同じ東北でもそれ程被害がなかった私たちですが
だからといって罪悪感を抱いてはいけない
感じることはありますが…
みんなで落ち込んではいけない
それぞれの立場で現状を把握して元気に生きないと
笑顔が一番ですね。
コメント有難うございました。
想像絶する 大惨事
悪夢のようです。
まずは自分の出来ることから
今すぐ実行のみですよね。
節電と食品等の買い控え・・・
また少ない金額ですが救済援助募金をしております☆☆
ご訪問、ありがとうございます!サムさん。
節電、大切です。
でも、力をいただけるメッセージも、とても大切なものです。。。
日本人は、強い!!!
必ず、必ず、ちゃんと立ち上がります!!!!!
信じて疑いません^^
ありがとうございます(^^)
こんな時こそ、笑おうと。
祈りながら。。。
サムさんこんにちは。
ご無事で何より!
私は更新がなかったら余計に心配してしまいます。
ブロ友さんのリンクをクリックしながら更新してますようにって祈ってます。
今後もう被害が広がらないといいですね。
日本はこんな大惨事にがんばってると思います。
アメリカのテレビもすごく褒めてます。
他の国でこんなことが起こったら被害は数十倍だっただろうって言ってます。
どうか1人でも多くの人がご無事でありますように。
もう被害がありませんように!!

桜子ちゃん
ブログ更新していましたね。
サムさま。こんばんは!!
>あまりの惨状にブログの更新などしている場合ではないという思いも
>ありましたが被災された皆様には、ここはどうしても、
>持ち前のジャパンパワーで乗り切って欲しい
>という強い思いに駆られて、更新を決めました。
(。б_б。)ノハイ・・・これすごく解ります。ミー子も悩みました。
こんな惨状の中、ブログってる場合じゃないのか?自分は無事で
あることに後ろめたい気持を感じたり・・・でも皆様も同じ気持だと
勇気をもらい、日常を日々、感謝しながら、書こうと思います。
ミー子に出来ることは限られてますが、自分の出来ることをさせて
頂こうと思ってます。日本人はやっぱり「エライ」つくづく今回の
地震を通して底力信じられるし、信じたいと思います。皆で
力合わせ、心を繋ぎ、優しさ届け、復興に向けてみんなで
頑張っていきたいですね。~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!
被災地の方々を元気づけるには、周りの私たちが笑顔で元気であることですね。
戦後復興してきた日本です。
必ずや新しい未来が開けます。
世界に日本魂をみせましょう。
素敵な明日のために・・・
やっと 私も更新しました。
テレビで被災された方々の映像を見ると心が痛み ブログに記事を
書く事もできずにいました。
しかし 今のこの気持ちを書く事で 今から自分がするべきこと
もはっきりするのではないかと思い書きました。
今 世界中が日本を支援したいとエールを送ってくれてますね。。
悲しい現実の中ですが。。うれしい事ですね。
私も今できる事 したいと思います。
サムさま
こんばんは~♪
地震後にふる雨は寂しい感じがします。
陥没した道路の水たまりが悪夢を思い出してしまいます。
サムさん地方の被害はいかがですか?最も海沿いが多い被害でしたよネ。
このたびの地震につきまして
ご心配をおかけしながらお礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
まずはお礼を申し上げたく伺いました。
ありがとうございました。
生きて 元気な体だけでもありがたい事ですよね。
取りあえず 挨拶まで
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは
遅くなりましたが、地震の被害が少なくて何よりでした。
我が家は外壁の一部が崩れ、今日から修理にかかりました。
原発が、心配な状況が続いているので、なんとなく落ち着きませんが、
私が心配してもどうなるわけでもない・・・と気持ちを切り替える
ことにしました。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 同じ東北でもそれ程被害がなかった私たちですが
> だからといって罪悪感を抱いてはいけない
> 感じることはありますが…
> みんなで落ち込んではいけない
> それぞれの立場で現状を把握して元気に生きないと
おっしゃる通りですね。
皆で落ち込んでしまっては、いけませんよね。
被災された方々のためにも
とにかく元気に生きないといけないと思いますよね。
> 笑顔が一番ですね。
笑顔でいきましょうね。
> コメント有難うございました。
こちらこそご訪問・コメント有難うございます。
> 想像絶する 大惨事
> 悪夢のようです。
本当に大惨事に驚嘆しています。
>
> まずは自分の出来ることから
> 今すぐ実行のみですよね。
> 節電と食品等の買い控え・・・
> また少ない金額ですが救済援助募金をしております☆☆
おっしゃる通りですね。
とにかく今自分に出来ることを考えて
ドンドン実行していきたいですね。
> ご訪問、ありがとうございます!サムさん。
こちらこそご訪問・コメント有難うございます。
> 節電、大切です。
> でも、力をいただけるメッセージも、とても大切なものです。。。
>
> 日本人は、強い!!!
>
> 必ず、必ず、ちゃんと立ち上がります!!!!!
> 信じて疑いません^^
>
> ありがとうございます(^^)
>
> こんな時こそ、笑おうと。
> 祈りながら。。。
おっしゃる通りですね。
笑顔で乗り越えたいですね。
祈りながら・・・
ともに頑張りましょう。
ご訪問・コメント有難うございます。
> サムさんこんにちは。
> ご無事で何より!
> 私は更新がなかったら余計に心配してしまいます。
> ブロ友さんのリンクをクリックしながら更新してますようにって祈ってます。
> 今後もう被害が広がらないといいですね。
> 日本はこんな大惨事にがんばってると思います。
> アメリカのテレビもすごく褒めてます。
> 他の国でこんなことが起こったら被害は数十倍だっただろうって言ってます。
> どうか1人でも多くの人がご無事でありますように。
> もう被害がありませんように!!
おっしゃる通りですね。
もうこれ以上被害が広がらないように祈りたいですね。
日本人の頑張りで一日でも早い復興が進んで欲しいものです。
何度もご訪問・コメント有難うございます。
> 桜子ちゃん
> ブログ更新していましたね。
そうですね。良かったですね。
安堵いたしました。教えていただきまして
有難うございます。
ご訪問・コメント有難うございます。
> >あまりの惨状にブログの更新などしている場合ではないという思いも
> >ありましたが被災された皆様には、ここはどうしても、
> >持ち前のジャパンパワーで乗り切って欲しい
> >という強い思いに駆られて、更新を決めました。
>
> (。б_б。)ノハイ・・・これすごく解ります。ミー子も悩みました。
> こんな惨状の中、ブログってる場合じゃないのか?自分は無事で
> あることに後ろめたい気持を感じたり・・・でも皆様も同じ気持だと
> 勇気をもらい、日常を日々、感謝しながら、書こうと思います。
そうですね、同じ思いで書きました。
> ミー子に出来ることは限られてますが、自分の出来ることをさせて
> 頂こうと思ってます。日本人はやっぱり「エライ」つくづく今回の
> 地震を通して底力信じられるし、信じたいと思います。皆で
> 力合わせ、心を繋ぎ、優しさ届け、復興に向けてみんなで
> 頑張っていきたいですね。~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!
おっしゃる通りですね。
ここで負けて入られない。皆で力を合わせて、
心を繋いでそれぞれが出来る事を探して
復興に向けて頑張って行きたいですね。
日本人の底力を見せるときですね。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 被災地の方々を元気づけるには、周りの私たちが笑顔で元気であることですね。
そうですよね、
周りの私たちが笑顔で元気であることが何よりですよね。
>
> 戦後復興してきた日本です。
> 必ずや新しい未来が開けます。
> 世界に日本魂をみせましょう。
>
> 素敵な明日のために・・・
おっしゃる通りですよね。
ここ一番日本魂をいかんなく発揮して
新しい未来を開いていけたらと思いますよね。
ご訪問・コメント有難うございます。
> やっと 私も更新しました。
> テレビで被災された方々の映像を見ると心が痛み ブログに記事を
> 書く事もできずにいました。
> しかし 今のこの気持ちを書く事で 今から自分がするべきこと
> もはっきりするのではないかと思い書きました。
> 今 世界中が日本を支援したいとエールを送ってくれてますね。。
> 悲しい現実の中ですが。。うれしい事ですね。
> 私も今できる事 したいと思います。
おっしゃる通りですよね。
へこんでばかりはいられません。
笑顔で元気よく、素晴らしい復興に向けて
皆で繋がって、頑張りぬきましょう。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 地震後にふる雨は寂しい感じがします。
> 陥没した道路の水たまりが悪夢を思い出してしまいます。
> サムさん地方の被害はいかがですか?最も海沿いが多い被害でしたよネ。
> このたびの地震につきまして
> ご心配をおかけしながらお礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
> どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
> まずはお礼を申し上げたく伺いました。
> ありがとうございました。
> 生きて 元気な体だけでもありがたい事ですよね。
> 取りあえず 挨拶まで
ご連絡有難うございます。
本当に安堵いたしました。
さぞや怖い、辛い体験だった事と思います。
お元気と伺って安心致しました。
これからもよろしくお願い致します。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 今回の震災ではいろいろご心配と
> お心遣いありがとうございました
> 徐々に落ち着いてきて
> 私の心も元気に復活してきました
> とりあえず、お礼まで!
大変な体験をしてしまいましたね。
お察しいたします。
ご無事と伺って安堵いたしました。
まだまだ大変と思いますが、
元気な笑顔が戻る日を待ちたいと思います。
ご不便がありましたらお知らせくださいね。
応援しています。
ご訪問・コメント有難うございます。
> 遅くなりましたが、地震の被害が少なくて何よりでした。
> 我が家は外壁の一部が崩れ、今日から修理にかかりました。
> 原発が、心配な状況が続いているので、なんとなく落ち着きませんが、
> 私が心配してもどうなるわけでもない・・・と気持ちを切り替える
> ことにしました。
外壁の修理は無事にお済ですか。
そうですね、気持ちを切り替えて
笑顔で元気に過ごす事を心掛けたいですね。
ここは皆で手を携えて頑張り抜かねばと思いますよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます