人柄。
今日もご訪問、有難うございます。

私はよく仕事で病院へ行きます。
先日その病院である看護師さんが話しかけてきました。
「今日は寒いですね」 「昨日より寒いと思いますよ~」
私は「いや昨日の寒さと同じくらいかな?」
と思ったものですから
けげんな顔をしていました。
すかさず看護師さんいわく、
「えっ、昨日より寒いと思いますよ。」
そこで私、
「ごめんね、最近少しボケが進んでいるようで…」
「あまり感じないんだ~」(笑)
すかさず看護師さん
「あらやだ、二人してボケてどうするのよ~」
ここに看護師さんの人柄が如実に表れました。
最初は看護師さんは前日より今日の方が寒いと感じ
私はボケが進んでいるせいか、そうは感じない。(冗句ですが)
という会話。
つまり看護師さんはまだボケていない
ということになります。
にもかかわらず、次の会話では
すかさず「二人してボケて…」と
看護師さんもボケ仲間になってくれました。
何気ない会話ですが、
看護師さんの素晴らしい人柄を見た思いです。
看護師さんという仕事柄、普段から
自分の全人格で患者さんの命に向き合う
ということをされているからだけではないでしょう。
相手思いの優しい人柄が
こんな何気ない会話にも顕れるんですね。
言葉遣い、普段から気を付けたいと思いました。
応援のクリック、有難うございます。励みになります。


私はよく仕事で病院へ行きます。
先日その病院である看護師さんが話しかけてきました。
「今日は寒いですね」 「昨日より寒いと思いますよ~」
私は「いや昨日の寒さと同じくらいかな?」
と思ったものですから
けげんな顔をしていました。
すかさず看護師さんいわく、
「えっ、昨日より寒いと思いますよ。」
そこで私、
「ごめんね、最近少しボケが進んでいるようで…」
「あまり感じないんだ~」(笑)
すかさず看護師さん
「あらやだ、二人してボケてどうするのよ~」
ここに看護師さんの人柄が如実に表れました。
最初は看護師さんは前日より今日の方が寒いと感じ
私はボケが進んでいるせいか、そうは感じない。(冗句ですが)
という会話。
つまり看護師さんはまだボケていない
ということになります。
にもかかわらず、次の会話では
すかさず「二人してボケて…」と
看護師さんもボケ仲間になってくれました。
何気ない会話ですが、
看護師さんの素晴らしい人柄を見た思いです。
看護師さんという仕事柄、普段から
自分の全人格で患者さんの命に向き合う
ということをされているからだけではないでしょう。
相手思いの優しい人柄が
こんな何気ない会話にも顕れるんですね。
言葉遣い、普段から気を付けたいと思いました。
応援のクリック、有難うございます。励みになります。

スポンサーサイト