fc2ブログ

    2014.5.27  471暮らし。

    いつもご訪問誠に有難うございます。
    久方ぶりの更新です。


    今日の呟き-319-しない暮らし方

    今日こそ更新してるかなぁと
    毎日のようにご訪問くださる皆様には、
    誠に有難く、また何とも申し訳ない思いでいっぱいでした。

    サムはお陰様で日々元気に、
    慌ただしい毎日を送っております。
    老いてますます元気といったところです。(笑)

    ではありますが、今日の記事は
    471がテーマ。

    剣道の471(竹刀)ではありません。
    はたまた私たちの471(市内)の話でもありません。

    何もしないの「しない」についてです。

    TV,新聞、雑誌など、~をした方がいい、
    ○○のすすめ、などなど、
    「何かをしたほうが・・・」という報道や記事が実に多い。

    へそ曲がりのサムはそんな記事が気になって仕方ない。
    本当にそうだろうか、
    首をかしげてしまうことも多いのです。

    入ってくる情報が多ければ多いほど
    心は迷い、乱れます。

    「どちらが得か」なんて迷うのは
    心にとって損。

    いらいら471。言い訳471。
    相手をせかしたり471。比べたり471。などなど
    471生き方も時にはいいのでは?

    不快になることは、自分で自分を苦しめること。
    ましてや、もがいて何かをするのではなく、
    ただ自分の内面を静かに見詰めてみる。

    困った時なども、あえて次の手を打たずに、
    静かにそこに立ち止る。
    471暮らし。

    新たな方法が、新たな自分が見えてくるかも?

    エッ、それって更新しなかったいいわけでは?
    なんて突っ込みを入れられそうですが・・・(笑)
    決してそういうわけではありません。

    ただ誠に申し訳ないことですが、
    今日は皆様のところに訪問できそうにありません。
    後日改めて、じっくり訪問させて頂きます。
    悪しからず、ご了承をお願い致します。
             サム


    応援のクリック誠に有難うございます。大変励みになります。
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    忙しいのが何よりです。
    ちょっと心配してましたが~^^
    先日テレビで、お寺の住職さんが書いた本
    確かしないすすめみたいな題でした。
    住職さんは座禅をして悟ったようなことをいっていました。


    深夜を過ぎたので
    簡単ですが
    おやすみなさい~

    Re:tedukuridaisukiさん。

    コメント有難うございます。

    > 忙しいのが何よりです。
    > ちょっと心配してましたが~^^

    長いこと更新をせず
    ご心配をお掛け致しまして、申し訳ありません。

    > 先日テレビで、お寺の住職さんが書いた本
    > 確かしないすすめみたいな題でした。
    > 住職さんは座禅をして悟ったようなことをいっていました。

    日々ついあれをしなければ、これをしなければと
    追われてしまいます。
    時には471ことを決め込むこともありかなと思います。
    そんなことで、自分をリセットするいい機会になることもあるのでは・・・
    >
    >
    > 深夜を過ぎたので
    > 簡単ですが
    > おやすみなさい~

    深夜の眠い時間にご訪問くださり誠に有難うございます。
    後でtedukuridaisukiさんのところにも訪問させて頂きます。
    ラッピーちゃんガブちゃんは元気にしていますか~

    No title

    こんばんは。

    サムさんの名言(笑)、いつも楽しいです。♪

    自分の口ぐせも、気づけば「〇〇しないと」とか決めごとが多いことに気づきました。

    471暮らし、いいですねえ。

    私も目指してやってみます。(^^♪

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    Re:mekumekuさん。

    > こんばんは。
    コメント有難うございます。
    >
    > サムさんの名言(笑)、いつも楽しいです。♪

    いやいや、名言というより、迷言ばかりで恐縮で~す。

    >
    > 自分の口ぐせも、気づけば「〇〇しないと」とか決めごとが多いことに気づきました。
    >
    > 471暮らし、いいですねえ。
    >
    > 私も目指してやってみます。(^^♪

    そうですね、何かをしなければとご自分を縛り付けてしまうと
    それができない時にストレスになってしまったりということもあるかと思います。

    とにかく無理を471、いらいら471、あくせく471、など471を
    念頭に置くだけで少しは気分が楽になることもあると思います。
    あっ、サムにコメント471は、74にしてくださいね。(笑)
    有難うございました。

    Re: キーコメさん。

    コメント有難うございます。

    ご心配をお掛け致しまして、誠に申し訳ありません。
    楽しく生きることに、マイペースで頑張ります。
    有難うございます。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード