人に会う。
いつもご訪問、有難うございます。
気まぐれサムの更新です。

たとえ出会いは偶然でも
親しくなるのは、偶然ではかたずけられない。
自分の価値観・趣味趣向などのフイルターを通して
相手(もの)選びをしていることでしょう。
そこには単に偶然ではかたずけられない
自分の思いや考え方が反映しています。
そのようにしてそこに運や縁が発生する。
当然人は一人で生きているわけではありません。
運や縁といえども、自分一人でつくっていくには無理があります。
日々の人間関係とそのための行動の中で発生していくもの
と考えるのが妥当でしょう。
そう考えると日々とにかく、まず人に会うことが
(現代はブログのコメントなどでも可)
何よりも大切であると思います。
あるいはまったく偶然発生した機会でも
「よしこれでやろう」と自分の意思でつかみ直して
自分の意思で進んでいく。
自分の意思なのだから、誰のせいにもできない。
むしろそれを面白がってチャレンジして行く。
それが大事。そんなことの方が結果はついてくる!
と思うのですが……
「人が好き」な私の体験です。
えっ、ということは、今回の記事、単にコメントが欲しいだけ?
なんて言われそうですね。(笑)
応援のクリック有難うございます。よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト