最近出番がありません。

PCでデザインをするようになって、すっかり出番がなくなってしまったものが幾つかあります。
上の写真の色鉛筆。これはプレゼンに軽く着色するときのもの。
下は、カラー見本張。色を具体的に選んでいくときのサンプルです。切り離せます。
このカラーサンプルは、これ以外にも同様の物が、約9種類。別にカラーチャートブックなど様々です。そのときの必要な色によって使い分けます。

また、上の写真は、カラーマジック。これもプレゼンを軽く着色するときに使った物。
PC作業では、これらがほとんど必要なくなって、大変便利になったのですが?
さらに、カッター、ピンセット。
カッターはまだ使い道がありますが、ピンセットは今、めったに出番がありません。
かつては、写植文字を切り、版下という印刷のための完全原稿に張り込むのに不可欠の道具でした。数十年も仕事の手助けをしてくれて、すっかり手になじんだ相棒です。

皆さんにもこんな相棒、きっとおありですよね。
粗末にできません。
スポンサーサイト