ほど行きましたが、何処に行ったのか?
    > > 覚えてな~~い!!覚えてるのは海の青さと、流れてくる
    > > 流行歌(これも曲はわかるけど、今、出て来ない~哀(笑)
    >
    > v-341伊豆の山々月~とかいう歌でしょうか(笑)
    伊豆は姫にとって想いである、懐かしいところだったんですね。
    学生時代を思い出されましたか。

    > > 伊豆のたたずまい・・・何となく「倉敷」に似てますね。素敵♪♪

    伊豆の裏通りの雰囲気などは、倉敷に似たところがあるのかもしれません。

    > > 応援ポチで~~す!!

    応援ポチ、有難うございます。


    こんにちは

    こんにちは。サムさん。

    コメントも一段落したかな?
    遅めに参上。

    サムさんの風景写真は、
    いつもパンフレットにのっているみたいに
    素敵。
    きっと、みんなのことを思いながら、
    その瞬間に一番きれいなところを、
    カメラにおさめているんだと思います。
    サムさんの気持ちが伝わって、
    じーんとします。

    お仕事ご苦労様でした♪

    こんばんは、初コメントです(^0^)

    いつもブログ見させて頂いてます!
    コメントもありがとうございます!
    「心に刻む」、いい言葉ばかりで、気に入っています♪
    いつも自分で考えているのですか?

    僕は仕事先で観光するの大好きです(^v^)
    行く楽しみが増えて、仕事も楽しくなります。
    伊豆方面は、まだ行った事ないので、
    写真で楽しませてもらいます♪

    No title

    グアムの恋人岬には行ったことがあります~^^
    鐘は上の方についていたような記憶が…
    下田でのぞき窓から富士山が見えるなんて
    なかなか粋ですね。
    覗いてみたいです。^^

    Mieさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > コメントも一段落したかな?
    > 遅めに参上。

    そんな事まで気にしていただいて、申し訳ありません。

    > サムさんの風景写真は、
    > いつもパンフレットにのっているみたいに
    > 素敵。
    > きっと、みんなのことを思いながら、
    > その瞬間に一番きれいなところを、
    > カメラにおさめているんだと思います。
    > サムさんの気持ちが伝わって、
    > じーんとします。

    拙い写真をお褒め頂きまして、恐縮いたします。
    下手成りに、一生懸命、綺麗に写って欲しいと考えながら
    シャッターを切っています。

    flower conceptさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > いつもブログ見させて頂いてます!
    > コメントもありがとうございます!
    > 「心に刻む」、いい言葉ばかりで、気に入っています♪
    > いつも自分で考えているのですか?

    「心に刻む」をお褒め頂きまして、有難うございます。
    そうなんです、自分の心に浮かんだ思いや脳裏をかすめたことば達を紡いで
    書いています。拙いことば達ですが、これからも是非よろしくお願い致します。

    > 僕は仕事先で観光するの大好きです(^v^)
    > 行く楽しみが増えて、仕事も楽しくなります。
    > 伊豆方面は、まだ行った事ないので、
    > 写真で楽しませてもらいます♪

    普段仕事で出掛けた先で観光するまでの時間の余裕がなくて
    なかなかできないのですが、今回は打合せが二日にまたがりましたので
    思い切って観光もしてきました。
    伊豆は以前から何度も出かけていて良く知っているつもりだったのですが、
    いざ観光をしてみると、知らないところが多いのに自分ながら驚きました。
    楽しんでいただきまして、有難うございます。

    tedukuridaisukiさん。

    ご訪問・コメント有難うございます。

    > グアムの恋人岬には行ったことがあります~^^
    > 鐘は上の方についていたような記憶が…

    グアムの恋人岬はご存知なんですね。
    日本と提携関係にあったんですね。

    > 下田でのぞき窓から富士山が見えるなんて
    > なかなか粋ですね。
    > 覗いてみたいです。

    富士山の上空が晴天なら円形の覗き窓から
    富士山が綺麗に望めましたのに、残念でした。

    何度みてもいいですね

    日本の秋っていいな
    日本の海っていいな、って思います。(=^・^=)
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード