fc2ブログ

    09.6.16(火) 植物名当てクイズ。

    先週の土曜日立ち寄った公園(そうか公園)で、植物名宛クイズのプレートをたくさん見かけました。写真ですので、わかりにくいと思いますが、チャレンジしてみませんか。





    1問目. プレートに書かれていたヒント。
    実が熟しても割れて口をあけないので、この名が付きました。6~7月に香のよい白い花を咲かせます。
    何の木(クチナシ)問い 何の木(クチナシ)答
    答:クチナシ。

    2問目. プレートに書かれていたヒント。
    美しい紫色の果実を「源氏物語」の作者になぞらえて、この名前が付きました。初夏には淡紫色の花を咲かせます。

    何の木(紫式部)問い 何の木(紫式部)答
    答:紫式部

    3問目. プレートに書かれていたヒント。
    中国から薬用として古い時代に渡来しました。漢字名の木瓜(モッカ)が転化した呼び名です。
    何の木(木瓜)問い 何の木(木瓜)答
    答:木瓜(ぼけ)


    たまには、緑の中の散歩もいいもんですね。わずかな時間でしたが、のんびりとしていい時間でした。


    スポンサーサイト



    テーマ : 今日のブログ
    ジャンル : ブログ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    プロフィール

    サム

    Author:サム
    サムのデザインカフェへ
    ようこそ。
    心の十字路に開くポジティブなカフェです。
    コーヒーでも飲みながら、ごゆっくり
    おくつろぎください。

    埼玉県三郷市
    サム

    都内百貨店の宣伝畑(約10年)
    企画デザイン会社経営(約5年)
    印刷とデザインの関係を学びに
    A印刷会社(約10年)
    B印刷会社(約10年)
    その後フリーランス

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    最新記事
    リンク
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    カテゴリ
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    サム
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード