fc2ブログ

    11.7.23 挨拶。

    ご訪問、有難うございます。

    今日の呟き-挨拶

    手偏にム・矢・く・タ。なんて覚え方をしたものです。
    子供の頃、挨拶という漢字を覚えるときの事です。

    朝のご家族との挨拶。
    通勤途中での知友人とのご挨拶。
    職場での上司・同僚などとのご挨拶・・・お客様へのご挨拶。

    挨拶の時に、相手の健康状態や心の状態などをよく観察し
    その様子に即したご挨拶に心掛ける。
    そんな気配りをしたいものです。

    相手の状態を察する。
    その上で、相手の状態に十分な配慮ある
    ご挨拶を心掛けたい。

    そんな配慮の上での、
    明るく元気のいい挨拶は
    人間関係を築く上でも大きな潤滑剤に成る事でしょうね。

    相手の状態を良く察するためには、
    普段の人間観察が肝心でしょう。
    相手の仕種や表情の変化、ことば使いなどなど・・・

    普段から熟知している事です。
    とにかく先ず、相手に関心を持つということが、
    人間関係の基本かもしれません。


    ↓応援のクリック、有難うございます。励みになります。
    スポンサーサイト



    テーマ : 制作日記
    ジャンル : 趣味・実用

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    サムさん、こんにちは(^^)!

    なるほど、、
    まったくそのとおりですよね。。

    と、いいながら、つい自分のことで精一杯になりがちな日常です。
    心に、改めて刻もうと思います。
    サムさんは、本当に大人な方ですね。

    いつも、あたたかい応援!
    本当に感謝いたします。

    No title

    サムさま こんばんは♪

    無神経な挨拶は相手を不愉快にさせると思います
    仰る通り・・相手の表情を見ることですね
    それによって言葉を選び 挨拶をするようにしています。

    応援&拍手です♪

    No title

    あいさつ…
    日常的に挨拶していて
    考えたことなかったです。
    ほんとうに相手を察すること!

    納得です。
    応援!

    No title

    サムさま。
    いつもミー子ブログにご訪問、コメントを有り難うございます♪

    >挨拶の時に、相手の健康状態や心の状態などをよく観察し
    >その様子に即したご挨拶に心掛ける。
    >そんな気配りをしたいものです。

    本当にそうですね。相手に関心と思いやり、心配りが出来てこそ
    大人ですね~~それが良い関係作りへと、良い仕事へと、良い
    家庭へと、どんどん繋がっていくのでしょうね(^^)
    幸せってそういうこと、人との暖かい良い関係により生み出される
    のでしょうね(^^)いつも有り難うございます♪

    Re: 未寿子さん。

    ご訪問、有難うございます。

    > なるほど、、
    > まったくそのとおりですよね。。
    >
    > と、いいながら、つい自分のことで精一杯になりがちな日常です。
    > 心に、改めて刻もうと思います。
    > サムさんは、本当に大人な方ですね。

    日頃の挨拶の際に
    相手の状態を察する事が大切だと思います。
    私も幾つに成っても子供っぽくて
    相手の状態を察する事がなかなか出来ません。
    心に刻んでおかなければと思い、記事にした次第です。(トホホ)

    > いつも、あたたかい応援!
    > 本当に感謝いたします。

    こちらこそいつも、応援を頂きまして、
    有難うございます。感謝しています。

    Re: tomatoの夢さん。

    > ご訪問、有難うございます。

    > 無神経な挨拶は相手を不愉快にさせると思います
    > 仰る通り・・相手の表情を見ることですね
    > それによって言葉を選び 挨拶をするようにしています。

    さすがtomatoの夢さんですね。
    ちゃんと実行されているとは、お見事です。

    > 応援&拍手です♪

    応援・拍手、有難うございます。

    Re: tedukuridaisukiさん。

    ご訪問、有難うございます。

    > あいさつ…
    > 日常的に挨拶していて
    > 考えたことなかったです。
    > ほんとうに相手を察すること!
    > 納得です。

    挨拶、毎日の事ですので、ついうっかりという事が
    多くなってしまいますよね。
    相手の心情や状態などを察する事、忘れず心掛けたいと思っています。

    > 応援!

    応援、有難うございます。

    Re: ミー子さん。

    ご訪問、有難うございます。

    > いつもミー子ブログにご訪問、コメントを有り難うございます♪

    こちらこそ、いつもご訪問くださり、
    心からのコメントを頂きまして、有難うございます。
    感謝しております。

    > >挨拶の時に、相手の健康状態や心の状態などをよく観察し
    > >その様子に即したご挨拶に心掛ける。
    > >そんな気配りをしたいものです。
    >
    > 本当にそうですね。相手に関心と思いやり、心配りが出来てこそ
    > 大人ですね~~それが良い関係作りへと、良い仕事へと、良い
    > 家庭へと、どんどん繋がっていくのでしょうね(^^)
    > 幸せってそういうこと、人との暖かい良い関係により生み出される
    > のでしょうね(^^)いつも有り難うございます♪

    おっしゃる通りですよね。
    暖かい人間関係が人々の幸せに繋がる事だと思います。
    その大元の一つが、
    日々の挨拶にあるということが言えるかもしれませんよね。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード