fc2ブログ

    人に一番近い家具

    友人宅の廣江家には、新しいソファーが入ったそうである。
    そういえば、毎日何気なく、無造作に腰掛けて身を委ねてしまう椅子。
    自分に一番近い家具なのに。

    世界で名作といわれる椅子の8割近くは、建築家のデザインによるものだ、ということを以前聞いたことがある。なぜ建築家は、椅子をデザインするのでしょうか。

    商業デザインと同じように、建築には、クライアントがいる、予算がある、工期がある。などなど、
    様々な制約の中での日常を、時にはを飛び出して、材料も、形も、予算も、工期も自由な工夫が可能な椅子づくり。そんな衝動に駆られるのかも。
    そこには、実に自由な発想の世界が広がることでしょう。

    誰も座っていないのに、椅子のたたずまいには、不思議と人のぬくもりがある。
    椅子には、人間の気配がある。チエある椅子のことを、チエアーなんてね。(今一か)

    椅子。人間に一番近い家具。大切に扱いたいものです。

    今日は、建築家の名刺デザインです。
    今日の名刺(横)-09.5.2建築
    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード