fc2ブログ

    2013.6.10 努力。

    今日もご訪問、有難うございます。

    今日の呟き-努力

    またまた申し訳ありません。
    一ヶ月近く更新が出来ませんでした。
    お詫び申し上げます。

    Internet Explorerの不具合が続いてスクロール画面が真っ白状態。
    何度メーカーとやり取りをしても一向に解決できません。

    普段仕事で使用しているソフト類は難無く作動していますので
    仕事の支障はないのですが
    ネットで調べ物をしたり、ブログを書いたり、皆様のところへ
    訪問したりがまったく出来ずにいました。

    そんな私を見かねた姪が先日
    空いているパソコンを届けてくれました。
    いや~、助かりました。

    そんなわけで、今日やっと更新にこぎ解けたというわけです。


    さて今日の記事「努力」ですが
    たとえば「天才とは1%の才能と99%の努力による」などと
    せっかくの才能も努力なしには開花しないぞと啓蒙に使います。

    何とかしようと懸命に努力することは大変尊いことですが
    「努力」とは、自分にとって無理なことをしている行為で
    苦痛を伴います。

    ところが傍から見ると大変な努力をしているように見えることでも、
    当人にしてみたら差ほどでもない事があります。

    自分に合っている事をしているときは、あまり苦痛を伴いません。
    むしろ楽しんで出来る場合だってあります。

    そう考えると「努力」というやつがなんだか怪しくなります。
    時には疑って見るのはどうでしょう。

    「努力」と考える前に、ときには
    「自分があまり無理をしないでいられる場所」を考える。
    つまり「自分の居場所」「心のよりどころ」を持つこと。
    こんなことも大切なのではないでしょうか。

    サルは森の中でこそのびのびと生きられる。
    砂漠に居たのでは、その持てる才能を活かす事は出来ないでしょう。

    誰にだって才能はあります。
    つまり才能とは、自分の持てる力を活かす場所を見つけられるかどうかに
    かかっているのかもしれません。

    「努力」を「努力」と感じないで楽しみに出来たらいいのになぁ~。
    なんて考える怠け者のたわごとですが・・・

    まあ~、そんなわけで姪に届けていただいたPCから
    苦痛を伴わない楽しい努力をしながら、
    皆様めいめいのところに、おいおい訪問させていただきます。(笑)
    悪しからずご了承下さいますようお願い申し上げます。


    応援のクリック、有難うございます。大変励みになります。
    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    こんばんは(*^_^*)

    パソコン大変でしたね。
    私もしばしば経験しております。
    メカ音痴で自分では治せないので その都度プロに直してもらったりしています。

    FC2を始める前は無かったことなので もしかしてそれが原因?と思ったりしています。

    でもそのお蔭で皆様とのご縁もできたので頑張って続けています。

    サム様の更新があり また自分を振りかえすよすがとしての
    良い時間を頂けるようになり喜んでおります。

    おかえりなさいませ。そして今日も有難うございました。

    No title

    お仕事が忙しいのかなと思っていました。
    パソコンが努力を惜しんでいたんですね~^^

    以前は努力しかないと
    勉強になど励んでいましたが
    今考えると努力していたのかな?

    現在の途中経過オッケーなので
    努力が自分サイズで
    適切だったということにします。^^


    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    Re: 言の葉IS さん。

    コメント有難うございます。

    > パソコン大変でしたね。
    > 私もしばしば経験しております。
    > メカ音痴で自分では治せないので その都度プロに直してもらったりしています。

    本当に今回は参りました。
    メーカーのご担当と数日間一日数時間にわたりやり取りを致しましたが原因不明。
    結局直りません。
    >
    > FC2を始める前は無かったことなので もしかしてそれが原因?と思ったりしています。
    >
    > でもそのお蔭で皆様とのご縁もできたので頑張って続けています。

    確かにそういうこともあるのかとは思いますが
    今回は姪のおかげで続けていけそうです。
    がんばりま~す。
    >
    > サム様の更新があり また自分を振りかえすよすがとしての
    > 良い時間を頂けるようになり喜んでおります。

    有難うございます。
    >
    > おかえりなさいませ。そして今日も有難うございました。

    こちらこそ有難うございます。

    Re: tedukuridaisukiさん。

    コメント有難うございます。

    > お仕事が忙しいのかなと思っていました。
    > パソコンが努力を惜しんでいたんですね~^^

    そうなんです。
    今回はすっかりパソコンにしてやられました。(トホホ)

    > 以前は努力しかないと
    > 勉強になど励んでいましたが
    > 今考えると努力していたのかな?

    きっと随分頑張ったんですね。
    >
    > 現在の途中経過オッケーなので
    > 努力が自分サイズで
    > 適切だったということにします。^^

    自分サイズの努力って素敵ですね。
    有難うございました。

    Re: キーコメさん。

    優しいお言葉を有難うございます。
    努力努力と考えすぎず、意識せず、
    ただ淡々とこなしていく技を持てればいいのかもしれませんね。
    有難うございました。

    No title

    今の時代、パソコン動かないと大変ですよね。
    姪っ子さん優しいですね。

    今、人間からパソコンを取り上げたら、砂漠のサルと一緒になりそう。
    時代とともに環境も変わりますね。
    それに順応していかないと活躍できる場所もなくなってしまうのかも。
    身分相応というのもありますね。
    高望みしても才能を発揮できなければ意味ないですもの。
    今の状況が自分サイズかもいしれないけど、サイズアップは努力しだいですね。

    Re: 美雨さん。

    コメント有難うございます。

    > 今の時代、パソコン動かないと大変ですよね。
    > 姪っ子さん優しいですね。

    ハイ、優しい姪で助かりました。
    >
    > 今、人間からパソコンを取り上げたら、砂漠のサルと一緒になりそう。
    > 時代とともに環境も変わりますね。

    仰るとおり、砂漠のサルになっちゃいますよね。
    変化の激しい時代です。

    > それに順応していかないと活躍できる場所もなくなってしまうのかも。
    > 身分相応というのもありますね。
    > 高望みしても才能を発揮できなければ意味ないですもの。
    > 今の状況が自分サイズかもいしれないけど、サイズアップは努力しだいですね。

    高望みすることなく、身分相応に、
    持てる能力を発揮していくことを心がけたいですね。
    その上で自分のサイズアップをしていけたらいいですね。
    有難うございました。

    No title

    こんにちは

    いつも素敵なお言葉をありがとうございます

    パソコンの調子が悪かったんですね
    一生懸命にされておられるので助け舟がありましたね
    良かったですね~♪


    楽しめたら良いですね♪

    サムさま。
    ご無沙汰しておりました(謝)

    努力ってした方が良い 程度に思ってた方が良いかも〜
    あはっ♪ マジメも「生真面目」になると息苦しいですよね。
    要は「楽しめたら」努力も苦にならず 結果努力になってる
    のかも〜〜って何とも「ええ、加減」なコメントでスミマセン
    パソコンちゃん、治って良かったですね(^^)
    サムさん、いつも有り難うございます。

    Re: メロン225さん。

    コメント有難うございます。

    > いつも素敵なお言葉をありがとうございます

    こちらこそいつもご訪問くださいまして有難うございます。
    >
    > パソコンの調子が悪かったんですね
    > 一生懸命にされておられるので助け舟がありましたね
    > 良かったですね~♪

    今回の姪の申し出には助かりました。
    有難い事です。
    お陰で今日もこうしてコメヘンが書けています。

    Re: ミー子さん。

    コメント有難うございます。

    > ご無沙汰しておりました(謝)

    お忙しそうで大変ですね。
    >
    > 努力ってした方が良い 程度に思ってた方が良いかも〜
    > あはっ♪ マジメも「生真面目」になると息苦しいですよね。

    正しくおっしゃるとおり!

    > 要は「楽しめたら」努力も苦にならず 結果努力になってる
    > のかも〜〜って何とも「ええ、加減」なコメントでスミマセン

    「いい加減」というのがベストだと思います。
    楽しんで、結果努力になっていたというのが理想ですよね。
    私もそう思います。

    > パソコンちゃん、治って良かったですね(^^)
    > サムさん、いつも有り難うございます。

    こちらこそいつも有難うございます。
    お忙しそうですが、お体には十分気をつけてくださいね。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード