09.6.30(火) 嬉しさ、三重奏。

念願のキャスター付きプラケースの片付けが実現しました。中身は殆どがペン類。
鉛筆、ボールペン、シャープペン、ダーマト、蛍光ペン、ロットリングペン、マジックペンなどなど。
捨てるペン類(上の写真)の総量3kgと成りました。でもこのお陰で、仕事部屋が随分片付いてきます。
そして、ペン整理の産物が、下の写真。手垢で汚れていたクロスのボールペンとシャープペン。
上の写真のペン類と一緒に仕舞い込んでいたのをやっと掃除しました。
ペンはクロスのファンです。銀製のペンですので、私の掃除法は歯みがきと歯ブラシで丹念に磨きます。で、嬉しいことに、下の写真のようにピカピカ(ほぼ)に・・・。

特に嬉しいのは、ペン類の奥に仕舞い込んでいた下の写真のディンプジェルのパソコン作業用アームパッド。
私がパソコンを始めて間もなく、智ちゃんが腕が疲れるからとプレゼントして下さったもの。なかなか使い始めるチャンスがなくて、ずっと仕舞い込んだままでした。今回ペン整理の産物で、これも使える用になりました。智ちゃんいつも、こまやかな心遣い有難うございます。
1.は、ディンプルつきでアーム用。
2.が、やはりディンプルつきでリスト用です。
どちらも、かつて通産省選定グッドデザイン賞に輝いた優れもの。お陰さまでパソコン作業も毎日すこぶる快適です。でも、いい仕事しないと、叱られちゃうかも。(智ちゃんてそんな怖い人ではないので、念のため)


スポンサーサイト