2013.4.5 過去。
ご訪問、有難うございます。

普段あまり過去を振り返る事のない私が
ふと過去を振り返ってみると、
何とブログをはじめて4年が過ぎ
5年目に突入していたではありませんか。
こんなに長く続けてくる事ができたのは、
なんといっても
普段ご訪問下さる皆様があったればこそです。
大切な時間を割いてご訪問下さり、
その上応援ポチ・拍手をはじめ
たくさんのコメントを寄せて下さいました
皆様に心から御礼と感謝を申し上げます。
本当に有難うございます。
人生は様々なものに例える事ができますが
砂時計でいえば上部の膨らみが未来、
真ん中の窪みは現在、下部の膨らみが過去。
歳を重ねるという事は、
過去がドンドン増えていく事。
過去は永遠に残される。
過去とは、
すべてを蓄えてくれる金庫のようなもの。
大切なものがたくさん詰まっているわけです。
もちろん未来や現在は大切ですが
未来をどう描き、
今をどう過ごすかで決まる
過去という金庫の中も
時折見詰直してみたいと思います。
そして願わくば、
過去という、
誇れる金庫を持った住人に成りたいものです。
ちょっと、いや、かなり無理かもね(苦笑)
皆様、こんな拙いブログですが、
どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
サム
いつも応援のクリック、有難うございます。大変励みになります。

普段あまり過去を振り返る事のない私が
ふと過去を振り返ってみると、
何とブログをはじめて4年が過ぎ
5年目に突入していたではありませんか。
こんなに長く続けてくる事ができたのは、
なんといっても
普段ご訪問下さる皆様があったればこそです。
大切な時間を割いてご訪問下さり、
その上応援ポチ・拍手をはじめ
たくさんのコメントを寄せて下さいました
皆様に心から御礼と感謝を申し上げます。
本当に有難うございます。
人生は様々なものに例える事ができますが
砂時計でいえば上部の膨らみが未来、
真ん中の窪みは現在、下部の膨らみが過去。
歳を重ねるという事は、
過去がドンドン増えていく事。
過去は永遠に残される。
過去とは、
すべてを蓄えてくれる金庫のようなもの。
大切なものがたくさん詰まっているわけです。
もちろん未来や現在は大切ですが
未来をどう描き、
今をどう過ごすかで決まる
過去という金庫の中も
時折見詰直してみたいと思います。
そして願わくば、
過去という、
誇れる金庫を持った住人に成りたいものです。
ちょっと、いや、かなり無理かもね(苦笑)
皆様、こんな拙いブログですが、
どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
サム
いつも応援のクリック、有難うございます。大変励みになります。

スポンサーサイト