fc2ブログ

    圏外時間。

    今日もご訪問、有難うございます。

    今日の呟き-354-圏外時間。

    私はめったにバスや電車に乗る機会がありませんが、
    先日乗った電車で、ふと周りを見渡した時、
    乗客がみな同じ角度でうつむいて
    スマホの画面にくぎ付けになっている様子は

    まるで何かの宗教儀式のようでした。
    ネットワークにつながることは、便利ですが、
    それは同時に他者の目線や物差しが

    常に自分に流れ込んでくることでもあります。

    SNS のメッセージなどが飛び込んできたり、
    自分の投稿についた「いいね!」の数を気にしたり、
    他人がうらやむような「映える」写真を撮ろうと頑張ったり。

    その上当然ながら、
    普段は仕事や家庭で肩書や役割に縛られる忙しい毎日。

    時にはフッと肩の荷を下ろして、
    自由になれる時間が必要なのではないでしょうか。

    携帯の電波は完全に圏外。
    そんな時、ちょっと不便ながらも、何かほっとするような、
    解放された気持ちになります。

    多分多くの人が、つながりを求めながら、
    つながりに疲れていると思います。

    しばしスマホを手放したり、PCやWi-Fiを切ったり。
    毎日少しでも意識的に「圏外時間」の環境に身を置いて

    心を自由にして、青空を、雲の動きを眺めてみよう。
    遠くの緑に目を移し、風のささやきに耳を澄ましてみよう。
    雨音に心を寄せてみませんか。

    「圏外時間」は、心を整える時間でもあると思います。


    いつも応援の拍手、クリックを頂きまして有難うございます。励みになります。


    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    同感です!

    私はSNSはしていないのでわからないのですが
    うつむいている時はほとんどポケモンです~^^;
    いい年して遊んでます。
    ゲームってほとんどしたことがなくて
    やろうとしても続かないので興味なかったのですが
    ポケモンだけは続けてて
    そんなうつむいている集団を
    電車の中とかでみると異様に感じています。

    圏外時間、
    良い言葉、圏外は良い環境です。
    リセットしないと~^^

    プリンタに
    アドバイス
    ありがとうございます。
    やってみます。


    Re: tedukuridaisuki さん。

    > 同感です!
    コメント有難うございます。
    >
    > 私はSNSはしていないのでわからないのですが
    > うつむいている時はほとんどポケモンです~^^;
    > いい年して遊んでます。

    オ~ッ、ポケモン楽しく遊んでますね。

    > ゲームってほとんどしたことがなくて
    > やろうとしても続かないので興味なかったのですが
    > ポケモンだけは続けてて
    > そんなうつむいている集団を
    > 電車の中とかでみると異様に感じています。

    本当にそうですね。
    >
    > 圏外時間、
    > 良い言葉、圏外は良い環境です。
    > リセットしないと~^

    そうなんです、私もできるだけたくさんの
    「圏外時間」を意識的に作るように心がけています。^
    >
    > プリンタに
    > アドバイス
    > ありがとうございます。
    > やってみます。

    うまくいくといいですね。
    コメント有難うございました。
    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード