fc2ブログ

    2013.8.11 家庭菜園

    今日もご訪問、ありがとうございます。

    2年数か月前に現在の地に越してから
    猫の額のような(猫に叱られそう…)裏庭で
    家内と二人で野菜を育てています。

    とはいっても私たちが植えたのは、キュウリ・しし唐・丘わかめくらい。
    ブラジルで長年大農園を経営していた友人ご夫妻が
    ご自分たちで種から育てた苗を持参して植えてくれます。

    今年植えていただいたのは、トマト・ナス・ゴーヤ
    それからツルムラサキ。
    どれもすくすくとよく育っています。


    ⇓ナス。                 
    ナス

    ⇓ツルムラサキ。

     ツルムラサキ

    ⇓ミディアムサイズのトマトです。
    トマト-2

    トマト-1

    ⇓快晴の日の日中ですので葉に元気がありませんがゴーヤです。
    花芽がたくさん出ていて、常に大小10個前後の実がついています。

    ゴーヤ

    ⇓キュウリも毎日食卓に上ります。
    キュウリ

    ⇓丘わかめが生茂っています。
    丘ワカメ

    夏場は朝晩の水やりが少し手間がかかりますが
    毎日食卓に上ることを思えば致し方ありません。
    月に2度ほどの追肥と朝晩の水やりは案外楽しいものです。

    ただその度、か(蚊)の方にキスされるのには閉口します。(笑)

    そうそう、トマトにはバジル、キュウリにはパセリを
    虫除けに添え植えしてみました。多少は効果があるようです。
    ヨーロッパのガーデニングに習ってみました。

    応援のクリック、ありがとうございます。大変励みになります。








    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    おはようございます

    家庭菜園とは言え見事な収穫ですね。
    動物は実がなる頃はよく知ってるので
    人間様より早く収穫に来るかもしれませんね。

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    緑のカーテン♪

    サムさま。

    サムさんちの 猫の額 広いようでっす(笑)
    見事な出来ですね。ツルムラサキ、丘ワカメ
    今、ネットで調べました。栄養価も高く
    美味しいようですね。緑のカーテンにもなって
    エコですね(^^)主人は野菜作り大好きですが
    今年はスイカが全くダメ(農協の講習会のせい?)
    自分のやり方でやれば良かった〜〜と嘆いてますぅ。
    確かに主人の作るスイカとイチゴは最高!!
    ミー子はもっぱら「頂く人」です(爆)

    サムさん、いつも有り難うございます。

    No title

    立派な菜園!

    いろんな植物を育てていると
    気持ちと食卓が潤いますね。

    トマトにバジルは私もやっています。
    一石二鳥ですね。

    トマトもいい感じ~

    Re:友遊クラブ さん。

    コメントありがとうございます。

    > 家庭菜園とは言え見事な収穫ですね。

    たいした収穫ではありませんが、
    家内と二人で食べるには十分です。

    > 動物は実がなる頃はよく知ってるので
    > 人間様より早く収穫に来るかもしれませんね。

    おっしゃる通りです。
    人間より見事な行動力に驚かされます。
    有難うございました。

    Re: キーコメさん。

    コメントありがとうございます。

    > 私もシソとミニトマトは作ったことがあるのですが、
    > なかなか上手くいかず…
    > 何事も上手くやる為には、努力と勉強が必要ですね。

    思いのほか手間がかかるものですね。
    シソ、私も育てたいと思っています。
    >
    > サムさんからの頂いたメッセージに、返信していたのですが、
    > 返信では届いていない方がいらっしゃるので、
    > 改めてお礼を。

    ご丁寧にありがとうございます。

    > ありがとうございます(^o^)

    こちらこそありがとうございます。

    Re: ミー子さん。

    コメントありがとうございます。
    >
    > サムさんちの 猫の額 広いようでっす(笑)

    本当に猫に叱られそうな、狭いところなんです。

    > 見事な出来ですね。ツルムラサキ、丘ワカメ
    > 今、ネットで調べました。栄養価も高く
    > 美味しいようですね。

    そうなんです、少しネバネバがあって美味しいですよ。
    育てるのもいたって簡単です。

    緑のカーテンにもなって
    > エコですね(^^)主人は野菜作り大好きですが
    > 今年はスイカが全くダメ(農協の講習会のせい?)
    > 自分のやり方でやれば良かった〜〜と嘆いてますぅ。
    > 確かに主人の作るスイカとイチゴは最高!!

    スイカやイチゴ作りなんていいですね~。
    今年は残念でしたね。
    来年を楽しみに。

    > ミー子はもっぱら「頂く人」です(爆)

    まぁ~、羨ましいこと!
    >
    > サムさん、いつも有り難うございます。

    こちらこそいつも、ありがとうございます。

    Re: tedukuridaisukiさん。

    コメントありがとうございます。

    > 立派な菜園!

    本当に狭いところなんです。
    >
    > いろんな植物を育てていると
    > 気持ちと食卓が潤いますね。

    本当に気持ちと食卓が潤っています。
    >
    > トマトにバジルは私もやっています。
    > 一石二鳥ですね。

    やはりやっていますか。
    一石二鳥ですよね。
    >
    > トマトもいい感じ~

    美味しいトマトが毎日いただけて
    うれしいものです。
    今度菜園のこといろいろと教えてくださいね。
    有難うございました。

    No title

    素敵な家庭菜園ですね~i-185
    無農薬で新鮮、羨ましい食卓ですね
    健康な身体はやはり食生活からのように思います
    まだまだ収穫が楽しみですね

    Re: Re:メロン225さん。

    コメントありがとうございます。

    > > 素敵な家庭菜園ですね~i-185

    狭い場所ですが、何とかやっています。

    > > 無農薬で新鮮、羨ましい食卓ですね

    無農薬で育てられるのは安心です。

    > > 健康な身体はやはり食生活からのように思います
    > > まだまだ収穫が楽しみですね

    はい、しばらくはまだいろいろ収穫できそうで、
    楽しみです。
    有難うございました。

    No title

    夏野菜がこれだけ成れば食卓もにぎやかになりますね。
    心強いお友達がいらっしゃっていいですね。
    ミディトマトがもう少しで食べごろかな。
    ゴーヤは結構大きいですね。やっぱりゴーヤチャンプルかしら。
    トマトにバジル、きゅうりにパセリ・・・なるほど自然の虫除けなんですね。
    勉強になりました。

    Re: 美雨さん。

    コメントありがとうございます。

    > 夏野菜がこれだけ成れば食卓もにぎやかになりますね。

    ほとんどの種類が毎日のように食卓に上っています。

    > 心強いお友達がいらっしゃっていいですね。

    友達とは有り難いものです。

    > ミディトマトがもう少しで食べごろかな。
    > ゴーヤは結構大きいですね。やっぱりゴーヤチャンプルかしら。

    実は先月の末からみな収穫ができているんですよ。
    ゴーヤチャンプル、美味しいですよね。

    > トマトにバジル、きゅうりにパセリ・・・なるほど自然の虫除けなんですね。
    > 勉強になりました。

    きゅうりにはねぎというのも効果的とか、
    いずれもわりと虫よけ効果があるようです。
    有難うございました。

    No title

    美味しそうな野菜が育ってますね。私も実家でとれたての野菜をほお張ってきました。新鮮な野菜、美味しいですね♪。

    Re: mekumekuさん。

    コメントありがとうございます。

    > 美味しそうな野菜が育ってますね。私も実家でとれたての野菜をほお張ってきました。新鮮な野菜、美味しいですね♪。

    ご実家に里帰りされてたんですね。
    とれたての野菜はやはり美味しさが違いますよね。
    有難うございました。

    No title

    今のおうちに越されて2年が過ぎたのですか
    月日の経つのは早いですぅ

    家庭菜園、いいですね
    今年は私、何も植えませんでした
    といってもベランダのプランターにですが
    今年はもう駄目なので来年?また何かを植えようかなと思います

    自分で作った野菜、美味しいでしょ?
    羨ましいぃ

    あ!蚊には私も良く刺されます
    気づいたら一度に5~6箇所は普通ぅ・・・
    防虫剤を使っても好かれちゃいます
    よほど美味しい血なのでしょうか

    残暑が厳しいですが夏ばてしないでくださいね~

    Re:桜子さん。

    コメントありがとうございます。

    > 今のおうちに越されて2年が過ぎたのですか
    > 月日の経つのは早いですぅ

    本当に月日の経つのは早いものですね。
    >
    > 家庭菜園、いいですね
    > 今年は私、何も植えませんでした
    > といってもベランダのプランターにですが
    > 今年はもう駄目なので来年?また何かを植えようかなと思います

    来年は頑張って植えてくださいね。
    >
    > 自分で作った野菜、美味しいでしょ?
    > 羨ましいぃ

    確かに一味違う気がします。
    >
    > あ!蚊には私も良く刺されます
    > 気づいたら一度に5~6箇所は普通ぅ・・・
    > 防虫剤を使っても好かれちゃいます
    > よほど美味しい血なのでしょうか

    お互いに美味しい血を持っているんですね。
    ところで、蚊には血液不適合って無いんでしょうか?気になります。
    >
    > 残暑が厳しいですが夏ばてしないでくださいね~

    有難うございます。
    桜子さんも気を付けてくださいね~。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード