fc2ブログ

    時間

    いつもご訪問下さいまして、有難うございます。

    今日の呟き332-時間-ai-outline-gif

    不思議でなりません。

    なぜ時間はあるのか?
    なぜ時間は過去から未来へ一方通行なのか?
    なぜ私たちの脳は時間を感知できるのか?

    どうもポイントは「記憶」にあるようです。
    私たちは変化するものを観察することで初めて
    「時の移ろい」を知ることができる。

    「変化」という事実を知るための必要な要素が「記憶」。
    以前と現在の差異を検知するためには、
    以前に眺めた景色なりがどんなものだったのか
    「記憶」しておかないとなりません。

    過去の記憶と現在を比較・照合して両者に違いがあった場合に
    「変化した」と判断します。
    つまり脳に記憶力が備わっているから
    私たちは時間の経過を知ることができるようです。

    時間が過去から未来へと一方通行に流れるからこそ
    脳は記憶を蓄えることができる。

    現在の物理学では、時間は未来へ向かって流れるだけにとどまらず
    過去に向かっても、つまり双方向に流れている可能性があるそうです。

    もし時間が逆転すれば、私たちの記憶は失われてしまうでしょう。
    記憶がなければ変化を観察することはできません。
    つまり逆行する時間は、たとえ存在していても
    今の私たちの脳では、感知することはできないかも。

    もっとも感知できたら、若返りに一役買ってもらえるかも?(笑)

    「記憶を使って時間を検出する」という手段を脳が採用している以上
    私たちが観察できる時間は、過去から未来に流れる一方向
    だけのようですね。

    でも実は、時間は一方通行のように感じられるだけなのかも?
    私には不思議でなりませんが・・・。(理解不能)

    ただ、高齢になって記憶力が希薄になったとき
    時間の経過感覚はどうなるのか?
    そのことが現在の認知症などに影を落としていないのでしょうか?


    いつも応援下さいまして誠に有難うございます。心より御礼申し上げます。
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    哲学というか心理学というか
    難しいです。

    「記憶」
    宇宙の中の地球自体も時間を記憶していているから
    過去のことが分かって
    我々もごく小さな宇宙のような
    脳で記憶していて
    時間の経過って物体ではないのに
    目に見えたり
    知ったりして

    認知症になった時の時間の感覚は
    本当にどうなるのでしょう?
    最近叔母が夢と現実が分からないときがあると言っていて
    妙に昔のことをはっきり思いだしたりしていて
    不思議です。

    これ以上考えると??なので(笑ってごまかします。

    Re: tedukuridaisukiさん。

    コメント有難うございます。

    > 哲学というか心理学というか
    > 難しいです。

    本当に難しいですね。
    不思議でなりません。
    >
    > 「記憶」
    > 宇宙の中の地球自体も時間を記憶していているから
    > 過去のことが分かって
    > 我々もごく小さな宇宙のような
    > 脳で記憶していて
    > 時間の経過って物体ではないのに
    > 目に見えたり
    > 知ったりして

    人類が「記憶」という機能を持った(授かった)ことで
    様々な便利や利益を享受できた反面、そのことによる問題や
    その記憶が薄れたり忘れられたりすることのデメリットも
    受け止めなくてはならない現実もありますね。
    >
    > 認知症になった時の時間の感覚は
    > 本当にどうなるのでしょう?
    > 最近叔母が夢と現実が分からないときがあると言っていて
    > 妙に昔のことをはっきり思いだしたりしていて
    > 不思議です。

    認知症などの場合、なぜ記憶が欠落したり、記憶のどの部分がどういう理由で
    欠落していくのかなどなど、わからないことがたくさんありますね。
    本当に不思議です。
    >
    > これ以上考えると??なので(笑ってごまかします。

    私も考えれば考えるほどわからないことが増えてくる。
    そんな状況です。
    もう、笑うしかありません。
    コメント有難うございました。いつも有難うございます。

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード